HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [関東や神奈川の病院総合トピック] [話題をお任せ表示] 次 [あなたは暇なときどんなことをしていますか?]
話題

公務員辞めて無職の人いますか?

カテゴリ:雑談
公務員は、世間的に見て、安定してるんだけど、自己都合で辞める人なんているのでしょうか?離職率は、極めて低いのでしょうね。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/30 15:07
Infomation 902 件中 400 から 499 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

ところによって民営化もありえる。

no.400 ( 記入なし06/08/22 22:29 )


公務員辞めて、公務員試験受ける人もいる

no.401 ( 記入なし06/08/22 22:31 )


そういや、俺がガキの頃って、 
まだJRもNTTもJTも公務員だったんだっけなあ

no.402 ( 記入なし06/08/22 22:32 )


ごく普通の一般公務員の職場環境は劣悪な場合が多く、と書いてますが
役所の出張所のくそばばあ、ずいぶん偉そうにしてたぞ、人間関係に悩むような感じは受けないんだが

no.403 ( 記入なし06/08/23 06:56 )


そういえば、私がいた棒事務所に公務員辞めて入ってきた人がいたが結局またやめちゃって今頃何してるのか。
元エリート公務員も棒事務所にいたけど定年過ぎてまだ働いてるらしい

no.404 ( 記入なし06/08/23 07:06 )


公務員はおまけが多いから、民間のあっさりした給与体系には唖然とするよ
腐っても公務員 まあ、これから先はわからんが

no.405 ( 記入なし06/08/23 07:08 )


公務員テ頭下げることないでしょ
民間の営業だったらかえるさんですよ

no.406 ( 記入なし06/08/23 07:12 )


形式だけ頭下げることは多い。

no.407 ( 記入なし06/08/23 07:17 )


損害与えても頭下げるだけで保証や賠償は…。

no.408 ( 記入なし06/08/23 07:18 )


>403さん
そんなく○ば○あのいる職場だからこそ
周りの人が人間関係に悩むのですよ。

no.409 ( 田舎の公務員06/08/23 07:31 )


そうですよ。
国民にちゃんと説明しない、すぐきれる、横柄な態度、好き勝手やりたい放題の
公務員の裏で、それをフォローしている者がいるから成り立つわけですよ。
不思議と横柄なヤツが業者を指導するようなポストについて、
ことばのやわらかい、ソフトなタイプが苦情処理係に任命されたりします。
公務員の人事なんて不思議なものです。

no.410 ( 記入なし06/08/23 10:16 )


全国の公務員すべて定年までは働かないだろ。
勧奨で割増もらう50代は多いけどさ。
いろいろな職種がいるわけだし、全体ではけっこう辞めてるよ。
でも事務(行政)職は少ないよ。つぶしがきかないから。

no.411 ( 記入なし06/08/24 21:35 )


おじさん年代で公務員やめた人、どういう仕事に再就職したのだろうか。
今まで部下に指示していた仕事を、これからは自分でやるのは仕方ないが、
行政職事務では次の働き口がない。バイトする年齢でもない。
臨時的・任期付任用では短すぎる。
かといって、全く未経験業種にトライする年齢でもない。
元職場で雇われると、かつての部下に指示されることになるし。
やっぱ、やめなきゃよかったよ。やめないで給与もらいながら何年か休めばよかった。
暇な時は暇で、テレビ見ながら麦茶飲んで新聞読んでゲームして17時の退庁時間まで待つだけ。忙しいときは何日も布団に寝ることはない。机に伏して1時間の仮眠かな。
でも、やりがい感じられなくてもう飽きたしやめたんだ。
手取り45万はおいしかったけど。もう戻れない。
も少し勤めて管理職になれば、すごい額もらえたんだけどね。

no.412 ( 公務員やった人で無いと気持ちわからないよ06/08/31 12:00 )


