HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [関東や神奈川の病院総合トピック] [話題をお任せ表示] 次 [あなたは暇なときどんなことをしていますか?]
話題

公務員辞めて無職の人いますか?

カテゴリ:雑談
公務員は、世間的に見て、安定してるんだけど、自己都合で辞める人なんているのでしょうか?離職率は、極めて低いのでしょうね。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/30 15:07
Infomation 902 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

>198
一年もかけて受験するなら、普通仕事のついて十分調査するものだと思うのですが、
http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/offcial.html
とか公務員の仕事に関するHPもあるし、
それに民間なら普通9-11になんて帰れませんよ。
午前8時から午前4時まで働いて
毎日会社に泊まって2−3ヶ月に一回家に帰ったりするくらいが普通だと思います。

no.200 ( 記入なし05/02/10 20:34 )


>198
やっぱり、サービス残業ですか?2,3年我慢して、違う部署に変れるよう移動願いを出してみてはどうですか?たぶん広報とかだと思うのですが。
>200
そんな会社、行きたくないですよ。むしろ電気代かかるから、残業するなら朝来てやれっていわれますよ。

no.201 ( 記入なし05/02/10 20:46 )


>200
それって絶対普通じゃないですよ。

no.202 ( 記入なし05/02/10 20:55 )


さて、前回国U行政事務官を依願退職した私ですが、この度めでたく2社から内定ゲット。
3月から新たな人生が始まります。
つーか市役所のあなた、9時11時の残業でガタガタいうなや。国はもっと遅くまで残業してるし、民間もそうだ。
市役所より楽な職場を求めて辞めるのは間違ってるぜ。なぜなら、そんな職場ないから。

no.203 ( 公務員辞めたよーん。05/02/11 13:07 )


>>203
マジで、公務員辞めたのですか???
再就職、おめでとうございます。

no.204 ( 記入なし05/02/11 13:27 )


マジで辞めました。
某中央官庁で数年間の勤務の後、だらだら感(能力が評価されない(年功序列だし、ノンキャリだからね)、新しい仕事を極端に避ける、国会対応とかで拘束時間が以上に長い)に嫌気がさして退職!
ブラックでない一部上場企業に就職が決まりました。
民間の方がアグレッシブな仕事が出来るし能力評価もいい感じ。
年収も公務員時代より約100万円UP。

やっぱり公務員とはいえ民間でも採用されるほどのスキルを身につけておくことが必要ですよ。公務員がちんたらやれたのは昔の話し。今にダラ公はリストラされる時代がきっと来るはず。

no.205 ( 公務員辞めたよーん。05/02/11 13:38 )


>205
公的な仕事につき、国のために身をささげるべき仕事で私的な時間を重視するのはどうかと。

no.206 ( 記入なし05/02/11 19:37 )


別に私的な時間を重視しているわけではありません。
それではあなたが公的な仕事について見本を見せて頂けますか?

no.207 ( 公務員辞めたよーん。05/02/11 20:41 )


>207
189の市役所の人と間違えただけ。
ところでどうやって見本を確認するつもりだったのだろう。気になる。
ネット上で証明できないことの無理難題を押し付けて、それができないと勝ち誇るという手は素晴らしいと思います。

no.208 ( 記入なし05/02/11 21:08 )


>205
最初のうちは会社もいい面しか見せないから契約書や裏の面などもよく確認したほうがいいと思う。
ある程度なじんでから、違法行為などを打ち明けられたら困ると思います。

no.209 ( 記入なし05/02/13 00:03 )


俺と同じ公務員の専門学校に通っていた奴が、地方の警察官受かって、
警察学校に通い始めて、体力づくりが嫌で一週間で辞めた奴いるぞ!
なら始めから受けるなよって感じだったけど。

だが俺は、見事に郵政&刑務官受けて見事に面接で落とされた落ちこぼれですわ。
その後も一度就職したけど半年で辞めて現在無職25歳!
先がねぇが、もうこの際開き直って無理そうなとこでも受けまくってやる!
どう見ても受け入れてくれなそうなトコは面倒なので、適当に話し聞いて
逆切れして帰ろうかと思う今日この頃です。

