日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


忍者の無職 キャリアデザイン日記


 ■ 2004/12/13 (月) 酒酔い日記 2004 師走


現在 10時前です。

土日は少しほっとする。
と言うのも、世間が休みになっており、殆ど仕事の無い俺には世間様が休みなので、ほっとするのだ。(説明不足?)

日曜日は他の福引の現場の偵察に行く。師走になり、いろいろな商店街で福引が始まっている。今年の、このエリアの流行は冬ソナである。もともと、韓国旅行は単価は安くつくので景品にもってこいなのに加えて、この付加価値である。飛びつかない手はない。ただし、この景品の表示というのは版権が絡むこともあり、各主催者とも微妙である。無論、写真は使えない。タイトルも微妙である。ただ、多くの目に触れるであろう折込チラシには、そういったビジュアルは使わず、店内のポスターにはドカーンというところもあって、これは確信犯。俺はこういうの好きではない。うしろめたいことはしたくないのだ。うしろ暗いことをしたくなくて会社を辞めたが、今度は先行きが暗くなった。詮無き話よの〜。
 福引の話をもう少し。当然、攻略法は存在する。パチンコ攻略法よりも簡単である。攻略法は存在するが、それはここには書きません。これが企画するほうの「キモ」になる部分なので。

さて、昨日の晩はSOHOの姉御からお電話で飲み会に誘われた。今から飲むけど出てこないかってな銚子。そのときの既に俺のメートル(古い言い方)は、発泡酒1本、ビール2本、焼酎360mlであった。新しい出会い(仕事上だぞ)を求め、メーカーオプション(=嫁)に店に送らせ、帰りは姉御に自宅近くまで送ってもらった。甘えっぱなしであった。加えて、楽しんでもらえたどうかが今朝になって不安になっている。芸人として気になるところだが、他の方の誹謗中傷とか愚痴とか、そういうのをネタにしていなかったかどうか? 今となってはアセトアルデヒドとともに流れており、記憶が曖昧であり、余計、それが俺の腋の下に冷たい汗を流させるのである。

いや、すみません。半可通で。

追加報告
お店に着く前に飲んだ「ハウス ウコンの力」はしたたかに効きました。


二伸
昨日の夕方に酒を買いに行こうとして出動。沿道にはカッコいい白バイが。「よしよし、俺の税金も無駄に使われてね〜な。」と見とれつつ、通過。するってえと、白バイが追いかけて来た。

シートベルトをしておらず、減点。
やっちゃったよ〜。ささやかながら反撃(今、家を出たばっかり砲を発射。もう残り点数がありませんビームを照射)したが、無駄に終わる。転んでもタダでは起きたくないので、警官に白バイの装備、配備状況、カンピン(変換しね〜。官品)なのに、どうしてメーカー名のステッカーは残してあるのだということを聞く。ちなみに、白バイの速度違反の計測方法は照射型ではない。スピードガンみたいな道具を積んでいるのかと思っていたら、違ってた。追尾型だった。つまり、併走してみて、速度を取るのだそうだ。その2。無線はコードレスではなく、ジャックをバイクにつなげて走る。その3、我が県内に配備された1300ccの白バイは、まだ余り走っていない。その4、違反する人はそれまで無違反であっても、一回、違反してしまうと立て続けに違反を取られてしまうという「マーフィの法則」みたいなものが存在するらしい。





お名前   コメント

( ̄ー ̄) あー、またやられましたか・・・。免停は痛いですぜ。あの子守唄のような講習に万単位の料金を払うなんて正気の沙汰じゃありません・・・。そういえば今日は仕事帰りにあちこちで警察のおぢさまが立っているのを見ましたよ。 (04/12/15 00:28)
韮山 そろそろ、確定申告の時期ですが・・ 手続きは順調ですか? (04/12/13 23:19)
幸運を祈る 自分の近くの商店街の福引も始まりました。 (04/12/13 19:54)


[前] 商品開発と私 | [次] 大根を収穫 おじゃ魔女(=娘)大喜び


忍者の無職 キャリアデザイン日記TOP

タイトル一覧 月別