日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2013/09/15 (日) 第六話・・・[鬼の地獄話] |
物語の続きです。
よろしかったらお付き合いください。 鬼は男に話をはじめました。 「判らないようだから、お前がこの地獄を選んできた理由を話してやるかな。 お前は地獄とは何か知っておるのか?いいか、よく聞くのじゃ! 地獄とはな。 六道(地獄←餓鬼←修羅←畜生←人間←天上)の中の最下層のことじゃ。 生前罪を犯した者たちの霊魂は必ず地獄に落ちる。それは、実際に行動しなくても心で思うだけで罪となるのじゃ。 他人を恨み妬み憎む・・・それは実行したと同じじゃ。むしろ最も恐ろしい罪じゃ。 教養のない者をよく見よ! 己の魂の下級の者は、すぐに愚痴を言い怠けたがり、むやみに他人のものを欲しがり羨しがるではないか。 すぐに、つまらぬことに腹を立て争いをして憎しみ妬みをつくっておる。 どうじゃ、お前さんには心当たりが無いと言えるか?」 さらに鬼は話を続けた。 「現世において、お前のことは閻魔大王さまが姿を変えて見ておったよ。なんだかわかるか?」 男は突然の問いに驚いていた。 「お地蔵さまじゃ。地蔵菩薩様、閻魔大王様の化身じゃよ。」 と鬼は答えた。 「えっ、あのお地蔵・・・」 男は、見慣れ親しんだお地蔵さんの穏やかなお顔から想像できなかった。 そして、鬼は強い口調になって怒鳴り付けた! 「どうじゃ、お前は六道の最下層の地獄に落ちるのに心当りがあるじゃろう!」 勿論、この男が本当に地獄道へ落ちる程の人物ではない。 それほどの悪人ならば、こんな回りくどいことはせず、そのまま地獄に送っているはずだ。 鬼を遣わしたのには、何か考えがあってのことに違いない。 鬼がまた話出した。 「覚えておるか、お前は一度上から二番目の位の人間界に心が達したことがある。 他人の喜びを自分の喜びとし、他人の悲しみを自分の悲しみのように受け止めていたよな。 映画も見てるし、本も読んで良き音楽も聴いてたな。 しかしなぁ・・・細かなことで他人を逆恨み、嘘もついただろう。何より罪深いのは親を心配させており反省していないことじゃ! 自分で日陰を選び、楽を好んで環境を変える努力をしない結果じゃ。未来は自分で作れ!黙ってたら誰も助けてくれんぞ! 諦めたら終わりだ! 釣りやパチンコ三昧の日々・・・お前に見せたあの人間たちはお前の姿じゃ。 さてと・・・」 言うだけ言うと、鬼は男の手を掴んだ。 「わぁーやめろ!やめてくれ!」 つづく ■餓鬼道 生前に贅沢をした者が堕ちるとされている。 生前において、嫉妬深く、物惜しく、常に貪りの心や行為をした者が死んで生まれ変わる世界とされる。 飢えと乾きに苦しみ、食物また飲物でさえも手に取ると火に変わってしまう。決して満たされるかとがない。 中元(旧暦7月15日)の日、餓鬼道に堕ちた者のため食べ物を布施し、その霊を供養する法会が行われる。お盆のお施餓鬼会です。 |
お名前
コメント
ちょこのこ 鉄さん、お久しぶりです。話せる鬼がいたらいいね。NHK に名画に入る番組あるけど、地獄絵図に入ったら・・・(゜゜;)コワァ (13/09/16 09:38)
鉄 地獄があるなら行ってみたい。案外、鬼と気が合いそうやな〜と思って(笑) (13/09/16 07:21) ちょこのこ まりあさん、煉獄・・・初めて聞いたので調べちゃいました。なるほど、まりあさんはそうかもね。あっいやf(^_^;そんな所へは行きませんね。 (13/09/15 18:57) ちょこのこ うーさん、あはは^_^;老人にしたつもりはなかったですけどね。 (13/09/15 18:53) ちょこのこ ひくいどりさん、釣りというのは、のんびりとか他に何もしないとかというものの象徴でね。決して悪人とかじゃないですよ。なんか・・・釣りしたくなってきた。これなら一人でも行けるし (13/09/15 18:50) まりあ 私は煉獄へ行くかもしれないですw (13/09/15 16:52) うーさん 鬼様はご老人のようですね(^_^;)私もこういう話は好きだったですね。 (13/09/15 14:27) ひくいどり 釣りの人はそんなに悪いイメージなかったんですが、善人じゃなかったんですね。でも、話がそろそろ終わりそうな感じが…。 (13/09/15 14:17) |
タイトル一覧 月別 |