日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
つかのまのひとりごと。Author:つかのま ( Profile ) |
■ 2010/06/12 (土) 家族の為?自分の為??それとも… |
家にいると何かとネガティブに考えてしまうので、明日日帰りで遊びに
行こうかと考えている。 元々、ほんとならば今日から1泊2日で南房総まで旅行を1カ月前から予定 していたのだが、先週〜子どもたちが順に風邪をひき始め、また愛車を個 人買で月末に売却予定だったが、先方の諸事情で白紙になったがために今 月末で車検が切れるので仕方なしに法定検査代へ回す関係でボツになった のだが。 子どもたちに示しがつかないとあって多少の出費があるが遊びに行こうか と思う。 |
お名前
コメント
記入なし 行先は南アルプスのふもと甲府の端っこまで行ってきます。わたしは心からenjoy出来ないと思いますが妻、子どもたちには楽しんでもらいたいものですね。でわ、行ってきます。 (10/06/13 06:24)
ポンスター 思い詰めるといつかパンクするし、ガス抜きも必要だと思います。私も倹約の日々ですが、今日は外食で思い切り飲み食いしました。サイゼリアだけど(爆) こんな時はリーズナブルなスポットでENJOYですね。 (10/06/12 23:05) |
■ 2010/06/12 (土) 週末。 |
当たり前なのだが、また週末がやってきた。
張り合いのない週末。 勤労者は充実した週末を過ごすと思うのだが、離職者の私には 気持ちよく週末を過ごす事がどうしてもできない。 「就活」という私にとって今、使命ともいえる事を全力で取り組ん でいるつもりなので、平日とのメリハリをつけるためにもリフ レッシュしたいが…できない。 なぜか…? 本来、男というのは稼いでくることが家族の為また自分自身の成長 の為に最低限の使命だと私は思うからである。 今の自分はその「男」としての本来当たり前のことすらできていない。 そんな自分がリフレッシュなんぞしていいのか? この葛藤が頭から離れないのである。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/11 (金) 早く立ち直らねば…。 |
今日は精神的に1日ブルーであった。
離職後1番凹んだかもしれない。 何をしても思い通りにうまくいかない。 貴重な時間を無駄にしている自分が不甲 斐ない。 永遠と先が見えない状況、一刻も早くなん とかしなければ…。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/11 (金) 辛い。 |
自分の中で何かが崩れていく…。
頭が回らない、何もする気が起きない。 生きる意味が分からなくなった。 少しでもいいから肩の重荷下ろしたい。 楽になりたい。 |
お名前
コメント
記入なし なるべくポジティブに考える様にしていますが、さすがに今日はへこんでしまいました。いつも励ましと激励のコメントほんとにありがとうございます。 (10/06/11 23:46)
ポンスター 私もそんな気持ちになる日があります。でも、人の心も景気も波がありますから、いつかは復職して本来の生活に戻るはずです。現在の苦悩は人生の肥やしと思っています。 (10/06/11 11:55) |
■ 2010/06/11 (金) 企業側の怠慢か? |
昨日、とある企業4件程求人に関しての問い合わせをした。
前回はPCから問い合わせフォームにて質問とエントリーを してみたが、思うような回答や返事が返ってこなかった事 もあり、今回は自ら丁重に電話での問い合わせにしてみた が、3件はこちらの希望と合わず断念、残りの1件に関して は当日中に折り返し連絡するとの事だったがその後、一切 連絡なし。 …これは企業の怠慢ではないだろうか? 最近、ハロワに対し一抹の不審を抱いているのでネット求人 サイトに重点を置き就活をしているが、殆どハロワの紹介案 件と変わりないではないか! 世間では雇用情勢が緩やかながら回復傾向に向かいつつある とのことだが、何を根拠に政府が言っているのか私には理解 出来ないのだが…。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/09 (水) 夫婦けんか |
些細なことで嫁とけんかをしてしまった。
しかも子供たちの前で。 |
お名前
コメント
記入なし 私の不甲斐なさがすべて。これに尽きると思います。嫁は悪くない。私が悪いのです。 (10/06/11 08:42)
ポンスター 最近私もいらついてるせいか妻との口論多いです。妻も気強くて困りますが、喧嘩になると家庭内の時間が止まるので頑張って我慢してます。日本では、夫は仕事で外に出てたほうがシックリいくようです。 (10/06/10 20:56) 記入なし 離職期間が長引いてるせいなのか、最近嫁との口論が増えつつあります。就活頑張ってるつもりなんですが…。早急な目に見える雇用対策を政府に訴えたいです。 (10/06/10 09:19) ポンスター うちも何度かあります。家庭環境上良くないのは解っていながらも・・・。 (10/06/10 08:20) サイコロ うちも、滅多にしないが、子どもの前でやったことはありますよ・・・後味悪いですよね・・・その後、次男坊が、お父さんがお母さんを怒るなんて珍しいね・・・と言われて、また、自己嫌悪・・・ (10/06/10 00:56) |
■ 2010/06/07 (月) 1日って早いね。 |
気が付いたらもう日暮れ。
時間過ぎるの早すぎる。 今日は1日無駄に過ごしてしまった。 明日は有意義に過ごそう。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/06 (日) ぴーかん晴れ。 |
今日は文句なしのぴーかん晴れ。雲1つない。
こんな日はおもいっきり遊び行きたい気持ちが大きくなる。 職に就いていれば心おきなく遊び行くんだけどな。 でも、その気持ちを抑えて今日も我慢。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/05 (土) 久々のskype。 |
今朝、パソコンを立ち上げたら一通の未読メールがあった。
何気なく開いてみると、カナダにいる弟からのメール。 滅多に連絡を取りたがらない人間だけに、何かあったのかと 思いすぐに返信してみた。 …と、数分後最近めっきり使わなくなっているskypeの呼び出し。 弟からで、西海岸から東海岸へ引っ越した事と携帯の番号が変わった との事。 その後、お互いの近況報告をし合いskypeを切った。 向こうも貧困な生活をしてるようだが、まだ日本にいるよりかはマシ と言っていた。 |
お名前
コメント
|
■ 2010/06/04 (金) 風邪のひき始め。 |
3〜4日前から、長男が風邪をひいているのだが、どうやらうつされ
たようだ。 昼過ぎから、妙な倦怠感があり疲れが溜まってるだけと思い1〜2時間 よこになるが酷くなる一方。 夕方空いてきた時間を狙ってハロワに行く予定だったが大事をとって 止める事にした。 ここ数年(離職前迄は)風邪をひいた事は無かったが、周りからのプ レッシャーや焦りなど精神的に気がつかないうちに疲れてきているの だろうか? 長引かさないために週末はなるべくゆっくり過ごそうかと思う。 |
お名前
コメント
|
タイトル一覧 月別 |