日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
51歳独身の日記Author:ちょこのこ ( Profile ) 死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。 |
■ 2013/07/31 (水) 限界が来たのかな? |
朝目覚めるが、相変わらず携帯に着信記録なし
職場も疎外感。 気持ちが煮詰まっている。 心の中が重たく、身体が動かない。 気分転換、ストレス発散しないと危険な状態かもしれない。 しかし・・・金欠な自分は無理。やけ食いなんてのも夢の話です。 気ままな旅、新たな出会い。 したいなぁ 死にたい。 思うけど、その元気なし いつからか、あれだけ恐れていた死への恐怖が無くなった。く どうしてかは謎。 多分、憧れに変わったためと思われる。 中年、中卒、フリーター、30年恋愛歴なし、友達なし、貯金なし、借金あり・・・ せめて話相手がいたら 青春期ずっと一人憧れだけを抱いていた。 夕方以降の外出の記憶ない。世間はバブル期だったはずです。 酒は呑めず、風俗にも行かず、友達もいなくて・・・何していたんだろ? 遊びを知らないままの50歳です。 劣等感とコンプレックスが重くて 心から楽しんだ、笑ったことがないかも知れません。 どうして、この先生きて行ったらいいのか分からない。 ドラマにあるような元気くれるカウンセラーや精神科医に会いたいと出掛けましたが見事に撃沈。 考え方のヒントだけでも欲しかったのに やはり、過去に思い出がないのはツラいです。 頑張れないです。 経験があれば自信にもなります。 若い頃を無駄に過ごしたバチが当たりました。 事無かれ主義は恐ろしいですよ、皆さん。 |
お名前
コメント
ちょこのこ ありがとう!励まされます(^o^) (13/08/05 16:23)
´З` いいんとちゃいまっか(笑) 何はともあれ、元気出て何より。 (13/08/04 22:51) ちょこのこ `З`さん、歌を聞いて元気出た!この景色見てたら嫌なこと忘れる。とかどうーかな?自分はこうして生の声を聞くと心に響く。ありがとう! (13/08/04 21:28) ´З` 劣等感や優越感は人間にとって不必要なもんやと思う。この感情に支配されるから不公平が生まれるんやもんね。されど人間である以上、仕方ない事なんやろな〜。おちょこはん、自己嫌悪になる必要はないっすよ!何も悪くないし、思い出がない事が恥ずかしいことでもないと思うし。これまでの人生をもし無駄にしたと思うなら、今日から帳尻を合わせてやるぞ!と思ったほうが得策ですぞ! (13/08/03 17:21) ちょこのこ りんごさん、お久しぶりです。頑張るために病気行ってみたり、このようなサイト来たり・・・ (13/08/01 22:35) ちょこのこ ゆうさん、はじめまして。私よりは全然ご立派だと思われますが、このままの未来は辛いですよ。50歳なんてすぐです。お金がない、気力がないとどうしますかね?こんな時、友人がいたらと思います。 (13/08/01 22:32) ちょこのこ 記入なしさん、20歳の頃は童貞どころか初恋も思い出されません。実は性教育も受けておらず友達もいなくて知らないままでした。その後、会社でようやく知り合いましたが、その後ありません。デートもあったかどーか?情けなくてみっともなくてどーかなりそうだよ。街も歩けない(;・ω・) (13/08/01 22:27) ちょこのこ 記入なしさん、実は毎日動いているんです。話したいから、誘いたいから・・。毎日、話しかけたり、話題を探したり、ガムや飴玉などをあげてみたり・・・でもね、その場だけ(´・ω・`)疲れました。毎日毎日もう5年以上。心が折れますよ。 (13/08/01 22:19) ちょこのこ タヌキッポさん、病院へ行った時に、そのような話を聞きたかった。過去に足を引っ張られているんだろうな。辛いことがあったのではなく、孤独と戦い続けた惨めな過去に。 (13/08/01 22:14) りんご 頑張るしかないんですよね。私もです。 (13/07/31 21:07) ゆう 人生の種銭とも言える楽しい想いでや感動や趣味的なものがないとどうしようもないですよね・・・自分は40歳ですが同じ状況です。しかも無職・・コンプレックスが上回りもはや何も出来ないでいます。 (13/07/31 21:04) 記入なし 20歳の頃には彼女は居たのですか? (13/07/31 19:32) 記入なし 自分から動きましょう。相手が自分のことを気にかけてくれるっていう考えだと何もかわらないかも。 (13/07/31 18:48) タヌキッポ 過去を思い出してしまったら、、今さら何にもできないこと考えたり思ったりしないんだぞ!と自分に言い聞かせ気持ちを別なことに切り替えます。明日をどうするか、その先をどうしていこうか、、に、集中したいです。未だ、なんとでもできる可能性が在るのは未来だけ。良い思い出の過去より痛い思い出の方が強く残っているのです、忘れたいだけ。 (13/07/31 17:57) |
タイトル一覧 月別 |