酷夏・痴呆公務員に今とても多いのが「うつ病」による休職・病休です。
わりと人間関係の苦手な人が職員に多いこともあるし、
変った人間や個性の強烈な人間も本当に多いです。
人間関係の雰囲気の悪いところが多く、席が隣同士でも口をきくのが嫌で
メールでやりとりしていたり、誰かを間に挟んでやりとりしている人もいます。
仕事場での口げんかはあたりまえ。
国民のお客様を前に待たせたままケンカしていて、苦情が出たりすることもよくあります。そんな雰囲気でよい仕事はできませんよね。
このなんともいえない独特の悪い雰囲気は何がいけないのでしょうか。
とても意地悪で、まったく仕事しない人が上司・幹部の前でとてもよい人に変身し
どんどん出世したりすることが、本当にあります。
仕事量は人により極端に違いますが、皆試験に合格して採用されたので、
能力の差はさほどないと思いますが、もっと能力や実績が評価されないと
給与泥棒が減りません。幹部も保身ばかりで昔のように細かい指導はしません。

no.413 ( 記入なし06/08/31 12:25 )


 おれが昔芝居やってたときの友達。
文部省やめて劇団の養成所に入った奴。
いまどうしてるのかな〜

no.414 ( おれだよおれ06/09/02 13:26 )


安定している公務員。採用されれば、どんなに出来が悪くても
辞めさせられる事はない。
でも、採用された人がすべて定年まで勤務するとは思えない。
いるでしょ。少ないけど。
あまり言いたがらないよ。

no.415 ( 記入なし06/09/06 02:49 )


まぁ、何年勤めたかではなく、何をやって来て今何ができるかだな。
能力。

no.416 ( 記入なし06/09/22 02:54 )


ここにもいるよ、30半ばで公務員辞めた俺が。
無職1年、正社員半年、現在フリーター・・・
言いたくないけど、新しいこと目指すために辞めたが、
その方面の仕事が全くなくて待つしかない状態、ちょっと後悔してるかも。
能力はないに等しいな。

no.417 ( 記入なし06/09/22 07:32 )


40半ばで、国家公務員を辞めました。
あほらしくなって、辞めてしまいました・・・
後悔はしていません。

自分の人生ですから・・・・

能力のことを問題にされているようですが、ほとんどの人は、同じ能力を持ち合わせていると思います。それを使っているか、いないかの問題と考えます。

no.418 ( 記入なし06/09/22 08:35 )


民間よりずっと安定してるし年金のこととか考えたらかなりもったいないと思いますがー

no.419 ( 33才の男06/09/22 08:36 )


年金をもらうまで生きてはいませんよ・・・

安定より、私は、自身のプライドを優先させました。

no.420 ( 記入なし06/09/22 08:39 )


プライドだけでは飯が食えない時代ですが実力のほどは?生涯賃金考えたらかなりマイナスかと客観的に思いました

no.421 ( 33才の男06/09/22 08:41 )


>421
所属長からは、トップクラスの評価を受けていましたよ。
しかし、直属の上司および同僚からは最低の評価を受けていました。

私の好きな言葉で、
   人退くも、退かず・・・
     人進めば、我いよいよ進む・・・

これを地でやると、大変な状況を招きます。
どうしようもない状況に追いやられますね〜〜〜〜
連中は、群れを作っていますから。

笑うしかないですよ。

no.422 ( 記入なし06/09/22 09:10 )


国会1種を辞めて新聞会社に行った人がいた。
昔から報道に興味があったそうだ。
ちなみに東大卒。

no.423 ( 記入なし06/09/22 11:35 )


公務員、公務員って・・・公務員も会社員とかわらないだろう・・・
そんなもんに縛られて生きて何が楽しいのかさっぱりわからん。
金のため?金なんかいくらでも稼ぐ手段はあるだろう?
40半ばまでは体使えるんだからどしどし稼ぐべし。
でも、あの公務員のボーナスはちょっと・・・・・あれ1度もらうと辞められないわな・・・スマン

no.424 ( フリーランス06/09/22 11:44 )


