前 [仕事辞めたくなった人へこの一言] | [話題をお任せ表示] | 次 [最近はほとんどネットで求人応募してますが…] |
話題
公務員が質問に答えるスレ |
|
>899さん
基本的に警察は民事不介入ですので、
相手にされないと思います(^^;
まぁ、金額が多いと違ってくるとは思いますが・・・
no.900 ( 下っ端公務員04/12/19 20:56 )
親の金を子供が盗むと、警察に捕まる?
A:子供の頃、親の財布から小銭をくすねたという人もいるのではないだろうか。
まあ、ほんの出来心だろうが、大人になっても思い出すと良心が痛むという人も
なかにはいるはず。
親とはいえど、人のものを盗めば窃盗罪は窃盗罪。
だが、刑法には「直系血族、配偶者、同居の親族間で犯した窃盗については、刑
を免除する」という規定がある。罪にはなるが、罪はないというわけだ。
ちなみに、直系血族とは、祖父母、父母、子供、孫と、それらの配偶者のこと。
親族とは、六等親以内の血族、三等親以内の姻族(いんぞく)のこと。
ということは、親のお金を盗んでも罪はないが、同居していない兄弟のお金を盗
んだ場合は、罪はもちろん罪にもなるということであるんんだよ。
http://04.members.goo.ne.jp/~member/monthlydiary.cgi?morisuto@goo:200210
no.901 ( コピペ厨04/12/19 21:04 )
下っ端さん 国民健康保険・年金ですが
減免申請とか 年金の免除申請とか知らない人
多いですよ
昨年 退職した時 県の再就職支援講習会に参加したんですが、
保険と年金の話したら お金が払えないて 手続き何もしてない
て言うから 減免申請・免除申請の事教えたら いい事聞いた
区役所に行ってみるていってました。
他の人も結構知らない人多いみたいです。
no.902 ( 記入なし04/12/20 00:49 )
下っ端公務員さん今年のボーナスはいくらもらいましたか?
no.903 ( 記入なし04/12/20 03:02 )
それは言わんだろう。本当の公務員かどうかもわからんからな。
あっ、期限付嘱託公務員じゃねえのか?
no.904 ( 記入なし04/12/20 13:25 )
>904
こういう人っていやだね〜。
no.905 ( 記入なし04/12/20 13:58 )
下っ端公務員さんは親切な方ですよ。
国保の疑問点なんかちゃんと教えてくれます。
no.906 ( 記入なし04/12/20 14:16 )
先日、訴えた人材派遣会社からわざとらしく電話がかかってきて「今お仕事してるでしょうか?もししてなければ紹介したいと思ってるんですが」だって。
こっちが今何してるか気になってしょうがないみたいでわざと試して電話なんかかけてきたんだと思うんですが。申告者のその後はそんなに気になるものなんでしょうか?
こちらが訴えた者だと絶対わかっているクセに。
no.907 ( 記入なし04/12/20 20:11 )
>902さん
そうなんですよね。
結構知らないで損してる人って多いんですよ。
「役所も鬼じゃない」っていうのを、
みなさん気がついていないんですよね(^^;
>903さん
約50万円です。
no.908 ( 下っ端公務員04/12/20 23:27 )
>908
今現在何かとってる資格または勉強している資格、勉強している分野はありますか。
no.909 ( 記入なし04/12/25 09:22 )
最近民間の会社で過労死が多いですが、公務員も過労死は多いのでしょうか。
no.910 ( 記入なし04/12/26 08:43 )
>909さん
仕事上必要な資格なら取りますが、
今のところありませんね。
>910さん
中央省庁では過労死が結構あるらしいですね。
地方でもたまに聞きます。
まぁ、過労死よりメンタルヘルスになる可能性が高い職場ですよ(^^;
no.911 ( 下っ端公務員04/12/26 09:43 )
>904
ネット上なのだから本当に公務員かどうかなんて気にしないほうがいい。
no.912 ( 記入なし04/12/26 16:25 )
今年の官庁御用納めと官庁御用始めは、いつですか?
毎年同じ日でしたっけ?
