前 [ポケモンGOについて語りませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [実家生活から抜け出せない人] |
話題
人生って14歳以降は消化試合だと思いませんか? |
|
15歳で義務教育が終わり遺言が許され結婚が許されるのは15歳はもう大人である証拠
no.24 ( 記入なし17/01/04 09:26 )
江戸時代ならここの人たちは。。。
no.25 ( 記入なし17/01/04 09:38 )
戦前の教育は 教育勅語の名のもとに 天皇陛下に命を捧げるの 当たり前の時代だった。殆どの14歳の若者は 働いたり 兵役に行ったりと 時代錯誤かもしれないけど 戦後の 14歳の若者は 色々な人生の選択肢があると言う意味で恵まれていると
no.26 ( 記入なし17/01/04 18:29 )
↑すいません 訂正します。
14歳の若者→14歳以降の若者
no.27 ( 記入なし17/01/04 18:35 )
30歳過ぎると人生早いですよ
no.28 ( 記入なし17/10/07 18:33 )
本来の人間の寿命(野生として)は30〜40歳みたいですよ。
20歳までに子供を産み、孫の顔を見るか見ないかの頃に死ぬ。
no.29 ( 記入なし17/11/07 18:11 )
不採用が続くと、人生に疲れた。
no.30 ( 記入なし19/03/25 17:34 )
昔の人間は猿と変わらないから変な物を食ったりして何かに感染したんだろう
猿と同様では医者もいないし長生きできるわけがない
no.31 ( 記入なし19/03/25 17:44 )
33で特に何の経験もないから、人生終わっとる。
ほとんど引きこもってた。
まあ、バイト一ヶ月間を2回やった程度。
no.32 ( ティリオン19/03/25 19:36 )
木は夏と冬では、光(エネルギー)が違うので、年輪ができる。
原始人の骨の断面を見ると、年輪が出来ているらしい。
農耕で一年中麦を食えたのは最近の話で、縄文人は栗を育てたらしいが、
基本は狩猟民族である。
骨に年輪ができる食料事情で、いくつまでいきられるか?
野生(ノラ)猫の平均寿命は3年くらいらしい。
しかし、家猫は10年を超す
no.33 ( 記入なし19/03/25 21:46 )
|