面接を遊びだと思って毎回楽しみにしております。

no.210 ( 記入なし05/02/14 16:49 )


公務員は受験日や受験情報が分かりにくくて見逃すことが多いので、いろいろチェックして申し込みなどを忘れないようにしたほうがいい。
受験ジャーナルや公務員板の独自日程のスレなどをみてカレンダーを作っておいたほうがいいと思います。

no.211 ( 記入なし05/02/14 17:11 )


>210
専門の勉強もすれば、地理的な条件を考えなければ25歳なら1年で20回以上受けることができると思うので専門試験の勉強もしてみてはどうですか。

no.212 ( 記入なし05/02/14 17:17 )


郵政は人気ないのかな?
小泉さんのせいか?

no.213 ( 記入なし05/02/14 17:55 )


郵政は最近倍率だけは高いですよ。
たぶん、民間の就職が難しくなったからだと思うけど。

no.214 ( 記入なし05/02/15 20:07 )


>>210
体力づくりが嫌で・・・・

そういう人がいるんだぁ。

no.215 ( 記入なし05/02/15 23:51 )


>215
体力作りは警察学校の間だけですよ。
現職だと運動不足の人ばかり。

no.216 ( 記入なし05/02/16 15:03 )


何年か前の冬の未明にバイクで、交差点を通ると、駐車場にパトカーが止まっていたのですが、
1時間後、白々と夜が明けた頃もう一度通ると、中で、お巡りさんが2人とも眠っていました。
ネズミ捕りの最中に居眠りとは。
暖房のせいと寝不足でしょうか。
可哀想なので、窓をたたいて起こす勇気はないので、車の周りをバイクで何週かすると1人が起きたので、
やれやれと思って帰りました。

no.217 ( 記入なし05/02/16 15:17 )


お巡りさんは人数不足でしかも下っ端だから大変なんだよ
キャリアがパーだから下っ端交番勤務員はいじめちゃいけないよ

no.218 ( 記入なし05/02/16 15:26 )


>217
起こしたほうが寝ている間に事件が起きて責任取らされるよりましです。

no.219 ( 記入なし05/02/16 15:56 )


夜が明ける前は、暗くて中は見えなかったけど、
夜が明けてくると、交通量も増えて、見世物になっていたので、可哀想に思って。
それに、このまま眠りすぎて、交番に帰る時間が遅れたり、
他のお巡りさんに見つかったら、怒られるんじゃないかと思って。
お巡りさんは嫌いだけど、近くに交番があって、夜が明けると、交番に帰るのは知っていたので。
ネズミ捕りの場所も、1晩でいろいろ変わるし。
でも、さすがに窓をたたく勇気はなくて、音で起きてくれるといいな、と、
バイクでパトカーの周りを回りました。

no.220 ( 21705/02/16 16:55 )


>76
東大阪市 作業員(清掃業務・保育所炊事業務・狂犬病予防業務・校務員業務) 
受付期間2月18日(金)から2月22日(火)まで 
http://www.city.higashiosaka.osaka.jp/030/030020/osirase/osirase5.html

no.221 ( 記入なし05/02/16 23:02 )


>76
業 務 説 明 会 の 案 内 
この機会に防衛庁を体験してみませんか!
 
 
●   実施日時 
  平成17年3月3日(水) 
      第1回目  10:00 〜 11:30 
 第2回目  13:15 〜 14:45 
 第3回目  15:45 〜 17:15 
 
  ※ 受付開始時間は、各回30分前からです。 
      
●   実施場所 
  防衛庁(新宿区市谷本村町5−1) 
  ※ 集合場所: 防衛庁正門「業務説明会」特設受付 
 
ttp://www.jda.go.jp/j/saiyou/shokuin/gyosetu/index.htm

no.222 ( 記入なし05/02/17 12:56 )


>1

職種によります。

no.223 ( 記入なし05/02/17 21:23 )


下っ端公務員さん!
スレ主に暇つぶしにアドバイスしてあげてください!!
私からもお願いします
この通り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!・・・・・・・・・・・・

no.224 ( 記入なし05/02/17 21:24 )