その間、仕事とかたまってそうで、休み明けはきついですか?
no.913 ( 記入なし04/12/26 16:54 )
>913さん
年末3日、年始3日が休暇になります。
これに土日が絡むと大型連休になるんですが、
今年は最短の6日間になりました・・・残念(^^;
この時期は、ほとんどの職場が暇になりますから、
仕事が溜まって大変になるところは少ないですね。
no.914 ( 下っ端公務員04/12/26 16:57 )
>下っ端公務員さん
お答えありがとうございます。
どこも、年末年始は忙しいのだと思っちゃった。
休みの間も、休み明けのことを考えて憂鬱なのかな、とか。
良かったです。
no.915 ( 91304/12/26 17:07 )
下っ端公務員様へ
教えてください。
公営バスの運転士の待遇はこの先どうなるのでしょうか。
民間並みに引き下げられてしまうのでしょうか。
それとも、公営バスはもう消滅してしまうのでしょうか。
no.916 ( りんご04/12/26 19:14 )
このスレの人間は楽して税金に集ることしか考えてないのか?
no.917 ( 記入なし04/12/26 19:24 )
>りんごさん
すみません。
公営バスについては専門外なので詳しくないんです。
でも、公営でなければ運営に出来ないような、
住民生活に欠かせない不採算路線もありますから、
絶滅することはないでしょう。
ただ、運営する自治体の体力によるところが大きいとは思いますが・・・
no.918 ( 下っ端公務員04/12/26 19:25 )
下っ端公務員様へ
早速のお返事ありがとうございます。
no.919 ( りんご04/12/26 21:10 )
下っ端公務員さん
私は地方に住んでいるのですが、毎年この時期にあちらこちらで道路工事しているのですが、私のような一般市民が見ても何の工事か、本当に必要で行ってる道路工事かわかりません。年末近くにたくさん道路工事するのは何故なんですか?(私の住んでる所だけかもしれないのですが)
下っ端公務員さんなら解るのではと思い、ここに書いておきました。
よろしくお願いします。
no.920 ( 記入なし04/12/26 23:30 )
>920さん
それ、よく言われる事なんですが、
原因が良く分かっていないんですよ。
だいたいの公共事業と言うのは、
年度初めに入札が行われますので、
役所の都合でない事は確かです。
勝手に推測すると、
梅雨・夏の炎天下・台風を避けていると、
自然と年末が丁度良い時期になってしまうのでは?
3月にも多いと言う話を聞きますが、
これは役所との契約で年度内に完了しないといけない事になっているので、
業者が帳尻あわせでやっているのだと思われます(^^;
no.921 ( 下っ端公務員04/12/27 00:11 )
予算をある程度使わないと、来年の予算が出にくくなるから、予算を使う工事を適当にしていると、
土木関係者を身内に持つ人から聞きました。
no.922 ( 記入なし04/12/27 00:48 )
自治会は強制ですか?
no.923 ( 大手小町04/12/27 13:41 )
任意です。最高裁判例にあったはず。
勿論、理由は町内会等がナチ・ファシスト同盟国時代に裕仁帝国軍の侵略戦争に賛美奉賛したことに対する反省が理由でしたが。
no.924 ( 記入なし04/12/27 15:00 )
下っ端公務員さんは転職活動の準備や起業の準備はしていますか。
今後は公務員といえどリストラや倒産が多くなっていくのでしょうか。
no.925 ( 記入なし04/12/27 19:23 )
下っ端公務員さんへ
質問に答えて頂いてどうもありがとうございました。
no.926 ( 92004/12/27 20:08 )
>大手小町さん
924さんが言ったとおり任意です。
でも円滑な近隣関係を築くためには、
入っておいたほうが良いかも(^^;
>925さん
地方公務員法が改正されないかぎり、
現役公務員のリストラはありえません。
まぁ、万が一そのような事態になったとしても、
私的な交友関係に色々とありますから、
何とかなるとは思いますが・・・
no.927 ( 下っ端公務員04/12/27 23:20 )