金のため?金なんかいくらでも稼ぐ手段はあるだろう?
でも人並み以上の苦労をしなければなりません
公務員だったら楽ですから・・・

no.425 ( 記入なし06/09/22 12:05 )


幹部と直属上司と同僚の評価が大体全く異なる。
信じられないようないじわるな職員がいる。

no.426 ( 記入なし06/09/22 13:05 )


仕事がどうであれ、妻子持ちは、辞めたくても辞められない。
初任給はとても安くても、長く勤めるといい給料になる。
辞めたいと思っている人は多いが、実際辞めるのは少ない。
若い人ほど不満が多い。

no.427 ( 記入なし06/09/22 13:48 )


辞めるのはどうでもいい。
辞めてすぐに就職→勝ち組
辞めてずっと無職→負け組

no.428 ( 記入なし06/09/22 17:02 )


>428さん
教えてください。
辞めて、ずっと無職
無職でも、別の困らない経済力がある場合
どちらの組に入るのでしょうか?

no.429 ( 記入なし06/09/22 21:49 )


公務員と言っても技術職とかあるから中には転職組もいるんじゃないかなぁ。
それと行政書士や税理士は20年かそこら勤めると資格を貰えるんですよね?(税理士は国税関係で)
早めにやめて独立する人も居るとか?

no.430 ( 記入なし06/09/22 22:26 )


技術職とかと転職組にどんな関係が??

no.431 ( 記入なし06/09/22 22:29 )


どっちからどっちの転職???

no.432 ( 記入なし06/09/22 22:29 )


満たされるだけのお金があればそれで自分が満足できるならばいいんじゃない。
無職って、自由で楽だと思っていたが、不安で孤独。
辞める前は思わなかったが、公務員だった頃の忙しさがなつかしい。

no.433 ( 記入なし06/09/22 22:32 )


最近は、実務経験者の中途採用の市役所も増えてきている

no.434 ( 記入なし06/09/22 22:32 )


公務員辞めるなんて自殺行為そのもの

no.435 ( 33才の男06/09/22 22:33 )


平成18年度 都道府県公務員 経験者採用試験情報 
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm
というのもあるが、さいたま市(行政事務)申込者377採用2
とか横浜市(民間企業等職務経験者) 採用数名 申込者706 と事務系は倍率高いようだ、
しかし、静岡県(金属・冶金(金属材料))静岡県(電気(画像処理))などは申込者1採用予定1など倍率は低い。たぶん条件が厳しい。
今年は書いてないけれど。医者や薬剤師などはたまに採用予定あるのに申込者0ということがあるから、医師免許や薬剤師などの資格があれば公務員になりやすいかもしれない。

no.436 ( 記入なし06/09/22 22:38 )


>>435
世間的にはそのようだ。
しかし、辞めた事によって、生きている俺もいるよ。
基地外の中ではいられなかったよ。
国家公務員って、広範囲の転勤が1〜2年毎にあるから、
とんでもないとこに回されれば、辞めもアリだ。
県民性というか地域性というか、どーしてもダメってのもあるさ。

no.437 ( 記入なし06/09/22 23:18 )


派遣会社なら3ヶ月や半年事に忙しくて手が回らなくなったところに転勤っていうこと多いよ。

no.438 ( 記入なし06/09/22 23:20 )


とんでもないところって何県?

no.439 ( 記入なし06/09/22 23:21 )


給料もらえるっていうのならどこに行かされても仕方がないような気もする。

no.440 ( 記入なし06/09/22 23:22 )


そうかなぁ。
俺は、自宅の25年住宅ローン背負いながら、年に数回しか家に帰れず
金払ってるのに自宅に住めないストレスでかかった。
採用時は自宅そばだったけど、係長になってからはずっと職場内宿舎で
有事の際は夜中でも土日でも駆けつけたなぁ。携帯しょっちゅう鳴るし。
それ条件で部屋かりてたから。まぁ、守衛がわりだな。
20年勤めて辞めた。だから40半ばで働き口ない。ローンは途中一括で済ませた。
少しだけゆっくりしたい。忙しすぎた20年。

no.441 ( 記入なし06/09/22 23:38 )