>76

         ★★★ 神奈川県職員採用説明会 ★★★

神奈川県が職員採用説明会を開催する予定です。内容は職員による業務説明・体
験談の紹介、試験制度の説明などを行うとのことです。参加費、予約等は不要と
のことなのでご都合が合う方は参加されてみてはいかがでしょうか。

【日程および会場】
○事務系:3/17(木) 神奈川県民ホール・小ホール
○技術系:3/22(火) 神奈川県自治総合研究センター

※詳細は神奈川県人事委員会のオフィシャルサイトにてご確認下さい。

 ↓神奈川県人事委員会のホームページ
 http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=cPBvcJnrWv8Z



     ★★★ 東京消防庁 平成16年度 採用説明会 ★★★

東京消防庁が職員採用説明会を開催する予定です。こちらは事前申し込みが必要
で、また定員に達し次第締め切るとのことなので、ご希望の方はお早めの申し込
みをお勧め致します。

【日時】
2/27(日)13:30(開場は13:00)
3/28(月)10:00(開場は9:30)
     13:30(開場は13:00)
※各回の内容は同じ。

【会場】
東京消防庁消防学校

※詳細は東京消防庁のオフィシャルサイトにてご確認下さい。

 ↓東京消防庁<職員募集案内><平成16年 採用説明会>
 http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=gsqWwjYUUGUZ

   

   ★★★ 人事院 II種志望者対象 本府省業務説明会 ★★★

人事院が国家公務員II種志望者を対象とした本府省業務説明会を開催するとの
ことです。予約不要となっていますので、ご都合の合う方は参加されてはいか
がでしょうか?

【日時】
 行政区分:2/24(木)10:00-17:00
技術系区分:2/23(水)13:30-16:50

【会場】
 行政区分:中央大学後楽園キャンパス理工学部校舎6号館
技術系区分:東京理科大学神楽坂キャンパス神楽坂校舎9号館

※詳細は人事院のオフィシャルサイトにてご確認下さい。

 ↓II種志望者対象 本府省業務説明会
 http://regist.lec-jp.com/mail/u/l?p=f2TbqHUS_W0Z

no.225 ( 記入なし05/02/19 13:40 )


公務員を辞めて、他の公務員を受験・合格された方っていらっしゃいますか?

no.226 ( 記入なし05/02/19 15:21 )


市役所辞めて県庁いきたいんだけど 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097239440/l50

no.227 ( 記入なし05/02/19 17:06 )


>226
「公務員から公務員へ〜」 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1105805880/

【贅沢?】公務員から公務員への転職4【でも…】 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1101567995/l50

フランス外人部隊脱走兵の従軍記http://www.taisa01.com/
自衛隊から警察からフランス傭兵部隊

no.228 ( 記入なし05/02/19 17:17 )


>226
残業が少ない仕事の人は大体そうだと思う。

no.229 ( 記入なし05/02/20 00:12 )


>226
仕事によってはしょっちゅうだと思います。
民間から民間も今は多いですから。

no.230 ( 記入なし05/02/21 00:39 )


現公務員ですが、大学院に進学しようと思っているのですが、
休職扱いにしてもらえるのでしょうか?
もしご自分や周囲の方でそのような事例をご存知の方がいらしたら教えてください。

no.231 ( 記入なし05/02/21 12:12 )


仕事が終った後に夜間で通うか、通信なら問題ないと思う。
役場なんかでは、高卒の人が大学通いながら仕事したりしてるから。

no.232 ( 記入なし05/02/21 13:55 )


>231
上司に相談する。
公務員といっても職種によって対応が違うと思います。

no.233 ( 記入なし05/02/21 16:33 )


>231
その職場で過去に似たケースがないか調べる。
はっきり言って職場による。
大学へ通うのは結構融通がきく。
自衛隊とか市役所とか警察などなら大学にかよいながら働く人も多い。

no.234 ( 記入なし05/02/22 11:39 )