自衛隊の場合歳を食ってて階級も低いと任期が切れたときに辞めさせられることも。
また、もし郵政も民営化したらどうなるか分からないと思います。
no.928 ( 記入なし04/12/28 00:19 )
>928さん
まぁ、そうでしょうね。
ちなみに927で書いた内容は、
私自身にかぎっての事ですので(^^;
no.929 ( 下っ端公務員04/12/28 00:25 )
税金のかなりの割合が納税者の為に使われないで公務員の為だけに使われている。
いい加減にして欲しい。
しかも公務員の給料は元が税金なので彼らは税収に全く役に立っていない。
民間の納税とは金の出所が本質的に違うので公務員は無納税者だと言える。
さらに言えば存在が納税者の負担にしかなっていないのだから寄生虫だ。
そして公務員はたいてい不法に税金をくすねているのだから泥棒でもある。
no.930 ( 記入なし04/12/28 20:41 )
>930
一部同意です。
組織のお金をくすねるのは会社でもいますよ。
領収書の額を水増ししたりする上司とか、コネで入った社長の息子が会社のお金で豪遊したり。
公務員に限った話ではない。
しかも、公務員の給料は税金でみんなの払ったお金ですが、会社のお金もお客様が払ったお金なのでそれに関して税金だからどうとかいい過ぎかもしれません。
程度と割合問題でどの程度どれくらい。批判するなら件数や金額で比較して批判したほうが筋が通ると思う。
no.931 ( 記入なし04/12/28 20:53 )
下っ端公務員さんは今コミケ会場ですか。
no.932 ( 記入なし04/12/29 17:12 )
戦利品の分配中
no.933 ( 記入なし04/12/29 17:18 )
今年のマンガ10選
荒川弘 「鋼の錬金術師」(スクウェア・エニックス)
近藤ようこ 「水鏡綺譚」(青林工藝舎)
稲垣理一郎/村田雄介 「アイシールド21」(集英社)
一条ゆかり 「プライド」(集英社)
二ノ宮知子 「のだめカンタービレ」(講談社)
西原理恵子 「上京ものがたり」(小学館)
こうの史代 「夕凪の街 桜の国」(双葉社)
江川達也 「日露戦争物語」(小学館)
岩明均 「ヒストリエ」(講談社)
浦沢直樹 「PLUTO」(小学館)
はもう読みましたか。
またローゼンメイデンや魔法少女リリカルなのは は見てましたか。
ローゼンメイデン
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail34.html
http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/
ttp://camellia.cc/rozen_index.html
no.934 ( 記入なし04/12/29 18:23 )
>932さん
最近は行ってないですねぇ〜(^^;
>934さん
最近は、小説ばっかり読んでますので、
マンガやアニメには少々疎くなってきています。
no.935 ( 下っ端公務員04/12/29 19:23 )
公務員のつらいところはなんですか?やっぱり人間関係かな?あと5時で帰れる時は殆んどですか?
no.936 ( 記入なし04/12/29 19:24 )
仕事がきつくても評価されないこと、
上の融通が利かなくて、少し改善したりすれば効率が上がることでも決まりで変えることが難しい。
杓子定規である。
無能なものが年齢で上にたっていることが多い。
残業が死ぬほど多くても予算以上に残業代が出ないためサービス残業になることが多い。
no.937 ( 記入なし04/12/29 19:50 )
ずばり給料とボーナスはいくらですか?
テレビで公務員の平均ボーナスが出てるけど・・
no.938 ( 記入なし04/12/29 20:00 )
>936さん
・管理職に無能が多い。
・事なかれ主義の上司が多い。
・改善を申し入れても通ることは稀。
・謂れのない誹謗中傷を受ける事が多い。
・法律で縛られているので、それ以上の事が出来ない。
とにかく「やれる事」なのに、
「やれない」のが一番のストレスです。
愚痴を言わせてもらえば、
『国民の力で法律を変えてくれ!!』
世間が思っているより、結構切実な要望なんですけどね(T-T)
>937さん
国家公務員の方でしょうか?
