前 [ハローワーク。感想トピック] | [話題をお任せ表示] | 次 [職安とインターネットの求人は] |
話題
ダイヤルQ2とか出会い系サイトの事で聞きたいのですが |
|
くだらん・・・シカトせい
no.2 ( 記入なし05/10/01 20:01 )
無視してれば大丈夫ですか?
no.3 ( 脅される人05/10/01 20:11 )
怖かったら払ったほうがいいんじゃない。
危害を加えられるよりマシだろ。
no.4 ( 記入なし05/10/01 20:17 )
でもけっこう大金だし。5万8千円とか言ってたし。俺は使ってないのに払うのもって思うし。さっきもずっとその番号から電話があったし。どうしようかな。
no.5 ( 記入なし05/10/01 20:22 )
>4
そういうこというな。
あんた業者か?
no.6 ( 記入なし05/10/01 20:25 )
電話は切っておけ。あまりに続くなら簡易裁判しろ。りっぱな脅迫及び詐欺だ。
ICレコーダーで音声取っておけ。
チンピラ詐欺撲滅しよう!
no.7 ( 記入なし05/10/01 20:26 )
http://musyoku.com/bbs/view.php/1106827943/
ICレコーダーで自己防衛
no.8 ( 記入なし05/10/01 20:27 )
続けるなら法的措置に動くと言え。
no.9 ( 記入なし05/10/01 20:27 )
無駄を承知で、とりあえず警察へ、
電話主には、○○警察生活安全課の○○係長に相談した。
と伝えてみたら。
no.10 ( 記入なし05/10/01 20:28 )
7さんありがとうございます。参考にさせてもらって対処したいと思います。
少し安心しました。
no.11 ( スレ主05/10/01 20:28 )
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/
ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
no.12 ( 記入なし05/10/01 20:32 )
10さん、警察に電話したと相手に言ってみるのも良いかもしれませんね。今度かかってきたら言ってみます。ありがとう。
no.13 ( スレ主05/10/01 20:32 )
市役所にそういうのの相談窓口などがあるかもしれません。
no.14 ( 記入なし05/10/01 20:40 )
>14 市役所の職員が直接やるのではなく、法律相談などと称して
委託された相談員がやっている場合があります。
大きな市や県では、消費者センターがあるかもしれない。
no.15 ( 記入なし05/10/01 20:43 )
≫市役所にそういうのの相談窓口・・
予約を取らないとダメだろうから、へたすると1ヶ月待ちとかねあるよ
no.16 ( 記入なし05/10/01 20:43 )
それは困りますね・・でももし業者が悪質だったらどこかに相談に行こうかと思ってます。
no.17 ( スレ主05/10/01 20:56 )
以下のサイトで一通り書いてるよ。
ネット詐欺案内所
http://www.fraud.jp/
NET詐欺研究所(詐欺対策も書いてる)
http://www.jion.net/
サギゼロ
http://sagi-0.bne.jp/pc/
no.18 ( 記入なし05/10/01 21:00 )
皆さんいろいろレスしてくれて感謝感激です。
no.19 ( スレ主05/10/01 21:02 )
この世は、強者に立ち向かわずに弱者を食い物にするクズのチンピラが多いから、
お互いに気をつけましょう。
no.20 ( 記入なし05/10/01 21:04 )
とりあえず皆さんの書いているようにしてみるべきでしょう。
ちなみに録音に関してですが、相手の承諾がない録音については
裁判になった場合、証拠としては採用されません。
ほかの皆さんが言ってるように専門家に相談して対処するべきです。
no.21 ( 記入なし05/10/08 01:23 )
声は声紋判定で本人ってわかるんじゃないの?
よくニュースでも出てるけど。
裁判の場合そうなの?
no.22 ( 記入なし05/10/08 01:25 )
no.22さんへ
すいません。自分の言い方が足りませんでした。
民事では採用されないようです。
刑事事件では証拠として採用されることがありますが、
詐欺事件などでは採用されない場合があるようです。
そろそろスレ主出てきてどうなったか報告してくれよ。
no.23 ( 記入なし05/10/09 22:32 )
|