>231
休職せずに通う方法を考えたほうがいいと思う。
あとはどの公務員の職にもよりますから、それに職場が修士を求めているなら何とかなるかも。
教職なんかだと、研修で2-3年勉強に行ったり、鬱で休職にしたりとかあるのでどの公務員の仕事か分からなければなんともいえません。

no.235 ( 記入なし05/02/22 20:14 )


>226
いるんじゃないか、多分、公務員から民間は難しいから。

no.236 ( 記入なし05/02/23 13:07 )


かなり以前に国家1種で某省庁(かなり有力)にに採用され、数年勤めましたが、辞めた者です。
わずかの間に同期20人ほどの中で5人辞めてます。
国家公務員はそんなにいい仕事ではありません。
ちなみに、僕は、酒の強制、タバコの中で仕事をすることがいやで辞めました。
辞めた後出身大学の大学院にいって、今は大学教授をやっています。
その意味では、辞めて正解でした。世の中いろいろな職業がありますので
公務員にこだわらないことも選択肢だと思います。

no.237 ( 記入なし05/03/01 16:21 )


確かに公務員も中には辛い職場もあるが民間の職場に比べればずっと楽。
仕事は辛くても先の保証がある。
ホームレスとお金持ちが趣味で隠匿するくらいの差がある。

no.238 ( 記入なし05/03/01 20:15 )


民間も酒の強制、タバコの中で仕事はあるよ。

no.239 ( 記入なし05/03/01 20:16 )


大学教授は公務員ではなかったのですか?

no.240 ( 記入なし05/03/01 20:21 )


いまは違います。

no.241 ( 記入なし05/03/01 20:23 )


国立大学は独立行政法人ですよ
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/
私立はもとから雇われ教師だしな。

no.242 ( 記入なし05/03/01 20:25 )


うーん、昔は公務員で、いまは、民間か、随分かわったなー
そういえば、田島先生は、どうなったのかなー

no.243 ( 独り言05/03/01 20:26 )


>237
外からきて大学教授ってかなり異例だと思いますよ。
普通はなれてもいつ契約が打ち切られるかもしれない非常勤だと思います

普通は学生からずっと大学に入っても教授の席が空かず、助教授で定年迎える人が多いのに外からきて定年までに教授に上り詰める人はめったにいないと思います。
よほどの功績をあげた人だと思います。
多分みんな知っているくらい有名な人なのではないでしょうか。

それに公務員よりと言っている割には入った頃は国立なら公務員だったのではないかと。

no.244 ( 記入なし05/03/02 02:59 )


>243
超伝導の人ですか。

no.245 ( 記入なし05/03/02 19:16 )


>76

愛知県西春日井郡師勝町
電気主任技術者資格がいるけど、一般事務職なのでいちおお知らせです。 
3/10締め切りですよ〜

no.246 ( 記入なし05/03/03 13:02 )


市役所やめることにしました。(病気で)
公務員も、たしか辞表(退職願)出すんですよね?
やめた方、教えてください。
民間と同じでいいのでしょうか?

no.247 ( 記入なし05/03/04 01:49 )


>247

上司にまず相談してみたらどうですか。
療養などさせてくれるかもしれませんよ。

時間があれば、組織に次の職を紹介してもらうか。
自分で次の職を決めてからのほうがいいです。
公務員は失業保険が出ない上、民間は市役所職員の実務経験は認めてくれないことが多く。なかなか決まらないこともあります。

no.248 ( 記入なし05/03/04 10:49 )


>248さま

療養休暇取得後、休職に入り、限度の3年間が終るのです。
あとは、出勤か退職、となりました。
あと3週間なのです。

次の職を考える前に、病気を治すことが先です。
職を離れ、しばらくゆっくりと過ごす予定です。

民間で、実務経験を認めてくれないであろうことは、承知です。
まあ、そんなもんでしょう。自分で無理だと思ってますから。

もう、退職そのものの手続きを、知りたいのです。
そういう段階です。

no.249 ( 24705/03/04 15:31 )


上司に退職したい旨をを伝えれば教えてくれると思います。
過去に退職した人はいるはずなので長年いる人なら手続きは知っていると思います。
細かい形式については各市役所によって違うと思いますが。

