日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2013/11/11 (月) 寒さがやって来ました。 |
また、寒い季節がやって来ました。
明日は師走並みの寒さだと言っていました。 皆さんは、冬の寒さに向かう覚悟できていますか? 私は「また昨年と同じ冬かなぁ」と思っています。 年末も正月も苦しい寂しい思い出しかないから いつも一人だった。 今年も頑張ったけど、声かけたけど・・・ご飯どころかお茶も無理みたい。 明日の朝起きたら、正月も終わっていたらいいな。 |
お名前
コメント
ちょこのこ 行ったら何とかなるのかなぁ?この経済的にきつい状態でも大丈夫でしょうか?他人のことなんか・・・と親に言われそうだよ。心に余裕がないとイライラしそうです。 (13/11/12 17:25)
めとろん だから違うって言うのに。仕事はしない。お茶飲んだり笑ったりしてるだけなんだけど。 (13/11/12 00:38) ちょこのこ 不滅の素人さん、それだけでいいですよ。心はこの場所があるからね。愚痴吐けるだけで違います。 (13/11/11 22:39) ちょこのこ まりあさん、冬はホットミルクかな。冬は嫌いじゃないんです。暖かさがわかるから (13/11/11 22:36) ちょこのこ ひくいどりさん、サイクリング始めたんですね。寒さが増すと辛いですよ。確かに体動かすと、鬱的な考え方はしないですね。細かいことは排除しちゃいます。また、すぐ戻るけどね(・・;) (13/11/11 22:33) ちょこのこ めとろんさん、ありがとうございます。純水なボランティアとは違うけど、手伝いとか作業みたいな所へ行ったことがあります。日雇いや土木なんかもね。しかし辛くて疲れました。居場所なんてとんでもないです。ピラミッド型に統制されていて迷いはないのですが、すぐに帰りたくなりました。これなら普通のバイトした方が・・・と思いました。団体や集まりが苦手なんですね。3人集まれば、もう居場所見つけられない。孤立してしまいます。 (13/11/11 22:29) 不滅の素人 寒さ対策と風邪の予防に生姜と黒砂糖で生姜湯を作って飲んでいますが身体が暖まるのでおすすめです。心の温め方は・・わかりませんorz (13/11/11 22:19) まりあ 昨年使用した電気毛布を出しましたよ♪ 消費電力が20W程度なのですが、全身がぽかぽかして気分が高揚します(*^_^*) あったかい食べ物をたべるのもいいですね(*^。^*)ホッ (13/11/11 22:14) ひくいどり 去年の冬はかなり寒かったですね。体調を崩さないようにお気をつけください。自分は最近、時々早朝サイクリングで体を鍛えてます。まだ二回しか行けてませんが。いろんな人の話を聞くと体を鍛えた方が気持ちも楽になるみたいです。 (13/11/11 21:07) めとろん 障がい者ボランテイアはいろんなイベントに参加できます。ボイランテイアさんは本当に楽しそうですよ。自分のことで精一杯でお世話下手な人ばっかりwでも存在自体が無条件に歓迎されるのです。 (13/11/11 21:03) めとろん ボランテイア行けばいいのに。どういうところか知ってて書いてるのに。ちょこのこさんみたいな人がたくさん来てますよ。確かに弱者の手助けといいながら生き辛い人が多いんですよ。むしろ助けられてるのはボランティアさんの方。私はボランテイアされるほうの家族なんだけれど、私たち家族はそれでいいと思っています。苦しい寂しいというなら信じて一度行ってみてください。居場所が見つかります。 (13/11/11 20:58) |
タイトル一覧 月別 |