日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2007/05/18 (金) ショコたんの大人のマナー


現在9:26です。

話の発端は脱会信者の先輩(前の会社を辞めた人)からのお誘いだった。公益団体の運営委員をやってみないか、と。

やってみるか

ひまだからな(by 上野顕太郎)

小論文を書いて応募して採用された。定例会議に出て、いくばくかのお金を貰う。



昨日がその日だった。研修で会議の仕方と言うのを習う。これがタメになった。タメになったが、なかなか守られず、結果、席上で偉い人のお小言を頂戴する。「時間を守れ」「携帯電話を切れ」と。
 会議というと、堅苦しいイメージがあったのだが、堅苦しいイメージを脱却しようとすると井戸端会議になっちゃうことがよく分かった。私語が多くなる。議題に離れたことを話すなど。俺は私語は嫌い。思ったことを口にすぐ出す人もイヤ。しかし、天の采配か、そういう人が隣になっちゃって、同意を求められたので困った。。。

ここ数日の動きとしては、イベント関係でDMの封入作業をスタッフを召集して行った。てきぱきやるひと、しない人がいて、仕事には適性というものがあるのか、と思った。遅い人でも、その人なりに頑張っている。でも遅い。同じ時給なら、格差も生じよう・・・。じゃあ、この人はその作業に向かないのか、と。

仕事が減ってきて、時間も空くので、人材派遣の登録をしに行った。空いている時間で出来る仕事なので、やってみるか、と。独立自営業者としては、収入の不安定さの代わりに時間の自由度が高い。金はどういう雇用形態でも稼げるものだ、と思った。人に勧められるものではないけども。

買わない宝くじは当たらないので、話が来たら断らない。当たって砕けることにした。


話が長くなる。
派遣の登録へは新幹線で遠くまで行った。帰りの新幹線で座ろうとした座席にごみが放置してあった。コンチクショーと思いながら、ごみを捨てようと思ったら中身が「明石のひっぱりだこ弁当」だった。これは蛸壺を模した陶器の器にタコの釜飯が入っているシロモノで、空いた器は何かに使える。



持ち帰りました・・・・・。食い散らかした感のある弁当容器でした。事務所で洗いました。


お名前   コメント

忍者 >みきにゅうさん、コメントありがとうございます。容器。。。底にドリルで穴をあけて植木鉢にしようか、それともそのままペン立てにしようか・・・。この弁当は底が深い(味も深い?)ので、食べすすめると、底に箸が届きづらいという欠点があります。それとタコは上にトッピングされているだけ。中にも入っていれば、もっと楽しい駅弁になると思います。 (07/05/18 15:07)
みきにゅう 釜飯の器持って帰ったんですかΣ(゚Д゚)大事にお使いください(^_^;)井戸端会議ってありがちだけど、その中でたまにポッといい意見出す人もいるから気が抜けませんよね(汗 でも基本的にはテーマに沿って私語を慎んで議論するのが理想だと自分も思います。仕事の適性というのはやはりあると思います。自分は昔バイトしてたところの先輩に「君は君の良さがあると思うが、君にはこの仕事は向いてない、無理だ」と言われたことがあります。 (07/05/18 11:46)


[前] 陶器に穴を開けるのは難しい | [次] 減収の足音


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別