退職したいと伝えて、退職届を出せば。
保険や年金などの手続きは事務の方がやってくれると思います。

退職願を胸に... 
http://tnt.web.infoseek.co.jp/index.html
という退職総合情報HPに詳しく書いてあります・

★退職願を書く。     
 退職願の書き方  一般的な退職願の書き方です。  
退職の挨拶状を書く  お世話になった方々へ  

★退職日までの過ごし方     
退職願を出した後  辞めるまでの過ごし方  
会社に返すもの&会社から返してもらうもの  早めに用意しておきましょう。  
退職日を迎えたら  明日からあなたは自由です。  

などの項目を読んでみるといいでしょう。

no.250 ( 記入なし05/03/04 21:26 )


おい、公務員殿辞めるなよ。
俺も、民間会社を病気で休養して、転勤させられて辞めた人間だけど、
後悔するぜ。
今の、ご時世転職するのは並大抵では出来ない。
法に守られている、公務員を続けたほうが良いと思うがどうだろう。
民間はかなりキツイよ。
考え直せ。

no.251 ( 記入なし05/03/04 21:35 )


仕事をしながら治すのが一番だと思います。

no.252 ( 記入なし05/03/04 21:37 )


>250さん
 ありがとう

>251さん、252さん
 取得できうる休暇を全て病気療養に使います。
 その翌日から、出勤継続か、退職か、どちらかなのです。
 やめたくてやめるのではありません。
 病状を考慮すると、退職にならざるをえないのです。
 (ちなみに、ストレス性の精神疾患です。)
 仕事をしながら治すのも、ほぼ不可能と思われます。

no.253 ( 24705/03/05 11:05 )


とりあえずその休暇中に何社か会社受けてみたほうがいい。
仕事が決まる決まらないはともかく職があるうちに受けておいたほうがいいと思う。

精神疾患なら
ショック療法 Shock Treatment
http://homepage3.nifty.com/kazano/shock.html
になる。

no.254 ( 記入なし05/03/05 18:44 )


がんばって下さいよ。離職したあと初めの勢いが大事ですよ職探しは

no.255 ( 記入なし05/03/05 19:01 )


でも、そう簡単に事が運ぶ事も無いとも限らないので、気楽に構えるのも良いかと思います。
「勢い」は大事ですけど。
気合いを入れすぎると、勢いを失った時にどっと疲れます。
いつも最悪のケースをそこはかとなく考えておく事も必要かと。

ショック療法はしくじると即死。

no.256 ( 記入なし05/03/05 19:25 )


退職して病気療養なら勢いも何もないという気がする。

no.257 ( 記入なし05/03/06 16:33 )


はい、257さんのおっしゃるとおりなんです。

>254さん、255さん
 より休養に専念するための退職ですので、職探しは念頭にないのです。

 「このご時世で」公務員をやめ、プーになるというのですから、
 普通ではちょっと考えられないこと、でしょうが・・仕方ないのです。

>256さん
 最悪のケースは、いろいろ想像せざるをえませんので、考えてます・・


みなさん、レスありがとうございます。
ここにふさわしくない質問かもしれませんでしたね。

no.258 ( 24705/03/06 19:32 )


休養しながらできる仕事を考えてみてはどうですか。
事務の外注や小説家なら自宅でも出来ると思います。

no.259 ( 記入なし05/03/07 00:22 )


とりあえず休暇が終ったら出勤して様子を見てみれば何か変わるかもしれません。

no.260 ( 記入なし05/03/07 13:42 )


 一言言わせて!
 私も某官庁職員だけど、公務員だから安定している、身分が保証されている、
仕事が楽、辞めたら馬鹿だなんて言えない。
 私は正直、民間から転職して公務員になったけど、元居た民間会社の方が
よっぽどシステムもしっかりしていたし、倫理的にも理解のある人が多かった。

 公務員だからって、リストラがないなんて決して言えないし、現にうちの
官庁では、上司にとって、部下が気に入らないからという下らない理由で
退職を迫って辞めさせた例を幾つも知っている。