まぁ、地方公務員でも部署によっては、
そのようなトコロもありますよね・・・。
no.939 ( 下っ端公務員04/12/29 20:09 )
>938さん
この質問は何回も答えていますが・・・(^^;
月給は手取りで23万円前後。
今回のボーナスは約50万円でした。
no.940 ( 下っ端公務員04/12/29 20:30 )
>・管理職に無能が多い。
こういうのを排除して欲しい。
内部告発するなり、報道関係に暴露するなり。
こういう人がいなくなれば下っ端公務員さんとしても
その他の公務員もいい公務員(世間が認める)としてみられるのでは?
一部の悪しき公務員のおかげで全部の公務員が非難されるのは・・。
排除するというのはできないものですか?
>・改善を申し入れても通ることは稀。
というのは、結局そういう管理職がいてるからでしょ?
私は公務員という枠で批判はしません。
役に立たない、不正公金支出している人たち(無駄給料も同じ)が許せない。
別に給料100万でも本当に誰もが認める100万の仕事内容していれば問題ないです。
(ただし、民間企業で給料100万といえば相当な仕事で無い限り無いと思いますが。)
no.941 ( 記入なし04/12/29 20:47 )
>941さん
無能である事は法律違反ではないので告発のしようが無いです。
それにそういう人たちは、
「勉強」は出来ますので・・・
no.942 ( 下っ端公務員04/12/29 20:57 )
公務員は「決まっていること以上のことはするな」というらしいね。
でも、擁護するわけじゃないがもっともだと思う。
なんでもサービスサービスで過剰にやる民間の方がおかしいと思うのだが、どう?
no.943 ( 記入なし04/12/29 21:23 )
>>943
×過剰にやる
○過剰にやらせる
no.944 ( 94304/12/29 21:25 )
>「勉強」は出来ますので・
とは具体的(公務員試験何級)に勉強ができるのですか?それとも抽象的にですか?
no.945 ( 記入なし04/12/29 21:33 )
>945さん
公務員は、昇進試験をパスしなければ管理職になれません。
つまり能力があっても、
ペーパー試験が通らなくてはダメ。
無能であってもペーパー試験の点数が良ければ昇進。
一生懸命仕事をしていれば、
試験勉強なんて疎かになる。
一生懸命に試験勉強をやっていれば、
本業のほうが・・・
ということです(^^;
no.946 ( 下っ端公務員04/12/29 21:38 )
>943さん
公的サービスのバーゲンセールは、
赤字が膨らむから、あまり望ましくないけど、
民間は利益アップを目指したサービス業なんですから、
サービスは多いほうが良いんじゃないですか?
まぁ、サービス残業は違法だけどね(^^;
no.947 ( 下っ端公務員04/12/29 21:42 )
無能、法律違反でなくても
その無能ぶりを告白すれば(だいたい無能とはどれぐらいのレベル?)
マスコミとか喜んでつついてくれると思いますが。
某社保庁は、一部法律違反でなくてもおかしい部分はつつかれていますよ。
おかしい所⇒周りが指摘⇒改善(?)
最初のおかしい部分はやはり身内からでないと
なかなか外部からはわからないと思うけども・・。
no.948 ( 記入なし04/12/29 21:50 )
>948さん
>だいたい無能とはどれぐらいのレベル?
@--A--B--C--D--E--F--G--H--I
このような図で、
@〜Dが合法、E〜Gがグレーゾーン、H〜が違法だとすると、
仕事が出来る人間は、
@〜Gまでフルに法律を使うのですが、
無能な人間は、@〜Dしか使いません。
せいぜい使ってもEかな?
ここら辺のニュアンスは、
実際に働いてみないと分かってもらえない部分だとは思います(^^;
とにかく、その管理職が言っていることは、
「間違いではない」ので告発のしようが無いんですよ。
no.949 ( 下っ端公務員04/12/29 22:02 )
別に訴えなくても、世間一般からすればおかしいという行動であれば
マスコミや周りが騒ぐでしょ・・。
では具体的に
>『国民の力で法律を変えてくれ!!』
とはどいう風に?
法律では、裁けないものを、法律改変すれば裁けるようになるのですか?
no.950 ( 記入なし04/12/29 22:12 )
>950さん
法律の条文で、
「〜することができる」
という表現と、
「〜しなくてはならない」
という表現では、扱いに雲泥の差がでます。
法律の文章を変えるだけで、
劇的な変化が期待できるのです。
no.951 ( 下っ端公務員04/12/29 22:32 )
>951
それはわかるのですが
具体的なことは答えにくいと思うのですが
変えることによりどう変わるのですか?
