日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2014/01/01 (水) 平成26年1月1日 |
甲午年乙丑月壬申日
訳もなく十干十二支で書いてみました。 今年(正確には2月節分よりですが)もまた変かなしかなぁ 午歳(馬)ですから馬頭観音にでもお参りしてみようか。 頭に馬を乗せている仏ですが、これは悩み苦しむ人の元へ馬になってすぐに駆けつけますよという仏です。 馬が草をたくさん食べることから悪を食べ尽くすとされ、たくさんの水を飲むことから災厄を除くとされます。 優しい慈悲の観音さまですが、馬頭観音だけが憤怒の形相には驚かされます。 これは怒りが強いほど、人を救う力が強いとのことです。 神仏について考えていると、少し落ち着きます。 年齢のせいか、不安やストレスが抱えきれなくなっているためか? 仏の偉大な力に頼りたい気持ちです。 仏像は、たくさんの持物があります。 一番欲しいのは、薬師如来の持っているあらゆる病を治すという薬壺かな。 あの蓋を開けた〜〜い(/_;)/ |
お名前
コメント
ちょこのこ まりあさん、薬師寺行かれましたか?近所には不動明王がいつも怒っています。そうそう、教えてもらった紀元節ですね。すぐ忘れちゃう^_^; (14/01/02 18:25)
ちょこのこ ともさん、心の拠り所は必要ですよね。また、物の考え方も重要です。それだけで元気出たりするから (14/01/02 18:21) まりあ 薬師寺を思い出しました^^ もうすぐ七草、そして紀元節。春もそのうちやってきますよ(*^_^*) (14/01/02 17:41) とも こんにちは。なにかにすがりたくなりますよね。 (14/01/02 13:01) |
タイトル一覧 月別 |