 こういう時代だから、公務員が憧れの職業として、小学生ですら答えて
しまう世の中だけど、現実は腐敗しきった組織も沢山ある。

 だから、精神的に追い込まれておかしくなっている人も沢山いるし、
せっかく定年まで勤め上げたのに、末期がんに侵されていたなんて人も
去年だけで3人居た。

 だから、公務員は自分の身体や精神をおかしくしてまで勤めなければならない
職業ではないと思う。

 人生なんて短いのだよ。同じあと30年を過ごすのでも、嫌々過ごすのと、
自分が納得して過ごすのでは、どちらが良いと思うかではないでしょうか?

 ちなみに、うちの官庁は、こんな職場に幻滅して公務員を辞める人が
うちの事業所体だけで、150人中年に1人〜2人はいます。

no.261 ( 記入なし05/03/07 22:00 )


261さん

>公務員は自分の身体や精神をおかしくしてまで勤めなければならない
職業ではないと思う。

はい、私もそう思います。
自分の生活を取り戻す方が、正しいような気がするのです・・

no.262 ( 24705/03/07 22:16 )


>261
程度の問題です。
民間でもそういうことがある上、民間の方が程度が酷いことが多い。

公務員の場合退職を迫られても自分から辞めなければそのままいれる。
民間の会社の場合退職を迫られて自分から辞めなくても辞めさせることが多い。

公務員だから辞めるなといっているのではなく日本の場合転職を繰り返せば繰り返すだけ
就職が不利になるからあまり辞めない方がいいということ。

no.263 ( 記入なし05/03/08 09:50 )


> 公務員だからって、リストラがないなんて決して言えないし、現にうちの
>官庁では、上司にとって、部下が気に入らないからという下らない理由で
>退職を迫って辞めさせた例を幾つも知っている。


それはリストラとは言わないと思います、
迫った結果自分から辞めたのなら自己都合退職です。

no.264 ( 記入なし05/03/08 09:52 )


>261
それはまともな会社から転職したからそう思うだけです。
これから退職して、しばらく療養して空白期間をあけた後に
そんなまともな会社に入れる可能性は少ないと思います。

公務員の人はまわりのひとに公務員の仕事が楽だと思われている。という被害妄想がある人もなかにはいる。

公務員の全部の職種の全ての仕事にまったく苦労がなく楽だと思っている人はそんなに多くはないと思います。

no.265 ( 記入なし05/03/08 20:16 )


>こんな職場に幻滅して公務員を辞める人が
>うちの事業所体だけで、150人中年に1人〜2人はいます

少なっ。
年に半分辞めるとかの世界で生きてきたから、驚いた。
やっぱ環境いいんだね。

no.266 ( 記入なし05/03/08 20:26 )


平均年齢はどのくらいだろう。

昔いた会社で皆大卒なのに平均年齢24歳というところがあった。
1年で新入社員20人中19人はやめる。

no.267 ( 記入なし05/03/08 20:28 )


>261
まわりの人が何も分かっていないと思っているのはどうかと。
どんな仕事でも苦労はあることぐらい分かる。

no.268 ( 記入なし05/03/08 20:30 )


>267
先物かリフォームの営業ですか?

no.269 ( 記入なし05/03/08 20:31 )


> 一言言わせて!
> 私も某官庁職員だけど、公務員だから安定している、身分が保証されている、
>仕事が楽、辞めたら馬鹿だなんて言えない。
> 私は正直、民間から転職して公務員になったけど、元居た民間会社の方が
>よっぽどシステムもしっかりしていたし、倫理的にも理解のある人が多かった。

公務員からなれるかどうか分からない民間に行くから止めているのではない。

まともな民間の会社辞めて空白期間あけて何にも調べず何にも決めず公務員といっても同じような感じで止めると思う。

要するに転職を決めてから辞めたほうがいいということ。
それが無理なら職業について調べたり受けてみたり位はしたほうがいい。

出勤が無理だと思っても試しに少しは出勤してみたほうがいいとは思う。
環境が変わっていたりかえたりすることもあるから最初から出勤が無理だと思っていてもしょうがない。
せめて方向性くらい決めておいた方がいい。
休職していたのなら給料は出てない可能性もあるので、ある程度お金がたまるまでやってみたほうがいい。そうすれば、そのままいられるかもしれないしいられないかもしれない。

no.270 ( 記入なし05/03/08 20:37 )