公務員だっていろいろある・・・。
10年勤めたけど、最初の3年くらいまでは良かったが、その後忙しくて
忙しくて・・。毎日帰るのは普通は夜の10時。忙しいときは御前様もしょっちゅう。
でも残業代なんてほとんど出ない。
最後に配属になったときは、不規則勤務の上、休みもろくにとれず、
休みがあっても夜には会議とか・・・。
普通の地方公務員の一般事務です。

前任者が全然仕事してなくて異動直後から謝ってまわることから・・。とか。
ストレス性の病気にいくつもかかって退職。
あんなに頑張ってたのに、世の中では公務員は働かない烙印を押されて。
ちゃんと真面目に働いているものだっているのに。

no.442 ( 記入なし06/09/23 01:23 )


民間企業と比較すればという問題なだけで、

no.443 ( 記入なし06/09/23 06:54 )


べつに全員が全部といってるわけではない

no.444 ( 記入なし06/09/23 06:55 )


>442
少なくとも前任者は仕事してなかったのだから仕方が無い

no.445 ( 記入なし06/09/23 06:58 )


全般的にはなまくらと思われても仕方がないでしょうね。
選択可能でも公務員にはなりたくない。アホじゃないから・・・

no.446 ( 記入なし06/09/23 06:59 )


>>442
10年ならまだ30代だろうから大丈夫だ。

no.447 ( 記入なし06/09/23 09:05 )


公務員って・・。
仕事しない人が怒られない。
その人の仕事が滞ってきて問題が発生すると、仕事が他の人に行くか、
次にはできる人が異動でくるだけ。
だから色々民間から言われても仕方がないけど、
やってるものにしたらやりきれない。。。

no.448 ( 記入なし06/09/23 11:41 )


今は異動なんてあまくないよ
仕事出来ないヤツを追い込んで
辞職するよう裏で仕向ける
表向きは本人の意思ということで片付けられる

no.449 ( 記入なし06/09/23 12:26 )


仕事できなくても大丈夫、給料と安定が魅力だよと公務員のある無能な
知人が言っていたのを思い出す。

no.450 ( 記入なし06/09/23 12:30 )


性格悪・意地悪なのがいる
わざとあまり仕事をしないで、中の下くらいの評価をキープしつつ
昇進しないように警戒している
勤務年数多いから給与も多いが、昇進しないから責任は少ない
楽してもらうものはしっかりもらい
年下上司を攻撃することだけを生きがいに生きてる
そんな部下と仕事を組まされて仲良くやれといわれても、
不可能
皆DQN職員とは仕事を組まされないように、裏で手をまわしている
でも、誰かがそいつとあてがわれて犠牲者になる
いるだろう、ペアを組んだ相手が皆辞めてしまうDQN職員が。
職場の2,000人の職員が誰も相手にしないがらDQN職員はいじめに全力投球なわけで
たまったものではない
自分のストレスをすべてぶつけてきて、ストレス解消の道具にされる
そんなやつは相手にしなければいいのだが、
外見はキモぃし彼女いなくて独身だし、もうそいつの扱い方ムリ。

no.451 ( 記入なし06/09/23 13:28 )


昔、採用された時にいろいろ教わった先輩が、今度俺の部下になった。
やりにくいよ。かなり。

no.452 ( 記入なし06/09/23 13:57 )


共済任継と国保加入では、
保険料はどちらがお得ですか?

no.453 ( 記入なし06/09/24 09:07 )


国保は市町村によっては、失業で減免できることもあるので、
よく相談されたほうがいいですよ。
退職予定ですか?

no.454 ( 記入なし06/09/24 10:06 )


前の仕事は関係ないよ
今、何が出来るかじゃない?

