日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


51歳独身の日記

Author:ちょこのこ ( Profile )
死ぬ気持ちもないけれど、生きる気持ちも起きない。

 ■ 2013/06/21 (金) 高血圧


イヤイヤイヤ本当に(*゜Q゜*)考えてなかった。
どうしよう(-。-;)?何すれば

市から特定健診から受診券が送られてきたので初めて使った。
母親が糖尿病で月一で送迎しているので、待ち時間に受けた。

これはもう、要検査ではなく要治療だぞと医師に脅かされた。

これまで、何度も血圧を計っても正常値だったはず
無料の血圧計でも

今日はたまたま高かっただけ

すると医師は
「普段は正常値でも、何かの時一度でも針が振りきれたら取り返しつかないよ。」
「とにかく、どこでもいいから内科に飛び込んで看てもらいなさい。いい必ず行くんだよ。」

少し放心状態。
血圧高いと何が起こるのか?
脳梗塞とか医師は言ってたけど、脳梗塞って?
考えたら、お腹が痛くなった。
意味が分からないって怖い。
面倒なことにならなければいいけど(~_~;)





お名前   コメント

ちょこのこ まったく学んだことありません。それを考えると美味しくなくて (13/06/23 22:54)
しんじ52歳 食事のアンバランスは、半年後には、血圧で、結果でますよ。各食材の栄養素を勉強してください。 (13/06/23 17:17)
ちょこのこ しんじ52歳さん、はじめまして。えっあなたが食事を!尊敬します、自分は何もできなくて。やはり食事大事てすね。 (13/06/22 19:49)
ちょこのこ 地味屋さん、先日はお邪魔しました。やはり心臓ですかぁ、今まで考えてなかった。労らなきゃね。有り難う (13/06/22 19:45)
ちょこのこ 記入なしさん、その言葉嬉しいです。 (13/06/22 19:41)
ちょこのこ キーオさん、詳しく有り難うございます。色々と怖いですね。運動苦手だし・・・バチが当たったかな (13/06/22 19:38)
しんじ52歳 母親も高血圧で脳梗塞ですが、オレが炊事を担当して菜食主義にして半年、やっと血圧が下がりました。お試しください。 (13/06/22 05:32)
地見屋さん 血圧が高いと、心臓や腎臓に負担がかかります。結果として、動脈硬化や、心疾患、脳梗塞が起きやすくなる、とのこと。 (13/06/22 00:37)
記入なし どうか健康でありますように (13/06/21 22:10)
キーオ 脳の血管が細くなったり、つまってしまい血流障害をおこし、脳が壊死してしまうことであります。血圧高いとなりやすいです。症状では半身麻痺や失語症、場合によっては意識障害がおこり・・・。。対応策としては内服薬、塩分控えめ、適度な運動、水分補給、肥満防止ナドナド。 (13/06/21 22:01)


[前] 免疫力 | [次] 気がつけば自分のことばかり


51歳独身の日記TOP

タイトル一覧 月別