公務員にとってよく、財政その他をには影響なしかさらに悪化
なのか
公務員にとっても国民にとってもよく、財政その他をよくするのでしょうか?
具体的に言いますと。
某省
昔、税金を使用していたものを、年金を使用するようにしたことで一連の問題に発展しました。
その際条文を一部変更したことにより、勝手な判断でマッサージ機やゴルフ施設など
が、合法的にまかりとおってしまいました。
某職員にとっては、その条文変更はおいしいとしか言いようがありませんが
国民にとっては最悪としか言いようがありません。
そのように変更するということでしょうか?
それとも、そのような文を変えると言うことですか?
no.952 ( 記入なし04/12/29 22:46 )
>952さん
例えば国家公務員法をみると、
第82条 職員が、次の各号のいずれかに該当する場合においては、
これに対し懲戒処分として、免職、停職、減給又は戒告の
処分をすることができる。
となっていますが、
この文を「処分することとする」にすれば、
かなり強力になります。
あとは、公務員の給料が高いというのであれば、
公務員の給料を決めているのは議会ですから、
投票率を上げて議員に圧力を掛ければ実現できます。
まぁ、公務員側からの抵抗もあるでしょうが、
投票率が80%くらいあれば、
それを公約に掲げている政党を勝たせることができるでしょう。
以前から言っているとおり、
私は国のためになるのであれば、
20%くらいの給料カットは甘んじて受けるつもりです。
自分の不幸を願うのは、なんか変な感じがしますけど、
国民の力で、公務員の給料が下がる時代が来るのを、
私は楽しみにして待っていますよ。
no.953 ( 下っ端公務員04/12/29 23:18 )
給料が高いと言うより、暇なくせにソコソコの企業のサラリーマン並みの
賃金だから文句言われるんだろう。
霞ヶ関は忙しいとか言ってるが、それでも民間のドブ板営業より遥かに内
容はらくだろう。
痴呆(これでいいのだ/藁)自治体はもっと酷いからな。
人員を削れ。あるいはもっと仕事しろ!
no.954 ( 記入なし04/12/29 23:37 )
人員を削るより一人頭の給料を下げたほうが。
元公務員の失業者があふれたらもっと失業者の競争が激しくなってしまう。
今の給料は200人以上の大企業の平均なので、せめて中小企業も加えた平均にして欲しい。
>953
レック http://www.lec-jp.com/
TAC http://www.tac-school.co.jp/
大原 http://www.o-hara.ac.jp/
EYE! http://www.globaleye.co.jp/
東京アカデミー http://www.tokyo-ac.co.jp/
河合塾 http://www.kals.jp/kals/
早稲田セミナー http://www.w-seminar.co.jp/
クレアール ほか
色々な公務員試験の予備校がありますがおすすめな学校とその理由はなんですか?
no.955 ( 記入なし04/12/30 09:13 )
>>947
>赤字が膨らむから、あまり望ましくないけど、
>民間は利益アップを目指したサービス業なんですから、
やっぱりアンタわかってないわ。
no.956 ( 記入なし04/12/30 10:20 )
本籍は日本であればどこでも良いと書いてありますが?意味が良くわかりません。赤の他人の住所地の市町村に定めることが出来るということですか?
no.957 ( 記入なし04/12/30 11:06 )
本籍は芸能人とかの住所にも出来るらしい。
私も、住んでいる市の市役所と同じ住所にした。
忘れても、調べやすい。
no.958 ( 記入なし04/12/30 11:35 )
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=9&docid=1660
no.959 ( 記入なし04/12/30 11:43 )
上記2件さま大変ためになりました。笑います。結局、戸籍は必要でも、本籍はなくてもよさそうですね、住所にくっつければいいわけですから、わざわざ公務員の仕事をふやしているようなものです。
no.960 ( 記入なし04/12/30 12:36 )
本籍移すなら竹島にしなさい。
no.961 ( 記入なし04/12/30 17:58 )
下っ端公務員 さんは同人誌を作ったことはありますか。
ダメオタ官僚日記
http://d.hatena.ne.jp/pogemuta/20041226
公務員でも作っている人はいるのでもしかしたらと思いました。
または、職場で同人誌を作ってイベントで売ったりしている人は多いですか。
残業が余りないそうなのでいろいろ趣味をもてそうなので。
no.962 ( 記入なし04/12/30 20:20 )
>955さん
公務員試験の予備校に行ったことが無いので、
よく分かりません(^^;
>962さん
自分で発行したことはないですけど、
知り合いの本用に原稿を書いたことはあります。
内容は18禁でした(笑)
no.963 ( 下っ端公務員04/12/30 23:26 )
下っ端さんってフィギュア萌え族ですか?