no.455 ( 記入なし06/09/24 23:56 )


前の仕事は関係ないけど、辞めてみておのれの無能さに気付く。
スキル無しの公務員が辞めるのはまさに自殺行為。
このまま仕事が見つからなければ本当に自殺しようかと考えてる。

no.456 ( 記入なし06/09/25 12:29 )


公務員を辞めるのは病んでる人が多いですね。

no.457 ( ハカイダー06/09/25 12:31 )


別に病んでないが。
辞めてから公務員がいくら無能でも全然働かなくても
金は当たり前のように入ってきて生活安泰だということが悔しく思える。

no.458 ( 記入なし06/09/25 12:38 )


そりゃ、能力に関係なく、年数に応じて昇給する公務員だもの。
用務員のおばちゃんでも、定員ならすごい額の給与さ。
でも、自分の意思でやめたから後悔はしない。
給与以外では魅力なし。DQNの巣窟の舘。

no.459 ( 記入なし06/09/25 12:50 )


俺もたいした能力ないが、
いつも敷地隅喫煙所でプカプカタバコばかり吸って、
ほとんど席にいないヤツも多かった。
それで許されるんだものなぁ。
その間、時給600円のおばちゃんが必死に仕事してたよ。

no.460 ( 記入なし06/09/25 14:23 )


そんな公務員を辞めるほど世の中、甘くないです。
無能に見えて、実は計算しています。

no.461 ( ハカイダー06/09/25 14:27 )


どこへ行っても不満はある、悪い奴は必ずいる。  ようは自分がどう生きるかが大事。

no.462 ( ハカイダー06/09/25 14:29 )


仕事も人間関係も、克服するのは自分の力量次第。
でも、職場環境も程度による。
いかなる状況でも辞職すべきでないが、
DQNの巣窟はなぁ。やはり程度による。
わざと辞めさせるために、あえて「DQNの巣窟ポスト」を
用意しているらしい。
そこにあてがわれるやつもDQNってことだ。

no.463 ( 記入なし06/09/25 14:58 )


>463 そうそう、でもDQN巣窟部所をつくれる役所はいいほうだよ。

no.464 ( 記入なし06/09/25 15:26 )


どこでも作れるだろ。
辞めさせたいヤツの仕事量を3〜4倍に増やして潰す手もあるな。

no.465 ( 記入なし06/09/25 15:53 )


>>456
あまり悲観しても自分のためによくない。
スキルないと再就職は厳しいが、なくもない。
まして、死ぬなんて考えるだけでも絶対ダメだ。
公務員時代のような仕事はもうない。当時の給与はもう絶対にもらえない。
今の現状が気持ち的に苦しければ、バイトしてみたら。
県庁とか市役所の仕事なら時給安くてもやりやすいかも。
悲観していても仕方ない。

no.466 ( 記入なし06/09/25 16:27 )


>>公務員を辞めるのは病んでる人が多いですね。 

何もなきゃ辞めない。
あんなおいしい仕事。

no.467 ( 記入なし06/09/25 16:42 )


>465 あまいですねw おおあま そんな簡単なことで辞める人は最初から問題にならない
     駄目係はどこでも作れるって?冗談じゃない、、そんな部所はつくれません
     ちなみに何部何課何係??

>467 そうそう。だから基地外も辞めないんだよ。

no.468 ( 記入なし06/09/25 17:43 )


基地外ほどやめないな。
皆50代で辞めていく中、基地外は定年まで居座る。
基地外職員は、職場以外では相手にされないから職場大好き。

no.469 ( 記入なし06/09/25 19:03 )


そういえば郵便局内勤に勤めていて、やめてデータ入力バイトに来ていた人がいたよ。性格がおかしかったよ。学歴は北海道大学文学部卒なんだよね。ハッタリかな。

no.470 ( ナイト200606/09/25 19:06 )


北大出て郵便局ですか 郵政省ならわかるけど

no.471 ( 記入なし06/09/25 19:07 )


