HOME 掲示板トピック一覧 返信する
[話題をお任せ表示]
話題

何でも質問箱(いまさら人には聞けない質問 熱烈歓迎)

カテゴリ:生活
あなたが何か聞きたいことがあったら、何でも聞いて下さい。
この世界には、まだまだわからないことだらけのはず。
調べてわかることにも限度があるし、たくさんある資料に目を通すより人に聞いた方が簡単です。
社会人として大事なことは素直に「教えてください」と聞く力です。
どれだけ周りの人たちに 聞けるようになるかが、社会に出て生きていくためには必要不可欠なことです。


投稿者 : 記入なし 日時 : 18/01/06 18:32
Infomation 3181 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

テレビ局前で出待ちした人いますか?

no.700 ( 海ぶどう18/09/09 05:19 )


自分のおならが都市ガスのニオイがすること、ありませんか?

昨日ピビンバを食べたのだが、コチュジャンがそれらしきニオイの原因なんだろうか

no.701 ( 記入なし18/09/13 11:31 )


歳を食って、体の使い方が変化するということはあるでしょうか。力仕事の後痛む部分が、若いころとまるで違うのです。

no.702 ( 記入なし18/09/13 11:35 )


うちの父方の家紋は丸に菊水というものらしいのですが、由来は何でしょうか?
名家何でしょうか?

no.703 ( 記入なし18/09/13 15:52 )


りゅうちぇるとペコは、林家ぺー&パー子が「そろそろ隠居したいけど、アタシたちの後継者がいないからまだ辞められないのかしら?」と思っていた時に現れた救世主なのだろうか?

no.704 ( 記入なし18/09/13 19:20 )


703
まさか楠木正成の子孫?

no.705 ( 記入なし18/09/13 19:42 )


一生独身でも、幸せになれますか。

no.706 ( 記入なし18/09/13 22:23 )


明日から16連休の人いますか?

no.707 ( 海ぶどう18/09/14 05:49 )


昨日徹子の部屋に出ていた沢田亜矢子の娘のパパは「ベンチがあほやだから」の
江もやんですかあ?

no.708 ( 記入なし18/09/14 06:18 )


目のあたりがちょっとにてるね。

no.709 ( 記入なし18/09/16 06:48 )


705
父が本家で家系図を見たことがあるらしいんですが、祖先は足軽だったらしいです。
だから、違うと思います。
正確なところは何も分からないので質問をしたんですが…。

no.710 ( 記入なし18/09/16 11:46 )


のど自慢はなんで職業を画面表示するようになったのですか?
無職には肩身がせまいのですが。

no.711 ( 記入なし18/09/16 12:55 )


無職をなぜ申告するのですか?

no.712 ( 記入なし18/09/16 13:38 )


>no.710
足軽といっても色々あるからね。
例えば、長州藩は関ヶ原で負けたため、石高は1/4になった。
藩としてはリストラせざる得ない。

だから「今は農民・町人だが、先祖は武士」という者が多かった。

従って、幕末に奇兵隊を募集すると多くの者が応募した。

no.713 ( 記入なし18/09/16 15:08 )


私人逮捕で交通違反を根こそぎ検挙して罰金で儲けることは可能ですか?

no.714 ( 記入なし18/09/17 08:01 )


安室ちゃんは京都のマンションで悠々自適ですか?

no.715 ( 海ぶどう18/09/17 08:17 )


通勤で電車でみしも遅延が起きたら遅延証明書取らないと減給ですか?

no.716 ( 記入なし18/09/17 09:11 )


>713
では、名家というわけではないんですか?
苗字を書かないと分からない場合は珍しい苗字なので明かせません。

no.717 ( 記入なし18/09/17 10:39 )


携帯の画面がファミコンがバグった時のような画面になって、固まってしまいます。
機種はiPhone SEです。
再起動したり、電源ボタンとホームボタンを同時に押したりして、なんとか今は正常に動いています。
前にWiFiが故障したと書き込みましたが、今もWiFiの調子が悪いです。
修理と新しいiPhoneを買うのとどちらがいいでしょうか?
なんかiPhoneXなんとかが出たらしいので、機種変した方が保証とかがあるので、そちらの方がいいでしょうか?
気持ちとしては新しいiPhoneに変えたいですけど、安く済むなら今の携帯を修理して使いたいです。

no.718 ( 記入なし18/09/17 10:48 )


物理的に壊れたんじゃなければ、初期化したら直りそうな気がする。

no.719 ( quickeggy18/09/17 11:07 )


