日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2013/09/05 (木) 緊張の原因はこれか |
昨日の続きですが
あの人に会ったら、これ言おう! この人には、これ話そう! 色々と考えているのが緊張の元です。 人を傷付けないように嫌われないように 腫れ物に触るように だから緊張する、疲れる。 例え何か言われても、ムカつくことがあっても、自分が我慢して丸く収まるなら我慢する。 何事も「まぁまぁ」の性格。 争い事嫌いな自分です。 話題を持って行っても、相手が関心を示さなかったら、その後話せないんだよね。 だから、聞きたい。 話してくれたら楽だなぁ。 |
お名前
コメント
タヌキッポ >滑っているのかなぁ? 違うと思いますが「心底から掴むテク」を営業マン・接遇プロさんのサイトなどから究めて下さい (13/09/06 19:20)
ちょこのこ 記入なしさん、おっしゃる通りです!でも、性格何でしょうか?そのようになったのか?気になって仕方ないんです。もしも悪口を聴いてしまったら、怒りよりショックで目の前が真っ暗になり倒れます。 (13/09/06 12:17) ちょこのこ ひくいどりさん、そうでしょ、何物にも変えられないところあるよね。 (13/09/06 12:13) ちょこのこ タヌキッポさん、滑っているのかなぁ?話しかけると話はできるんだよね。きっかけも努力して作るし、CD やDVD を貸してあげたりもする。返ってきたら、それで終わる。 (13/09/06 12:11) 記入なし 難しい事考えないで自然にふるまえば、周りをきにしすぎ (13/09/06 02:39) ひくいどり 人と触れ合えると幸せですよね。 (13/09/06 02:17) タヌキッポ 強くワタクシ自身に言うべきコトですが、音楽・趣味・関心ごと、、て、ものすごく個人差があって、良きCDだから一度は聴いてみて、、と渡しても気乗りしないケースが多いです。営業技術の一種ですが、こんなキーワードでググって参考に。「つかみで滑らないためには」 (13/09/05 21:22) |
タイトル一覧 月別 |