前 [竹島の日で再び日本の旗を燃やす韓国人について] | [話題をお任せ表示] | 次 [今年のGWについて一言ください] |
話題
Flashで食べていけるようにはなりますか? |
|
ビジョンが決まっているなら、後はやるだけでは?
現実的に金に即繋がるのは、企業用のフラッシュだと思うけど。
no.2 ( 記入なし06/05/06 12:12 )
自分は前にWeb製作業界にいて趣味のページですがflash作品つくったりもやってました。
最近は明らかにプロっぽい人もやってたりしてどういう人がやってるのか自分も気になりますが
収入はどうなんですかね。
やっぱりバナー広告とかでちょっと収入が入るくらいでしょうか。
actionscriptできると簡単なゲームとかもできるのでおもしろいですよね〜。
no.3 ( 記入なし06/05/06 12:24 )
Webの専門学校で教えている先生にきいたところ、
(量販店の、受注に伴うデータベースを構築されている方)
”自分にもクリエイティブ関係の方の
サイト運営は実際のところわからない、
ただ、ネット上に本当にいいものを公開しているのであれば、
何らかの企業側からのオファーは期待できるので、
あくまでも自分の力量をプレゼンする場ではないのか”
とのごもっともな返答でした。
no.4 ( 記入なし06/05/06 12:37 )
詳しい方ならご存知かと思いますが、
有名どころを...
http://www.typorganism.com/
http://www.raku-gaki.com/
http://yugop.com/
あと、少し前の前田ジョンさんのmaeda studioなども...
ただし、前田さんは有名どころなので
資生堂がスポンサーについていたようですが。
こんな楽しいことやってて、生活が成り立つのならバンバンザイですが、
こういったサイトをわざわざ見に行く人って、やはり多数派ではないはずですし
クリエイティビティーを追求すればするほど
商業主義からかけ離れていくケースが多い訳だし。
Flashの表現の可能性は感じるけれども、
でも、はたして金になるのか、
ただの自己満足の世界のみに終始してしまうのか
といったところです。
実際に、Flashでメシを食っている方々、
どういった使われ方をされているのでしょうか?
no.5 ( プー06/05/06 13:05 )
NIKEのサイトもFlashで作ってるぞ。
でも、重たくなるし、こっちは情報を求めているのに
余計なオープニングムービーを見させられるのも古いと思うのだが
Dream WeaverでCSSとテーブルで組んで、今はスタティックなレイアウト重視の流れになっていると思うのだが、どうだろう。
no.6 ( Taku06/05/07 14:17 )
話題とそれてしまってすみませんが、無職でも、ひきこもりでも、ウツでもなんでも、
実力さえあれば(自分でホームページ運営の経験があれば)、年齢がかなりオーバーしてても、なんとかなりそうなのが、今のところのWeb業界なんじゃないでしょうか。
30才までしか働けないDTPの世界なんかよりは、ずっとつぶしがききそうですが、
実務で覚えたホームページ作成のノウハウさえ身に着ければ、
自分で作ったものや、仕入れてきたものをネット上で売るという道もあるわけだし
no.7 ( 記入なし06/05/07 19:55 )
こんなの見っけ
flashゲームもおもしろそう
http://game.coden.ntt.com/contest/column/yonemitu.html
no.8 ( 記入なし06/05/07 20:15 )
|