719
初期化ってどうやるんですか?
アプリ内のデータは残せますか?

no.720 ( 記入なし18/09/17 12:50 )


女装少年と女装子ってなにが違うんですか?

no.721 ( 記入なし18/09/17 14:25 )


少年と子の違い。

no.722 ( 記入なし18/09/17 15:05 )


720ですが、初期化するにしてもアプリやアプリ内のデータが消えたら困ります。
もっとも、修理に出すか新しいiPhoneを買うかで迷っていたので、どの道消さなければならないでしょうけど…。
とりあえず、今は正常に動いているので、次に故障した時は初期化を試してみますが、初期化の仕方がよく分かりません。
電源ボタンとホームボタンを一緒に押せば出来るんでしたっけ?
端末はiPhone SEでOSは11.4.1です。

no.723 ( 記入なし18/09/17 15:41 )


初期化は残せません
出荷前の状態にするわけなので

no.724 ( 記入なし18/09/17 23:01 )


服を買いに行く服が無いのですがどうすればいいですか?

no.725 ( 記入なし18/09/17 23:09 )


カーテンを窓からはずして、それで体を隠したらいんじゃね?

no.726 ( 記入なし18/09/17 23:27 )


GU通販で買う方が安上がり

no.727 ( 記入なし18/09/17 23:41 )


古着屋のほうが安いしおしゃれ。

no.728 ( ヒースク リフ18/09/18 02:24 )


前からWi-Fiについて質問している者ですが、Wi-Fiが繋がらない時にIPアドレスとサブネットマスクっていうのを見ると、数字が変わってることがあるんですが、この症状はどういう理由で起こるんでしょうか?
ルーターってところは空白になっています。

no.729 ( 記入なし18/09/19 16:33 )


どうすれば眠ったように死ねますか?

no.730 ( 記入なし18/09/19 18:52 )


致死量の覚醒剤を使用するとか?

no.731 ( ヒースクリフ18/09/19 19:25 )


>no.729
10年位前のPCの知識からすると
・本来IPアドレスは一つのパソコンに一つの番号、電話番号のように固定番号が決められている。
・しかし、最初にIPアドレスの桁を決めており、インターネットの急激な普及により番号が足りなくなった。
・誰かが次のように考えた
 ・パソコンは常時使っているわけではないので、使う時だけ番号を借りる
 ・例えば、IPアドレスはサーバーが管理しており、使う時だけパソコンがその番号を借りるのである。
 ・よくわからないだろうが、例えば、ナンバープレートのないレンタカーが多くあり、
  公道を走る時だけ、空いているナンバープレートを付けるようなもんだ。
  毎日、公道を走ると、日替わりでナンバープレートが変わる。

no.732 ( 記入なし18/09/19 22:43 )


餃子のあんに味が付いていない(肉の味だけしかしない)と感じるのは普通ですか?

no.733 ( 記入なし18/09/20 00:23 )


>732
なんとなく分かりましたが、IPアドレスがあっても繫がらないのはどうしてですか?

no.734 ( 記入なし18/09/20 05:44 )


Windowsでインターネットのアイテムが文字化けする
乃ですが,これはどうしたら治りますか?Macだとテキスト
エンコーデングをクリックすると簡単になおりるのですが。

no.735 ( 記入なし18/09/20 06:58 )


市役所のホームページを覗いていたら、PCにいきなり
「あんた個人情報がダダ洩れだよ。今あんたがいるところも筒抜けだよ。我が社が救ってあげよう」
というような大きい広告が出ました。しばらくオロオロしたのですが、よく見ると
「今あんたがいるところ」
の住所は隣町でした。

どこかの暇人がマヌケな詐欺師を装っておどけていたのでしょうか。それとも本物の詐欺師?

no.736 ( 記入なし18/09/20 13:29 )


>no.734
接続に問題があるんじゃないかな?
・昔、部長が転勤になり、パソコンをつなげるとそこにメールが・・・
「俺は、転勤した事をこいつに伝えていないのに、こいつはどうやってこの住所を知ったんだ?」と

メールは大きな私書箱です。
相手はその私書箱に手紙をいれます。
こちらはどこに転勤になっても、その私書箱に「新しいメールは来ていませんか?」と
そこに問い合わせるので、相手はこちらがどこに引っ越したかは知る必要がありません。
また、会社のPCと自宅のPCを同じIPアドレスにすれば、どちらからでも問い合わせる事ができます。
IPアドレスは南京錠とそのカギです。
あなたが、「私書箱を開けます」と言うとその私書箱に錠をかけ、そのカギを送ってきます。
いわば、日替わりで変るパスワードのようなもので、そのパスワードがばれると誰でも開けられます。

no.737 ( 記入なし18/09/20 20:10 )