結局あれだ。
公務員に対するひがみ、やっかみ、ばっかだね。

no.271 ( 記入なし05/03/10 21:48 )


>271
そのとおりだな。

no.272 ( 記入なし05/03/11 10:01 )


そういう風に考えてるから公務員はダメなんだよ。
それさえも理解できないとは。
いろんな公務員スレでているがそれを読んだか読んでないかは知らないが
なぜ削減しないといけないか書いてあるでしょ。
読んでそれなら読解力なさすぎる。そんな難しく書いてないのに。
読まずに発言しているなら、自分たちこそ偏見

no.273 ( 記入なし05/03/11 10:59 )


何を読んでも都合よく解釈する人はいる。

no.274 ( 記入なし05/03/11 13:23 )


勤めたこともないくせに何が分かる?
「公務員=仕事しない」と十把一絡(じゅっぱひとからげ)にして
ものを言うのも、立派な偏見だよ。

スレ主さんもこういう2ちゃんねるみたいな、匿名性でなんでも
書かれちゃうような掲示板なんかに載せないで、もっと信頼性の
おけるところに相談しなよ。

ああ、アホらしい

no.275 ( 記入なし05/03/11 18:41 )


>275
「公務員=仕事しない」と十把一絡(じゅっぱひとからげ)にしてはいません。
公務員の中にもよりますから。
ただ公務員の中にはまわりから「公務員=仕事しない」と思われているという強迫観念がある人が多い。
それに全部の公務員の職業に勤めるのはちょっと難しいと思いますよ。

no.276 ( 記入なし05/03/16 03:24 )


仕事しない人もいれば仕事をする人もいる。
それは民間も公務員も同じ。

no.277 ( 記入なし05/03/16 03:27 )


情報公開しないからやましいと思われても仕方がないよ
外の人間はどーやって判断しろというのか

no.278 ( 記入なし05/03/16 04:07 )


民間の会社だったら四季報とかで予算こうかいしたり、
そのほかにもHPなどで勤務状況とか公開してるからその点を見習わないと。

no.279 ( 記入なし05/03/19 17:25 )


貧乏公務員

no.280 ( 記入なし05/03/20 19:12 )



 今日、辞表を出してきましたが、なにか?

no.281 ( no.18905/03/22 23:02 )


公務員の仕事は楽だとは思わない、しかし、新卒から入る会社はともかく中途ではいる会社はきついと感じると思う。

no.282 ( 記入なし05/03/23 01:21 )


>281
ちゃんとした職業に転職できればいいですね。

no.283 ( 記入なし05/03/23 11:30 )


>281
引継ぎちゃんとやれば問題ないと思いますよ。

no.284 ( 記入なし05/03/23 11:31 )


>281
 そうですねえ。ちと上海へ行ってきます。

no.285 ( no.18905/03/23 15:15 )


仕事を先に決めていれば問題ないんじゃないかな。
それか貯金があったりすれば。

no.286 ( 記入なし05/03/23 16:03 )



 いやいや、貧乏公務員が貯金できるはずもなく・・・
公費留学で上海に行くことになったので、勉強しつつ、仕事も探してみます。
現在、中国語中級くらいです。たまに企業からお誘いもあるのですが・・・あと1ランクレベルを上げてから、納得いくところに転職してみます。

no.287 ( no.18905/03/23 18:03 )


公務員が貯金できないのなら民間の会社の社員はもっと貯金ができない。
節約が足りないだけ。

no.288 ( 記入なし05/03/23 19:55 )



 僕は以前に民間で働いてたけど、2年で200万くらい貯金できた。別に切り詰めずにね。
会社による。

no.289 ( no.18905/03/23 23:23 )


