日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


51歳独身の日記

Author:ちょこのこ ( Profile )
死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。

 ■ 2013/06/23 (日) 皆さんのネット環境は?


自分はパソコンを知りません。
初めてネットを体験したのは、中古のドリームキャストを4,500円で購入した時
まったく無知な私でしたが、電話回線繋いでゲームのようにアクセスしたら繋がりました。
付属品も必要なし
専門用語一つも知らず、ローマ字入力もできなくても大丈夫でした。

それから、10年以上使ったかな。メル友もできました。オフ会にも出ました。
メールや掲示板、ホームページ作り、懸賞応募、midiで音楽聴いたり・・・
月々は1980円だったかな。
プロバイダも3回くらい変えて、その度にキャッシュバックや3ヶ月位無料だったり
だから、パソコンに移るタイミングがなくて

今はタブレットです。
au でMOTOROLA XOOM とモバイルルータを初期費用と端末代金無料で購入しました。
月々は7437円。
高いよね。
これ、2年前は普通だったんですよ。
タブレットを分割払いしたってことだよね。

今月、ようやく2年になったので解約しました。
タブレットは手元に残ったので、モバイルルータをネットで買いました。
大手家電量販店も各携帯電話会社も回り比較検討しました。

そして決めたのが、IBIGLOBE です。
速度制限のないWiMAXにしました。

これで、今月無料の上キャッシュバックで7,000円貰えます。
もちろんモバイルルータは無料です。
月々は3501円になります。

自分で調べて決めちゃいました。
相談相手がいないので
間違ってないかなぁ(^。^;)

でもまぁ、携帯と違って1年契約だから、最悪1年我慢すれば違約金なしで乗り換えられるからいいか。

WiMAXもBIGLOBE初めてです。
どーなることやら?

ちなみに、携帯はガラケーです。
780円プラン。メール無料


お名前   コメント

ちょこのこ スマホはタブレットなので必要ない。でも、いつまでガラケー使えるのでしょうね? (13/06/24 19:49)
ちょこのこ 地味屋さん、au 行っても家電量販店行っても、コミュファ光の勧誘がスゴいです。でも、自宅に引きたくないのでモバイルルータを探しました。 (13/06/24 19:47)
まりあ 私はまだガラケー持ってますよ♪市街地を離れると、スマホもガラケーも対して変わらない地域があったりします(>_<) 来年4月には増税がある予定なので、各種プランがどう変化するのか…慎重に見守りたいですね。IT社会はわからないことばかりで困っています(^_^;) (13/06/24 12:05)
地見屋さん うちは地元の電力会社の光ファイバー。妹が関連会社に勤務してるので、割引で契約してます。 (13/06/23 23:25)


[前] タブレット3年目へ | [次] 免疫力


51歳独身の日記TOP

タイトル一覧 月別