高見千佳さんをTVで見た時、子供でしたがブッサイクやな〜と思いました。
男性のみなさんはどう思われましたか?

no.738 ( 記入なし18/09/20 22:43 )


no.738
テレビばっか見てると頭おかしくなるよ?
テレビの基準で物を考えてると不幸にしかならない。

no.739 ( 記入なし18/09/21 04:03 )


コンビニ店員に外国人が多いのは何故ですか?

no.740 ( 海ぶどう18/09/21 09:00 )


日本人がやりたがらないのだろう。

no.741 ( ヒースクリフ18/09/21 09:21 )


飲食店とかのキツイ仕事、スーパーなどの時給の安いトコとか・・

この歌を聴いてみて!

https://www.youtube.com/watch?v=pG-evAYAg4Q

no.742 ( 記入なし18/09/21 12:35 )


外国人は母国で求人を応募して日本に来るけど
騙されて違う過酷な仕事されて生活に困って路頭に暮れる人が多い
日本人と違って引きこもる場所もないからコンビニに殺到するんじゃないかな
外国人の根性はすごいよ

no.743 ( 記入なし18/09/21 13:59 )


>737
日替わりで変わるんですか?
うちはいつも同じIPアドレスでネットに繋がらない時に違うIPアドレスが出てくることがあります。
説明はありがたいのですが、理解しきれないので考えることをやめます。
ありがとうございました。

no.744 ( 記入なし18/09/21 18:49 )


ルータを常時接続設定(+夜寝る時にいちいち電源を落とさない)にしてあるんじゃない?

no.745 ( 記入なし18/09/21 19:01 )


現在無職45歳です。 
中古車(15万円くらい)を一括で購入したら税務署から何か言われたりしますか?無職なのに贅沢しやがってとか…

no.746 ( 記入なし18/09/23 17:22 )


>745
そうですよ。

no.747 ( 記入なし18/09/23 18:02 )


結局、携帯は交換になりました。
保証対象外なので3万円弱取られました…。
基盤が不具合を起こしているとか言ってました。

no.748 ( 記入なし18/09/23 18:04 )


現在47歳バイトですが、一度でいいから企画部長や人事部長みたいな役職をもちたいですがどうすればいいですか?

no.749 ( 記入なし18/09/23 19:07 )


何歳までにSEXをすれば普通なの?

no.750 ( 記入なし18/09/23 19:09 )


世の中のわからんチンどもは、誰がとっちめチンしてくれるんですか?

no.751 ( 記入なし18/09/23 19:59 )


今ってラジカセあるんか?

no.752 ( 記入なし18/09/23 21:42 )


〉750

セックスは、してもしなくても普通です。

no.753 ( 記入なし18/09/23 21:42 )


〉752

あります。

no.754 ( 記入なし18/09/23 21:43 )


〉749

自分で会社を設立して、そこの役職に就きましょう。
「オレは社長兼部長なのだ〜♪」という気分を十分満喫したら、その会社は解散にしましょう。

no.755 ( 記入なし18/09/23 21:46 )


>>752
昔のようにダブルカセットでオートリバースでノイズリダクションの付いたラジカセはほぼ絶滅した
ノーマルポジでシンプルなラジカセは売っている
どう頑張ってもカセットはデジタルオーディオには勝てないようだ。

no.756 ( 記入なし18/09/23 23:01 )


洋画(英米)は字幕、吹き替え、どちらで観ますか?

no.757 ( 海ぶどう18/09/24 08:23 )


>752
メタルポジション付きのラジカセをもっている。
ほぼ新品だが、たぶん駆動系にゴムとか使われていると思うので実用的ではないかも。

no.758 ( ヒースクリフ18/09/24 09:15 )


駆動する為のゴム売ってますよね。
長さが変えられる(自分でつなぐ)やつもあるし。

no.759 ( 記入なし18/09/24 09:31 )


華僑という呼び方は蔑称なのですか。蔑称とまでいかなくとも、ちょっと見下す意味合いがある?

no.760 ( 記入なし18/09/24 09:37 )


華僑に蔑みの含みはありません。
インド人の場合は印僑です。

no.761 ( 記入なし18/09/24 13:23 )


>洋画(英米)は字幕、吹き替え、どちらで観ますか?

