前 [サラリーマン気分を味わう方法を教えてください] | [話題をお任せ表示] | 次 [誰か知ってますか?声優の結婚事情] |
話題
フリーター増加、正社員減は国や産業界にも責任あり |
|
>129
IT系かな?
結局、続かない人が多いし、他業界に行ったり、実質の定年が早かったり。
で、そういう時になって、貴方は何を言うかな・・・
それで、40年間できますか?結婚して幸せな人生送れますか?友達いますか?
no.131 ( 記入なし05/06/26 11:34 )
52歳です。あと8年ならこんな試練耐えれますよ。
no.132 ( no.12905/06/26 11:40 )
>129&132
すごい
身体こわさないようにね
からかってないからね
ちょっとの期間ならやったことあるけど
せいぜい2,3年間ってとこですよ
何十年も続けるのは自信ないな
no.133 ( もと正社員05/06/26 11:54 )
結局、正社員も非正社員も地獄。
天国は大企業の幹部連中と政治家、
官僚か・・・。嫌になってくるな・・・。
no.134 ( 記入なし05/07/01 18:31 )
じゃ、せめて政治家には天誅をつきつけることはできる。
なんせ、選挙権という伝家の宝刀があるんだから、それをいかすべき。
とくに、明日都議選のある東京都民は!投票へ行かない奴は、東京都民ではなくて、愚民か!
no.135 ( 記入なし05/07/02 23:36 )
日本全体の企業が目指す理想の人選というのは、サッカーのピラミッド型のような人選に例えると分かりやすい。
例えば次のように区別できる。
(1)日本代表=世界に通用するビジネスマン(エグゼクティブ)、
(2)Jリーグ選手=国内全国を飛び回る中堅社員または幹部、
(3)J2リーグ=正社員・非正社員(契約)、
(4)U-20=新卒(在学中から注目される人物:または活動がある。)
(5)都道府県別選手権=フリーター・暫定無職
(6)その他=ニート・無職(事情あり)と言うような感じになる。
このようなイメージで企業が欲しい人材というのを考えると、そのハードルの高さが見えてくる。
※極めて熾烈な雇用情勢の中で就職活動を強いられていることが分かる。
(アピールする場やそのチャンスがないと、無職にはかなり辛い!)
no.136 ( 記入なし05/07/26 15:09 )
>129&132
尊敬します。
それができなくて会社辞めちゃいました。
no.137 ( 記入なし05/07/26 15:59 )
正社員になりたい人がいなくてフリーターばかり人気があるから仕方がないんじゃない。
no.138 ( 記入なし05/07/26 19:06 )
正社員も求職者がなりたい職と企業の求人にかなり差があるので、そこも原因でしょう。
実際、求人は専門的職業や営業職が多いが、求職者側は営業は嫌って人とか多いので。
no.139 ( 記入なし05/07/26 19:14 )
別に営業がいやなわけではないが相手にしてくれない。
もう死ねってことかな・・
no.140 ( 記入なし05/07/26 19:18 )
|