その人は、郵便局のことをかなり、悪口言っていたのが記憶ある。
 北大を1年間、留年したらしいけどね。

no.472 ( ナイト200606/09/25 19:08 )


定年以外で辞めて、翌日再就職しなきゃいるだろ

no.473 ( 記入なし06/09/26 17:41 )


>466
年齢的に潰しがきかなくなった。
数年考えたのち、自らの適性と方向性を考えて、給料安くてもいいから
もっと自分の仕事をしたいと思い、辞めてある学校へ行ったがその後職に就けない。

学校へ来た人の中には逆に上手く押し込んでもらったりして
公務員になったラッキーな人も何人かいる。
正規試験じゃなくてもコネがあればなれるんだよね、結構。
俺の場合はスキル無し元公務員というのが・・・。
立場逆転は惨めそのもの。
特殊で新しい分野なので運もあったのかも。
新しい場所に賭けていただけに人生失敗した気持ちが強い。

独り暮らしで経済的に困窮してしまい、頼る所も行く所もなく
相談する相手も居ないのでついつい悲観的になってしまった。
まだ借金してないだけマシか・・・。
目指したことと全然関係ない仕事をする気にはなれないので
死んだ方がマシかと思ったが、
プライドも捨てて、あきらめや割り切りが必要かも。

公務員の職場でいえば、DQNや基地外ばかりではないが、
職場によってはカネ以外の魅力が全くないのも確か。
でも、公務員辞める人はほとんどいないのではないか?
辞めるとき「こんな楽な仕事辞めるなんてバカじゃないの?」って感じだったし。
今の現状を知ったら笑われるに違いない。

長文すまない。

no.474 ( 45606/09/27 00:31 )


人にものを言える立場じゃないですが、
少し精紳的に疲れていませんか?あせっていませんか?
うつでなくても、少し気持ちを楽にして安定させないと
自分で自分の心を傷つけてしまいます。
よく眠れますか?医師の診察は必要ではないですか?
健康ならいいですが・・
私もスキルなし元公務員でした。
最後の5行はまさにそう思います。
今は30を過ぎると民間でも正社員にはなかなかなれないようです。
社会人経験者公務員試験も倍率がとても高いです。
めげずに採用試験にチャレンジして行けば、いつか採用されますよ。
周りに友達はいますか?
ひとり暮らしがマイナスになっていませんか。
心も体も気晴らしも必要ですよ。

no.475 ( 46606/09/27 01:31 )


余計な事言ってすみませんでした。

no.476 ( 46606/09/27 02:35 )


474番さん。

お気持ちとっても分かります。
私も公務員を辞めた者です。
とっても後悔もしましたし、今もしてないといえばうそになります。
書類審査から始まる求人には見事に不採用通知をもらい、
もうだめだと何度も思いました。

でも、駄目になるかどうかは、
こういう辛い時期を耐えられるかどうかなんだと思いますよ。
もう一度公務員を目指したいと思われているようですが、
辞めるにあたってはやっぱり耐え切れない事があったんではないですか?
それでももう一度なりたいですか?

せっかくな機会だと思って、
いろんな可能性を探してください。
今は職が無くて困っているのは、
元公務員だけではないですよ。
30代後半でも、40代の方でも、必死で新しいスキルを身につけるために
働きながら学ばれている方も、自力で頑張っておられる方もたくさんあります。

一緒にがんばりましょう。

no.477 ( 私も元公務員06/09/28 02:53 )


JRは、どう!

no.478 ( 記入なし06/09/28 15:09 )


民間経験のない公務員は
その職場が恵まれていたとしても
それを当然のように受け止めてる人が多いから
ありがたみが薄れるだろうな〜

バイトや新卒でDQN企業を経験すれば
公務員がどれだけ恵まれてるか分かるよ。

no.479 ( 田舎の公務員06/09/28 20:24 )


