日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2006/06/26 (月) やっぱりウデが悪いのか?


現在11:04です。

週末は、初めてイベントを打つというクライアントでイベントしてくる。土曜、日曜の2日間。当初の見積もりを、あれこれ減らされて1/4になった案件だ。効率よいことに、その現場近くの高校の文化祭の音響をすることになっているので、それは行ったり来たりの効率がいい。運が良いと思うことにした。
 
心配された天気。土曜は晴れ、日曜は雨だった。主催側で減らされたゲームの定員を土曜日はオーバーする。じゃあ、止めるかと思ったら、追加続行。日曜分の景品を使う。追加景品の段取りをしたら、日曜はさっぱりだった。
 高校の音響は、ほぼ問題なく出来たらしい。機材貸し出しだけで、操作は生徒が行うため、そのへんの心配があったが、おばさんが大声を上げてマイクピークを超えて、音が出ない瞬間があっただけだったそうだ。おばさん? どうも、俺が聞いてた出し物以外のなにか(たぶん、よさこい)があったらしい。知っていればそれなりの対応や説明をしたのに・・・。

話は戻って、初めてイベントをしたというこの企業。予算の関係上、俺はアマチュアのピエロサークルを入れた。ギャラは安くしてもらったが、それなりだった。観客動員を考えると、ま、ちょうどいい。10万のギャラで30人しか居なかったら、かなりもったいないからだ。しかし、数居る出演者の意識統一に失敗した。リーダーには商業ベースのイベントについて注意事項を伝えたのに、ある出演者が直接、クライアントに接触をしたのだ。たぶん、次回以降はクライアントが直接、芸人に連絡する可能性がある。そして、クライアントは次回以降は、大体の流れが分かったろうから、こっちは外されて自分達で、「文化祭」レベルのイベントを展開していくんだろうと思う。

 このエリアで、前に同じようなことがあった。会場配置、イベント配置をこっちが最初に作ると、それをコピー、アレンジして、以降は自分たちで行っている。趣味のサークルを招聘した演奏会とか、趣味で音響機材を持っている人を使ったりしている。そんなことでは、半径3km以内しか動員はできず、イベントは動員数を伸ばすことは出来ない。公民館の文化祭、である。ま、商圏がその範囲なら、それでも良いか・・・。

どうもこのへんは、そういう土地柄なんだろう、と思うことにするよ。
平家の落ち武者の呪いってことで!


お名前   コメント

忍者 >韮山さん、コメントありがとうございます。その後、こちらの存在意義(企画)は認めてもらえたようなので、また頑張ります! (06/06/28 17:46)
韮山 付加価値をつけるというのは、難しい話ですよね。単純に価格だけを比べられると直接発注の方が安いだけに・・ クラインアントの売上にどうつなげられるかをうまく説明できればアピールのしようもあるのでしょうが・・ P.S.もしかするとですが、大内義隆や佐々木小次郎の呪いも・・・ (06/06/27 23:51)


[前] この道は〜、いつかきた〜み〜ち〜 | [次] 昨年同時期日記対比


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別