統計によれば、自宅でTVを見る場合は吹き替えが圧倒的に多い。

「その俳優の肉声が聞きたい」などの意見があるが、人間の脳の処理能力からすれば
字幕を読む事に追われ、せっかくの俳優の演技が見れなくなってしまう。

映画館やDVDの売れ行きは字幕が多い。
元々映画館は字幕が前提なので、その字幕派の人しか行かない。
DVDは何度も見るので、一度見てストーリを納得してから、次にまた見る。
推理小説やアクション映画の「次はどうなるか」のわくわく感がまったくなくなるのである。

no.762 ( 記入なし18/09/24 14:42 )


土地統計調査というものを出さなかったらどうなるのですか?

no.763 ( 記入なし18/09/24 22:20 )


>418
そう,パパとママはあんなことしたんんだよ。
>470
ブスには存在価値はありません。

no.764 ( 記入なし18/09/25 06:26 )


携帯が故障したから修理に出したら、Wi-Fiの調子も良くなったんだけど、Wi-Fiが繋がらなかった時には父親の携帯のWi-Fiの調子も悪かったんだけど、これはどういうことなんだ?
ルーターを買い替えたわけでもないし、ルーターの設置場所を変えてもインターネット未接続って出てたし。
辻褄が合わない。

no.765 ( 記入なし18/09/25 12:39 )


熱暴走じゃなかったの?
あと、ウィルスだったかもね、BIOSレベルの。

no.766 ( 記入なし18/09/26 15:33 )


スクロールするディスプレイの文字に運動エネルギーはあるのでしょうか?
電子の移動ってことになるんでしょうか?
いずれにせよどうなんでしょうか?

no.767 ( 記入なし18/09/26 18:33 )


熱暴走だと思ってたんだけど、携帯交換してもらってからWi-Fiは繋がるんですよね。
ウィルスなら今も繋がらないと思うんですが。
少なくとも自分の携帯が繋がらない時には父の携帯も繋がらなかったので、原因は不明です。

no.768 ( 記入なし18/09/26 21:33 )


ルーターも壊れていて、携帯も壊れていた。とも考えられますが、携帯の交換をしてから、インターネット未接続にならないことを考えると、原因はやはり不明です。
ルーターの設定場所を変えたから、インターネット未接続になりにくくなったとも考えられますが。
ウィルスなら、自分の携帯を交換してから、父の携帯も直った理由が分かりません。
精密機器なので、何かしら原因があっても、正確なところは分かりません。

no.769 ( 記入なし18/09/27 04:10 )


あなたの携帯にウィルスが入っていて、LAN全体を阻害していたとも考えられますよ。
交換したからウィルスも消えたとかね。

no.770 ( 記入なし18/09/27 05:14 )


そうなんですか…。
どこかでウィルスを拾ったんでしょうか?
まあ、詐欺っぽいエロサイトにも行っていたので、可能性はありますね。
fc2のアダルトは安全ですか?

no.771 ( 記入なし18/09/27 05:18 )


アダルト系で絶対安全は無いと思います。

no.772 ( 記入なし18/09/27 05:20 )


截金の流行りは、回線とCPUを馬鹿食いしてビットコインの計算をさせるウィルス。

no.773 ( 記入なし18/09/27 05:21 )


じゃあアダルト系で拾ったのかもしれません。
でも、携帯が故障したのもウィルスが原因とは思えません。
今まで何度も行って特に何もなかったので。
Wi-Fiも突然おかしくなって、発熱もしていたので、ウィルスなのか発熱が原因なのか分かりません。
auに電話をして調べてもらった時は異常もなかったので。
結局、想像でしか話せません。
機械に強ければいいんですが、ほとんど弟任せなので…。

no.774 ( 記入なし18/09/27 05:29 )


CPUの使用率は低かったです。
メモリーの使用率が常に1.5GBくらい使っていますが、これは通常のことらしいです。
他のことについては、そんなに馬鹿食いしてるわけではなかったです。

no.775 ( 記入なし18/09/27 06:26 )


皆さんご親切に説明していただき、どうもありがとうございます。

no.776 ( 記入なし18/09/27 06:29 )


熱を持っているということはCPUを使っているかもしれません。
偽装したりしますから。

no.777 ( 記入なし18/09/27 06:58 )


