日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


人生???


 ■ 2004/07/15 (木) 意味について(一)


前回、「根拠はどこにあるか」という問いの端緒にたどり着きましたが、視点を変えて別の方向から考えます。なんだか痙攣しているみたい。というか、ほんとにめまいがして困っています。おーぐるぐるぐるぐる…。

さて、タイトルの「意味」についてですが、前回のコメントで化石。氏に指摘いただいたとおり、私はハイデガー(と、レヴィナス)の圧倒的な影響下でものを考えています。したがって、ここで今から考える「意味」と言う言葉はその両方の影響から出たもので、自分で考えたと言うよりもハイデガーとレヴィナスの丸写しのようなところもあるかもしれない。
だが、そうであっても、この二人の哲学者の「意味」に関する考察は私にとって魅力的なのです。

では、本論。
あるものに意味がある、とわれわれが考えるときの大まかな状況を考えてみます。例を日常的なところからとってくると、今私がたたいているキーボードは、そもそもキーボードを使って何をするかがわかっていなければアルファベットと数字と雑多な記号を配列した牌を並べたなんだかわからないものでしかない。つまり、道具は道具としての目的を理解した誰かがそばに付き添ってやることで道具としての「意味」を持つ、ということになります。
道具に関する限り、その意味は、道具を道具として理解している何者かによって、言い換えれば誰かが当のものに対して見出していることによって成立します。さらによく考えると、私はキーボードを打ちながら「キーボードの意味」をいちいち意識してはいない。だから、意味を理解しているとことには、明示的に言葉で意識されていない場合も含まれる。だから、キーボードをたたきながら床の座りごこちやクーラーの利き具合などの適度さがちょうどよいときには何も考えずに作業に集中できるが、そうでないときはそれが意識の上ってきて気がそちらに逸らされてしまう。

こうしたことから逆算すると、今私が座ってこの文章を打ち込んでいる部屋におかれている物たちの意味は、指しあたってその物たちの道具としての目的性を束ねている私によって理解され、そして私がある目的をもって部屋の中で行動するたびにその意味をそのつど変化させると言うことになると思われます。たとえば、今私が座っている床は、私が疲れてねっころがるときには寝床に近い意味を持つことになるわけで、要するにこういう意味は可変的なものであって、その背後に動かざる本質のようなものがあるわけではない。
さらに、私の道具を使ってなにかすることや、また自分の体で何かをすること自体、やっぱり別の動作・行動とかかわりをもっており、その意味もまたやっぱりそのときの状況によって可変的なわけです。結局、意味と言うのはその物、その行動ひとつで完結せずに、他の物との関係の網と不可分なことになります。

では、この「意味」の規定を最大限広く適用できるかどうか考えてみます。そう、つまり「人生の意味」というときに、本当にこういう「意味」についての考え方が当てはまるかどうかということを考えてみるのです。(以下次回)

追伸
>輪さん
ご質問、ありがとうございます。
まず、最初の質問「死んだことがないのに人はなぜ自分が死ぬことを知っているのか」についてですが、左様、厳密に言うと、私は自分が死ぬかどうか知らないわけです。にもかかわらすなぜ死ぬと考えるのか。おそらくこの不可解さは、死ぬと言うことが今回私が考えた「意味」の観念をはみ出していることを示しています。と言うわけで、この質問については次回以降。本当に考えられるかどうかわかりませんが…。
二つ目の質問ですが、私にかかわる限りでの「他人の死」のみを私は受け止めることができると私は考えます。誰に対しても知られることなく生まれ死んだある人の死は、私にとって想像の域を出ません。正確に言えば、他者の死が私にとって意味を持つのはその人が何らかの仕方で私と関わっているからで、死せる他人が私にとって持ち続ける意味もそこに拘束されて始まります。であるから、どうやっても私と関わりようもない人の生死の意味を、私は語ることができません。想像を交えることなく私に語れるのは、あくまで私に対して意味を通じてのみです。私はその他人に成り代われるわけではないのですから。ご質問の趣旨を正確に捉えられているかどうか心もとないですが、これがご質問への返答です。
>豚女さん
そう考えられていますし、実際に最終的な人間の死亡率は百パーセントです。しかし、それが当たり前と言えば当たり前で、死ぬと言うことを「先のこと」にして彼岸的な捉え方をすればするほど、死ぬと言うことが恐怖の対象として浮かび上がると思うのです。じゃあどうすればいいかと言うと、要するにそう捉えなければいいのではないかと思うのですが…。


お名前   コメント

 今回もおもしろかったです。上におっしゃってることからすれば「意味」は、最終的には人間にとっての有用性をいうことになりますね。仮に、「人生の意味」がそれで敷衍できるなら他人にとって有用であれるか??・・・そんなの悲しい!! (04/07/16 21:12)
 丁寧なレスありがとうございます。2つ目の質問についてですが、かかわり合いのなかでのみ「死ぬと言う限界」を超えられるのならば、他人とかかわりあいをもたない人間ならどうなのか・・・と、ちょっと思考実験?してみたかったのです。 (04/07/16 21:08)
ブス子 論文長文 怖い。でも明日読みます。 (04/07/15 23:32)
ブス子 この長文は・・・誰かに似てる・・。 いい勝負だったりして・・。 (04/07/15 23:30)
NoColors m○toakiさんの日記を読んでる錯角におちいった。。。 (04/07/15 16:09)


[前] 意味について(二) | [次] 根拠はどこにあるのか


人生???TOP

タイトル一覧 月別