no.964 ( 記入なし04/12/30 23:59 )
>964さん
フィギュアは一つも持っていません。
でも、萌えることは可能(笑)
no.965 ( 下っ端公務員04/12/31 00:15 )
残業がなく、いじめがなければ、天国のような仕事場ですね、
no.966 ( 補助者04/12/31 14:26 )
>966さん
そうでもないですよ。
どんな仕事でも難しい面がありますから。
まぁ、最近の民間企業に比べたら天国に見えるかもしれませんが、
あれは民間が酷すぎるんだと思っています(^^;
no.967 ( 下っ端公務員04/12/31 15:47 )
下っ端キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
no.968 ( 記入なし04/12/31 15:48 )
全部読んでませんが、区役所の窓口とかで、怒鳴り散らす輩を見かけると、公務員も大変だなと思いました。まぁ、それなりに安定した職業だから、うらやましい方が大きいですが。
そこで、質問ですが、窓口に、厄介な市民やクレーマーみたいな市民が来た場合の、対応マニュアルとかあるんですか?
又は、そういう場合、どんな感じで対応してますか?(心構えとか)
no.969 ( 記入なし04/12/31 16:02 )
>>969
ヘラヘラと笑い、やり過ごす。
no.970 ( 記入なし04/12/31 16:03 )
やっぱり残業すく無いようですね。いじめはどうですか?
no.971 ( 記入なし04/12/31 16:03 )
>>969
嘱託職員は警察からの出向で一番入り口側の席にいる
no.972 ( 記入なし04/12/31 16:04 )
クレーム担当の職員なり警備員が必ずいる。
no.973 ( 記入なし04/12/31 16:20 )
>969さん
特にマニュアルは無いですね。
私の場合は、
「まず相手の話を最後まで聞いて、
相手の立場になって考えた回答を出す」
これが基本なんですけど、
相手によって全く違ってきますね。
>971さん
「使えないヤツ」に対する無言のプレッシャーはあります。
あからさまなイジメは無いですね。
女系職員同士での噂は聞きますけど、
あれは別世界ですので(^^;
no.974 ( 下っ端公務員04/12/31 16:26 )
生活保護法の17条の2項で生業に必要な技能の修得とは職業替えに伴う技能習得費も含まれるのですか、たとえばチンドン屋が需要がないので廃業し、需要のある弁護士の独学の生活費を貰うなど、
no.975 ( 困窮者04/12/31 16:31 )
>困窮者さん
身体的・精神的に働くことが可能な人には働いてもらいます。
生活保護は最後の手段ですので、
やれることは全てやって、
それでも生活できないという状態にならなければ適用されません。
詳しくは、↓のHPをご覧ください。
http://www.seiho110.org/
no.976 ( 下っ端公務員04/12/31 16:43 )
課税も公務員の存在自体もあくまで「国民生活の向上」が本来の目的。
又、公務員の存在意義も元々国民生活の向上のためにあるはず。
ゆえに国民生活を犠牲にしてまで彼らの高い給与水準を維持する理由はない。
公務員給与の総額抑制が必要。
彼ら税金泥棒には給与の50%カットは呑んでもらわなければならない。
no.977 ( 記入なし04/12/31 16:49 )
>977さん
それを実現しようとしている政党を探して、
次回の選挙には、その政党を応援しましょう。
公務員の給料を決めているのは、議員ですから、
一般職の公務員に言ってもムダです(^^;。
no.978 ( 下っ端公務員04/12/31 16:54 )
でも公務員も労組あるべ?下げるって行ったら首長と団体交渉するべ?
no.979 ( 記入なし04/12/31 17:00 )
昇進試験と公務員試験の123との関係がわかりません。1級とれば、あとはキャリア組み決定ではないのですか
no.980 ( 記入なし04/12/31 17:04 )
>979さん
「上」が下げると言えば、労組で騒いでもムダ。
東京都職員の給料カットは実現したでしょ?
