日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


再就職日記


 ■ 2006/08/18 (金) 働くという事、自分の存在


働くってなんだろう・・・。

いまだに私は時々会社を休んでしまいます。

せっかく仕事に慣れてきたのに。

もう、私がいなくなってもいいかな、と思う時があります。

嫌々ながらとりあえず毎日出社する事が私の当面の目標です。

鬱病のひどい時にはもう戻りたくない・・・。

明日、久しぶりにお医者さんとじっくり話してこよう。。。


お名前   コメント

nana Bさん☆ありがとうございます。私のお医者さんは話をしっかりきいてくれるおばあちゃん先生です。私が働けるまでに心と体が回復したのも先生のおかげでもあると思っています。もう夏も過ぎ、秋になりますね・・・。 (06/09/16 14:58)
nana まりあさん☆私は何でも難しく考えすぎなようです。せっかく職に就けたのだから、やっぱり自分のペースでなんとか働いてくのがベターなんでしょうね。 (06/09/16 14:55)
nana 壮健美茶さん☆焦らずに、焦らずに・・・ですね^^ (06/09/16 14:53)
nana じゅんさん☆はじめまして。コメントありがとうございます。頭では分かっていてもなかなか難しい事は沢山あります。でも、そうですね、原因から逃げないで原因を見つけて解消するっていうのも一つの方法かもしれませんね。 (06/09/16 14:52)
B♂wy1984  今年は暑かったね。その後、夏ばてしないいでやってたかね?精神科のドクターはいいドクターだといいけど短気で威張っている奴だと最悪。nanaさんのドクターは幸い良い人みたいだね。仕事は誰でも楽しいなんて思っている人はごく僅かでたいがいの人が辛いとか我慢してるんだよね。医者言ったときにドクターに色々いう時間があれば聞いてもらったほうが良いね。ちなみに、俺は男のドクターとは気が合わないパターン多いよ。女医だとちゃんと最後まで話聞いてくれるんだけどね。無理せずマイペースでね^^ (06/08/26 20:02)
まりあ nanaさん…。この際、難しいコトは考えないで♪会社なんて注意されるまで休めばいいじゃない。(マリーアントワネット発言みたいだけど;)注意されてから頑張るみたいな…。背伸びして肩を張らないで!ちょっとリラックス。ビミョーに手抜きw採用されたということはご自分の居場所があるのだから、会社にとって必要だと思いますよ。会社はイラナイ人にはイラナイっていいますから^^;お医者さんとじっくりお話できればいいですね。 (06/08/18 23:07)
壮健美茶 お久しぶりですね。ちょうど疲れが、出る頃でしょうこんな時は、どうしても的確な判断が、つきにくくなります。焦らずに、行って下さい。 (06/08/18 20:33)
じゅん nanaさん、初めまして〜働く事は男にとって生きていく為のもの。働かないと税金だと保険料だの家賃だの〜あああああああ〜払わないと借金だらけに・・・苦痛になる。仕事に慣れてきて私がいなくなってもいいかな?ん〜何か会社に貢献出来る事や毎日なんでもいいから出来る事から始めれば良いのではないでしょうか?自分に自信がないから、何も出来ない、認めてくれないとか思っていたら、毎日つらくなります。対人恐怖に陥ったら何も出来なくなります。私なんかは石だとか、怒られるの覚悟で構えてましたので、結構楽でしたよ。鬱状態に陥ると、何も考えて無くても勝手に頭にへんなもんがやってきて頭を混乱させる。もうどうしようもなくなって、しまう。何も考えないにして、忘れるように。そして自分の好きな事に集中して、眠くなったら寝る習慣をつけるといいよ。お酒飲んで楽になる人もいるし、私なんかも睡眠薬ほしいと思ったくらい、つらい時ありました。今ではたまーに変になることあります。とにかく自分が鬱病となる原因があると思います。ストレスやいろいろな原因から生まれるものを解消しましょう。 (06/08/18 18:29)


[前] 友人の死、命の重さ | [次] 親友から彼氏へ


再就職日記TOP

タイトル一覧 月別