ルーターにもCPUがあるんですか?
そちらは確認方法が分からないので確認していません。
CPUとかの話は携帯の話です。
携帯は発熱していないと思います。
説明不足ですみません。

no.778 ( 記入なし18/09/27 07:19 )


ルーターは常に発熱していたので、ウィルスの可能性もありますが、携帯を替えてからはWi-Fiは繋がっているので、なんだかよく分かりません。
父の携帯もWi-Fiに繋がらない状態だったので、交換してもらう前の携帯が悪かったとは思えないし、でも、交換してからはWi-Fiには普通に繋がるし、もう訳分からないです。

no.779 ( 記入なし18/09/27 07:31 )


詳しい状況が分からないのでなんとも言えませんが、以下のような記事もあります、スマホの情報が書き換えられた事でボットが動作しなくなったとか?。
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/news/detail/150618.html

no.780 ( 記入なし18/09/27 12:11 )


うーん、どうなんでしょう?
自分のやってるSNSなんかでいいねとかを勝手に付けているとしたら、それはそれで分かりますが、ネットに繋げなくしたりして、なんか意味があるんですか?
それに弟は別ののルーターでWi-Fiに繋げているみたいですが、特に何もないみたいです。

質問しておいて申し訳ないのですが、原因を特定するのは難しい気がします。

no.781 ( 記入なし18/09/27 20:08 )


リュートって日本で買えますか?

no.782 ( 海ぶどう18/09/28 08:16 )


Wi-fiのマークが表示されたままネットが繋がらない時はルーターを再起動すると直る

no.783 ( 記入なし18/09/28 14:57 )


覚えておきます。

no.784 ( 記入なし18/09/29 02:29 )


もしも人間が、最初から服を着ていない生き物だったら、裸でいることが恥ずかしいという感情はないということですよね?
服を着たから恥の感情が生まれたわけで、服を脱ぎ捨てれば、恥という感情はなくなりますか?

no.785 ( 記入なし18/09/29 12:07 )


先ず裸になって外へ出てみよう!
答えがきっとある!

no.786 ( ヒースクリフ18/09/29 12:10 )


原始人でも裸でいるのが恥ずかしいから
草っ羽を結び、身を隠しました

no.787 ( 記入なし18/09/29 12:36 )


あるいは毛皮ですね

no.788 ( 記入なし18/09/29 12:36 )


そういや最近はストリーキングを見ないなあ

no.789 ( 長さん18/09/29 13:00 )


>もしも人間が、最初から服を着ていない生き物だったら、

「もしも」ではなく、人間はチンパンジーと同じ祖先からの枝別れだから、その頃服は着ていない。

人間は獲物を追うために進化した。
チンパンジーと同じ毛皮を着てフルマラソンしたら暑くて走れない。

no.790 ( 記入なし18/09/29 13:41 )


人間は土と塵からできている

no.791 ( 記入なし18/09/29 18:03 )


人間は炭素50%、酸素20%、水素10%、窒素8.5%、カルシウム4%、リン2.5%、その他微量元素からできている。

no.792 ( 記入なし18/09/29 18:39 )


え?、わたしは人間は地球と同じ比率で7:3で水と土でできているって聞いたことがあるのですが・・・。

no.793 ( フラミンゴ3世18/09/29 22:21 )


ガンは2人に1人ですって、結局は、何を食べても人は皆、必ず死ぬんですか?

no.794 ( 記入なし18/09/29 22:53 )


亀裂で穴が空いてる天井から雨漏り
台風まだなのにもう雨漏りしている
穴にガムテープ貼れば漏れないのかな

no.795 ( 記入なし18/09/29 23:15 )


今回は洗面器とかたらいで水を受けるしか・・

晴れたら、私だったら、パテとかで穴を詰めた後、隙間をチューブ入りのシリコンで完璧に防水するなぁ〜

no.796 ( 記入なし18/09/30 01:13 )


貴乃花親方も無職ですか?

no.797 ( 海ぶどう18/10/01 14:24 )


無職になっても退職金が何億と貰えるならいいよね

no.798 ( 記入なし18/10/01 16:26 )


一枚刃の剃刀(替刃式)はなぜ衰退したのでしょう。ぼくがこどものころはけっこう人気があったのですが、いまは滅多に見かけない。

「刃は一枚で性能を上げる」
路線が放棄され
「刃を増やして性能を上げる」
路線が採用された理由は?

no.799 ( 記入なし18/10/01 18:09 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

3181 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

[話題をお任せ表示]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板&トピック一覧