本気になれば、できない事じゃないんですよ。
no.981 ( 下っ端公務員04/12/31 17:05 )
>980さん
国家1種ならキャリア組に決定ですが、
地方1種は、ほとんど昇進の恩恵は無し。
3種より、多少早目に昇進試験を受けられるくらいじゃないかな?
no.982 ( 下っ端公務員04/12/31 17:12 )
そうですか、昇進試験を受けるチャンスも、何級によって左右されるのですね、それじゃ学生の時に人生が決まっているようですね!ちなみに市役所(人口6万人程度)で、地方公務員二級の人はだいたい何人ぐらいいると思いますか
no.983 ( 98004/12/31 17:25 )
>980さん
>昇進試験を受けるチャンスも、
>何級によって左右されるのですね、
>それじゃ学生の時に人生が決まっているようですね
意味不明です(^^;
>地方公務員二種
それほど多くは無いでしょう。
ちなみに私の区で採用している2種は専門職のみです。
no.984 ( 下っ端公務員04/12/31 17:39 )
私は、公務員の年収が半分になるまで、公務員を叩き続けることをここに誓います。
no.985 ( 納税者04/12/31 18:55 )
>納税者さん
無駄な努力なんですけど、
それで気が済むのでしたら、どうぞやってください(^^;
no.986 ( 下っ端公務員04/12/31 19:00 )
確かに公務員の給料高いよ。
退職金とか手当てとか
民間に比べたら手厚いんだから
ボーナスはいらないんじゃないですか?
でも国Tのキャリア組なんかは
持ってる能力からすれば給料安過ぎるんだろうけど。
2ちゃんみてると緑のおばさんが年収800万とかいう話も聞くし、
もうちょっとメリハリつけれないもんかな?と思う今日この頃です。
no.987 ( I04/12/31 19:08 )
下っ端公務員さんは「ひぐらしのなく頃に」はどう思いましたか。
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se336860.html
小説系かということですが何を読んでますか。
Hyper Hybrid Organization 00-01
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840228361/qid=1104487130/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6418738-7785968
サムライ・レンズマン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199050922/qid%3D1104487197/249-6418738-7785968
涼宮ハルヒの暴走
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044292051/qid=1104487223/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6418738-7785968
冥王と獣のダンス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840215979/qid=1104487290/sr=1-19/ref=sr_1_2_19/249-6418738-7785968
骸骨旗(ジョリー・ロジャー)トラベル―異次元騎士カズマ〈3〉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044302081/qid=1104487357/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/249-6418738-7785968
星の大地〈3〉
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044138052/qid=1104487426/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-6418738-7785968
愁いは花園の中に
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482912492X/qid=1104487475/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-6418738-7785968
オーキスの救世主―ザンヤルマの剣士
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829125837/qid=1104487581/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-6418738-7785968
行殺・新選組ふれっしゅ 腐り姫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006FDKV/qid=1104487691/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6418738-7785968
