前 [ニュースについて、あれこれ語りましょう。] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職なのに車に乗ってる人いますか?] |
話題
最近のお笑い番組って笑えますか? |
|
エンタの神様とかレッドカーペットを毎週見てたな
no.5 ( ヒースクリフ19/05/10 21:50 )
お笑いって生産性は無いよな、どこも番組も食かお笑いばかり、非正規も増やして
日本をバカ化しているとしか思えない、だからテレビは子供のゲーム専用で
おれはネットばかり見てる、ネットの方が情報量多いし面白い
no.6 ( 記入なし19/05/11 08:53 )
ウッチャンナンチャンのウリナリ!!が面白いと感じられる
最後のお笑い番組だったな。ポケットビスケッツが好きで毎週見てた。
no.7 ( 記入なし19/05/11 11:53 )
面白くないとか言ってるやつ、要するにじじいになっただけだよ。若い感性が年寄りになって、無いんだよ。だから、今の笑いが面白くないとか言うんだよ。おまけに、好きだったのが、古いわな。
no.8 ( 記入なし19/05/11 12:20 )
宮下草薙ってお笑いコンビの草薙は
無職コム住人が好きそうな感じがする
no.9 ( 記入なし19/05/11 12:33 )
1990年代
上岡龍太郎さん(マンガトリオの横山パンチ)みたく、会社や組織にも媚びずに活躍した方が居なくなり寂しい。
no.10 ( 記入なし19/05/11 12:35 )
上岡龍太郎って最近爆笑問題の太田と揉めたぜんじろうの師匠でミキの亜生、昴生兄弟のおじさんだね?
no.11 ( 記入なし19/05/11 12:51 )
>>8さんさ、そんな事言ってたらキリないぞ。
赤ちゃんに「イナイイナイバア」てやるとキャアキャア声を上げて
笑うけど、今あなたそれやられて笑える?要するに笑いを感じる感覚が
変わって来るからだろうよ。
年配者は、落語や漫才とかの方に笑いを感じると思うけどね。
no.12 ( 記入なし19/05/11 19:48 )
笑いの質が変わったんだよ
昔の落語や漫才はTVでなく寄席が主体だった。
一度ステージに立てば、時間が決まっている。
仮に、つまんなくても前座なら、真打が出るまで客は帰らない。
例えば、落語で30分の枠で、その全てを聞いて評価される。
TVはそうではない、ちょっと見・数分聞いてチャンネルを変える。
ストーリ性のある落語はチャンネルを変えられるので、スポンサーがつかない
だからTVに出てこなくなる。
たぶん寄席に行けば、昔ながらの落語や漫才が聞けるよ
no.13 ( 記入なし19/05/11 20:07 )
テレビ番組出る落語家で噺が巧いと言える方が少ない
関東落語は序列が決まっているから2枚目と真打ちの差が分かりにくい。
真打ちでも実力無い人が高座に上がって噺をしてもつまらない。
子供の頃は笑えず 大人になって笑えた
笑点
no.14 ( 記入なし19/05/11 21:12 )
|