>281
若くて優秀なキャリア組の公務員は海外研修行った後引き抜きに合うことが多いからべつにいいと思う。

no.290 ( 記入なし05/03/24 02:07 )


>287
辞表を出した後に公費留学で上海に行くことになったのでしょうか。

no.291 ( 記入なし05/03/28 03:10 )


>291
 公費留学が決まったので辞表出しました。まあ、前々から、そんなに海外へ行きたければ行ってしまえ、と人事課にも言われてたので。
 公務員としてやってけるかどうかは、ほんまに本人の性格次第ですね。僕はとにかく海外が気になってしょうがない。安定も大事やけど、もう我慢できないっす。

no.292 ( no.18905/03/28 09:16 )


公務員で安定を気にする人はいないと思います。
元公務員を雇ってくれるような、所はあまりいいところがないです。
まともな会社のほうが公務員よりいいです。しかしフリーターやブラック企業よりは公務員のほうと思っただけです。
就職を決めずに役所を辞めてその後正社員を望むもどこにも雇われずプータローやフリーターになる人が多いのでその点は気をつけてみてください。

no.293 ( 記入なし05/03/28 11:29 )


海外留学
・国費留学 無駄遣い8億円超 若手キャリア続々早期退職

 −返還義務なし 人事院が改善要求−

平成九年度から五年間に国費で海外留学した若手キャリア官僚のうち、十人に一人が留学後に早期退職し、四十七人分、約八億五千万円に上る税金が授業料や旅費などの名目で“無駄遣い”されていたことが十四日分かった。早期退職者に留学費用の返還義務はなく、返還させるための法整備のめども立っていないことから、人事院は政府に対し改善策を求めた。

Sankei Web
ttp://d.hatena.ne.jp/pogemuta/20040815#p3

>292
今のうちに行っておいた方がいいかもしれませんね。

no.294 ( 記入なし05/03/28 13:20 )


何を今さら…留学退職対策も「お役所仕事」なのね
ttp://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/03/ryugaku.html
も参考になる

no.295 ( 記入なし05/03/28 13:28 )



 いやいや、違うがな。俺は別に若手キャリアでもなんでもないし、別に役所から留学の斡旋を受けたわけでもない。個人的に動いて、勝手に試験受けただけのこと。公務員であったことと、今回の留学は全くリンクしてないです。
>293
 じゃ、君はまともな会社にいるのかな?元公務員なのかな?どちらでもないなら、俺にアドバイスは不要。

no.296 ( no.18905/03/28 22:42 )


公費留学ってかいてあったけど費用は完全に自分もちということですか。

no.297 ( 記入なし05/03/29 00:22 )


 費用は全部出して頂けます。まあ、NPOから行かせてもらうってとこかなあ。

no.298 ( no.18905/03/29 08:42 )


NPOが資金を出すということはNPOにとってその留学の経験が出した金額よりも役に立つからなのか。

no.299 ( 記入なし05/03/31 02:43 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

902 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [関東や神奈川の病院総合トピック] [話題をお任せ表示] 次 [あなたは暇なときどんなことをしていますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「公務員辞めて無職の人いますか?」と似ているトピック
01. 無職から公務員ってなれますか?
02. 公務員を目指している無職の方いますか?
03. しばらくは無職でいようかな、と思った人
04. みなし公務員になりませんか?
05. 公務員ってどうですか?
06. 同じ無職の人と、語り合ったりしてみたいと思いますか?
07. 壊れかけの無職の人集まれ
08. 無職から正社員になった人集まってください
09. 無職でないけど来てる人
10. 無職でイライラしている人はいます?
「公務員辞めて無職の人いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 国家公務員を辞めようと思っています。
02. 元公務員だけで差別されています
03. 無職から公務員ってなれますか?
04. 無職とは怖いものですね
05. 8年間無職でしたが公務員合格しました
06. 公務員の辞めさせ方教えてください
07. 関東や神奈川の病院総合トピック
08. 公務員を目指している無職の方いますか?
09. あなたは暇なときどんなことをしていますか?
10. 公務員は勝ち組ですか?それとも・・
HOME 掲示板&トピック一覧