>477
ありがとう。
俺の場合は目指したことがあっての退職だけに
もう一度公務員になりたいとは思ってないけど、
散々な結果に絶望、やはり後悔はしてるかな。
スキルも学も何もない、しかも30過ぎてから
公務員辞めちゃいけなかったんだと。
これは公務員も同じだろうけど世の中、学歴や資格、
人徳みたいなモンである程度運が左右されると実感してる。

目指した仕事、それだけではなく他の仕事ももう見つからなくて
無職、あるいはバイトでギリギリの生活費を稼ぐのに必死、
何のために辞めたのか、何でこんなことしてるのか、わからなくなってしまった。

相当落ち込んでるけど辞めてよかった、と思えるまで何とかやってみるよ。
辞めたら無職の時期があることは覚悟してたけど、
無職は独り暮らしだと辛いな、さすがに。
とりあえずしばらくはバイト探して食いつないで
今後の可能性を探るよ。

お互い頑張ろう。

>475
焦ってるよ、金がないから。
このまま駄目になってしまうぐらいなら・・・って感じ。
別に悲しむ人間が居る訳でもないし。
身体はきわめて健康だが、今の自分自身に嫌気がさしてる。
話し相手もないし、人に頼る術も知らないから、
ついつい良くない方向に考えるんだろうな。

少しは楽天的に行こうか。

>479
公務員の前にDQN民間経験あり。
立場的にどれぐらい恵まれてるかはよくわかる。
ただ、低い山の頂で偉そうにしてる一部の職員を見て
公務員は特殊なところだと思った。
こいつら民間では絶対勤まらんだろうなと良く思ったもんだ。
俺も人のことは全く言えないが。

結論、(何も取り柄がない奴は)公務員辞めるべからず、だな。
命綱を自分で切るようなもんだと。

no.480 ( 47406/09/29 00:10 )


>>480

エロDVDでも借りてきて気分転換!
無職なら時間いくらでも作れるでしょ

no.481 ( 記入なし06/09/29 00:33 )


全くそのとおりだ。
ただ、休職でないから復帰は出来ないので戻れない。
受かるまで、受け続けるしかない。

>結論、(何も取り柄がない奴は)公務員辞めるべからず、だな。
>命綱を自分で切るようなもんだと。 

特に、この2行はホントにそうだ。
俺が公務員時に毎日机の上にでもこれを張って置いたら辞めなかったかも。

辞めてしまった人たちのその後のことはわからない。
皆きっと苦労しているに違いない。
俺も苦痛。早く就職したい。

no.482 ( 記入なし06/09/29 00:37 )


結構いるんですね、公務員辞めて無職な人って。
でも、公務員だけが人生ではないですよ。
今の苦労がきっと人間の器を大きくしてくれますよ。
ちなみに、自分も元公務員。
時間はかかるけど何とかなるものです。
皆さん頑張りましょう。

no.483 ( 記入なし06/09/29 01:00 )


キャリア以外の公務員で仕事だけではスキルは身に付かない。
U・V種の仕事なんて、雑用が多い。
誰でも出来る仕事だったな。
今は思い出。

no.484 ( 記入なし06/09/29 01:29 )


おれは国家じゃないが、早く思い出にしたいよ

no.485 ( 記入なし06/09/29 01:33 )


ブラック会社辞めて職が見つからなかったとしても後悔は少しだろうけど、
公務員辞めて無職だったら耐え難い後悔だろう。

no.486 ( 記入なし06/09/30 00:15 )


航海だと思っているのは、周りだ。
特に、何度もチャレンジしても不合格だった人ほど言うよ。
就職出来てもふつう収入はかなり減ると思う。
スキルナシの高卒ジジババ40代に年800万↑も出すとこないよ。
金に執着すごいやつはそもそも辞めないが、
もっと大事なものを得られれば航海ではない。
もち、希望の再就職成功が前庭だ。
元同僚公務員には、「解かるけど勇気がない」っていわれたな俺。
あと、子供が私立行ってたら辞められない。学費が払えないから。

no.487 ( 記入なし06/09/30 00:49 )