あたりと予想。
no.988 ( 記入なし04/12/31 19:08 )
>985
改革の声高まるに公務員、40兆の「税を食む」ひと
http://www.h-kokubo.com/06/bn/03_12/13.html
国会議員の給料
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
そもそも、日本はアメリカなどに比べて、人口あたりの国会議員数そのものが3倍近い。3倍働いてくれれば、これまた文句はないのだが、数が増えれば質が低下するのは当然の成り行きだ。
緑のおばさんに年収800万とか給食のおばさんに1000万とかありますが、それは年齢で毎年昇給していたらそうなったというだけです。
それにそれが問題であるという認識があるからニュースになっているのであり、変えようとしている人もいるので安心してください。
no.989 ( 記入なし04/12/31 19:13 )
本当に変わって欲しいものです
無駄な努力というのは酷いですね。
がっかりしました。
no.990 ( 記入なし04/12/31 19:16 )
公務員なんて役所が外郭団体増やして
どんどん自己増殖して行くからな。
1回できちまったらアンタッチャブルだし
もう誰にも止められないよ。
no.991 ( I04/12/31 19:20 )
>988さん
その中で読んでいるのは
「涼宮ハルヒの暴走」と「星の大地」だけですね。
星の大地は駄作でした。
角川スニーカー・電撃文庫・富士見ファンタジアが中心です。
しかし、なぜ「行殺・新選組ふれっしゅ」が入ってるの?(笑)
ちなみにPCゲームはやった事無いです。
全ての情報は弟からの受け売り。
まぁ、あの主題歌には笑いましたが(^^;
>990さん
いつも言っているとおり、
本当に公務員改革をしたいのであれば、
政治家にそれを実行させなきゃダメ。
公務員を叩いても改革する権限がないのだから無駄な努力なんですよ。
残念でしょうけど、それが現実です。
no.992 ( 下っ端公務員04/12/31 19:23 )
ライトノベルは最近発売のだと、終わりのクロニクル、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、推定少女、刹那、クララ白書、アグネス白書、戯言、アルスラーン戦記、時の果てのフェブラリー、パラケルススの魔剣、タイム・リープ あしたはきのう、ロケットガール、風の白猿神、ブラックロッド、星界、ブギーポップ、マリア様がみてる、やみなべの陰謀、Dクラッカーズ、R.O.D、骨牌使いの鏡 猫の地球儀 A君(17)の戦争、イリヤの空、UFOの夏、かめくん、NHKにようこそ、空の中、悪魔のミカタ、マルドゥック・スクランブル、失踪HOLIDAY、空の境界などその他色々、今月は読んでみましたが、かめくんがいい。
最近は発売しすぎです。
no.993 ( 記入なし04/12/31 20:20 )
>993さん
いや、もう少し刊行数があっても良い。
私なんて、年間150冊以上買っていますから(笑)
でも「当たり」は、案外少ないんですよ。
星界、Dクラッカーズ、R.O.D、イリヤの空、UFOの夏は良いですよね。
ちなみに「R.O.D」、読子の考えに共感してしまう私は、
やっぱりビブリオマニアなのでしょうか?(^^;
no.994 ( 下っ端公務員04/12/31 20:35 )
お金貯めても、ここの本ぜーんぶと
書店買いや古本市買いは無理。
読子ハウスは本が好きな人にしては保存状況が気になります。
片付けたり、干したりしないと虫が食ったり、しわしわになったりします。
昔はたくさん買ってましたが最近は図書館で借りることが多い。
図書館によっては年間600くらいライトノベルを入れてくれる所もあるので最近は結構それで間に合ってます
no.995 ( 記入なし04/12/31 21:04 )
下っ端公務員さんは年賀状結構買いましたか。
郵政の人だと年賀状販売ノルマがあったりでノルマに達成できないと自分で買わないとならなくて大量に買うこともあるそうで。
やはり、公務員では付き合いで大量に買ったりするのでしょうか
no.996 ( 記入なし04/12/31 21:08 )
>995さん
読子のように何ヶ国語もの本を読めたら楽しいだろうなぁ〜とか、
朝起きて本を読み、ご飯を食べて、本を読み、寝る。
この生活を心底羨ましいと思ってしまう(^^;
>図書館で借りること
私には無理です、待てない(笑)
no.997 ( 下っ端公務員04/12/31 21:12 )
>996さん
年賀状は、この数年買っていません。
4日には顔を合わせるんだからと思うと、
書く気が失せる・・・
単に物臭なだけですけどね(^^;
>年賀状販売ノルマ
区役所の人間には関係ない話です。
まぁ、女性職員(おばちゃん)の中には、
若い郵政局員のお兄ちゃんに頼まれて買っている人もいますが・・・。
no.998 ( 下っ端公務員04/12/31 21:17 )
999
no.999 ( 記入なし04/12/31 21:47 )
|