元公務員はつぶしが利かないのが多い。
ほとんどの公務はスキルが身に付かないものが
多いんだよね。
独立開業を目指して公務員になるなら別だろうけど
例えば税理士資格をとるために国税に入るとか・・
それくらいの気概があれば
転職してもやっていけるんじゃないかな〜

no.488 ( 田舎の公務員06/09/30 12:01 )


一般の公務員はスキルまったく身につかないよね。
まさに使えない存在、何もなければ無職も当然に思えます。

上記488以外で、公務員辞めて無職になった人で
転職して成功した人、もしく自分のやりたい仕事に就けてる人っているのかな?

no.489 ( 記入なし06/09/30 12:19 )


使い物にならない人間だから、
公務員を辞めて無職になるんだよw
      

no.490 ( 下っ端公務員06/09/30 12:26 )


そのとおりぃ

no.491 ( 記入なし06/09/30 12:51 )


使い物にならない人間ほど
公務員は辞められないのでは?

no.492 ( 記入なし06/09/30 14:33 )


どう見ても無能な人がごろごろ働いてるのが公務員じゃないかね。

no.493 ( 記入なし06/09/30 14:41 )


そのとおりだ。
無能公務員は辞めて無職になる覚悟も勇気もないよ。

no.494 ( 記入なし06/09/30 14:44 )


>>494
だから辞めない。
会社じゃないから、事件・事故以外で辞めさせられることはない。
全く仕事をしなくても辞めさせられないんだよ。
大昔、市役所の建物には毒ガスが蔓延しているからと出勤しないで
給与だけもらっていたDQNがいた。
本人は全く出勤せず、バイトを雇い出勤簿の押印を依頼してた。
採用から全く来ない訳ではないが、多分10年は来なかったよ。
そのバイトの女が和田アキ男+神取忍みたいな女。
退職金は満額3,000万くらいもらったらしい。
本庁舎でなくて、出先機関で事務でなくて・・・

no.495 ( 記入なし06/09/30 16:47 )


無能公務員なんかの悪口言ってる人って、民間で使い物にならないドキュソだから恥ずかしい。

no.496 ( 記入なし06/09/30 16:56 )


あなたはなぜ無職なの?

no.497 ( 記入なし06/09/30 17:00 )


嫌なら見なきゃいいのに
読まなきゃいいのに

no.498 ( 記入なし06/09/30 17:01 )


私は一見無職ですが、休職しているので公務員です。
全く働いていませんが、給与は全額もらっています。
復帰も目処は未定です。
長くなれば無給になりますが、診断書があればあと2年は休めます。

no.499 ( 記入なし06/09/30 17:08 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

902 件中 400 から 499 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [関東や神奈川の病院総合トピック] [話題をお任せ表示] 次 [あなたは暇なときどんなことをしていますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「公務員辞めて無職の人いますか?」と似ているトピック
01. 無職から公務員ってなれますか?
02. 公務員を目指している無職の方いますか?
03. しばらくは無職でいようかな、と思った人
04. みなし公務員になりませんか?
05. 公務員ってどうですか?
06. 同じ無職の人と、語り合ったりしてみたいと思いますか?
07. 壊れかけの無職の人集まれ
08. 無職から正社員になった人集まってください
09. 無職でないけど来てる人
10. 無職でイライラしている人はいます?
「公務員辞めて無職の人いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 国家公務員を辞めようと思っています。
02. 元公務員だけで差別されています
03. 無職から公務員ってなれますか?
04. 無職とは怖いものですね
05. 8年間無職でしたが公務員合格しました
06. 公務員の辞めさせ方教えてください
07. 関東や神奈川の病院総合トピック
08. 公務員を目指している無職の方いますか?
09. あなたは暇なときどんなことをしていますか?
10. 公務員は勝ち組ですか?それとも・・
HOME 掲示板&トピック一覧