日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


アラフィフ喪男の病日誌etcetera

Author:アルファー ( Profile )
主に、アレルギー、病気、カメムシについて書いている

 ■ 2014/11/26 (水) 気をつけろしね


山梨の、交通安全を呼びかける電光掲示板に「気をつけろしね」と。

「気をつけろしね」とは、山梨の甲州弁で、「気をつけてね」という意味。



 ■ 2014/11/18 (火) おとり捜査で、駐車違反者を逮捕


アメリカでおとり捜査があった。
駐車違反者に、[DVDプレイヤーが当選しました]という手紙を送り、当選会場に来た注射違反者を部屋に入れて逮捕する、というおとり捜査だった。

かなりの駐車違反者が来て、逮捕されていた。
警察官が「今日は終わりだ」と会場の扉を閉めた後も、駐車違反者二人が来て「DVDプレイヤーをくれ」と叫んでたところに、警察官が来て逮捕された。

当選はがきなど送ってないのに、会場に行く駐車違反者。馬鹿だな。




 ■ 2014/11/16 (日) もみじの天ぷら


ちびまる子ちゃんを観てたら、[もみじの天ぷら]という食べ物があるとのこと。
(そこらのもみじをてんぷらにして食べるのか?もみじって食べられるの?)と思った。
ネットで調べてみたら、大阪の箕輪の久國紅仙堂の菓子だった。



 ■ 2014/11/15 (土) きゅうり仕分けのおばさん


【世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団】というテレビ番組を観ている。
きゅうりの仕分け。

パートのおばさんたちが1秒で1つのキュウリを仕分けている。
見た目だけでなく、見た目ではわからないキュウリの中身でさえ、触って仕分けしている。
絶え間なく流れているコンベアに仕分けしている。

きゅうりを美味しいと思ったことは一度もないが・・・。



 ■ 2014/11/12 (水) 農業高校 養豚部


テレビ番組【NEWS ZERO】で[農業高校 養豚部]について放送していた。
神奈川県立中央農業高校の養豚部の女子部員による養豚だった。
彼女たちは、豚を番号で呼んでいた。「名前をつけると愛着がわくから」「この豚たちは、人が豚肉を食べるために生まれてきたのだから」と言ってた。

彼女たちの姿を見て、かっこいいと思った。
もし、私が今中学生で高校を選ぶとしたら、農業高校にするかも。
中学当時の私は、とりあえず入れるレベルの普通科で高校を選んだ。




 ■ 2014/11/10 (月) ナルト最終回


ジャンプ掲載の【ナルト】が、今日、最終回だった。
最終回は、【ハリーポッター】の終わり方と似てた。


ナルトの忍里の運営のための財政は、依頼料で成り立っているらしいが、無理だろ。依頼料だけでは里は運営出来ない。

第二・三次忍界大戦は、財政不足が原因だった。木の葉が大きく成り過ぎたため財政が不足した。利益を獲得するために戦争が起きた。ようするに他の里を潰して木の葉への依頼を増やし、財政を得ようとしたのだ。

忍界大戦終了時には多くの忍びが戦死したために、財政不足が解消された。戦争は、増えすぎた忍び口減らしのためだった。

だとしたら今は、どうやって財政を賄っているのだろう?やはり民からの税か?


最終回のナルトが火影になった時代は、平和すぎて依頼なんてほとんどこなしてないだろ。どうみても財政破綻だろ。
堕落しきった忍の集まりだから、依頼なんてこなせない。民からの莫大な重税でもなければ、忍里の運営は出来ないだろ。




 ■ 2014/11/08 (土) 間違いだらけの車選び


[間違いだらけの車選び]の著者である徳大寺有恒が亡くなった。

[1996年版間違いだけの車選び]の本を持っていた。1996年に高校を卒業した弟が買った本だが、本は実家に置いていった。

1998年に大学を卒業し、実家に戻ってきた私が部屋に本を置いていた。
まだ、車を買ってなかった当時、よく本を読んでいた。
マツダのデミオ、トヨタのスターレット、スズキのカルタスなどの記事を読んでいた。




 ■ 2014/11/08 (土) 甥の753


甥っ子が753。
で、昨日、両親は弟の家に行った。車で高速を走って10時間。高速ICまでは10分。

久々の一人だ。大学生活初日を思い出す。



 ■ 2014/11/04 (火) 夜寒く、昼暖かい日で、蚊に刺された


昨日の夜は寒かった。
寝る時には、今期初めて電気式毛布を使った。
テレビで、今日の朝は今期1番の冷え込みだと言ってた。

でも、昼間はいい天気で暖かかった。
父が家の前にあるダムの周りの草刈をした。

風呂からあがり、晩飯を食べた。煮しめをおかわりするために立った瞬間、両足首が痒くなった。
左足は踝のあたり、右足はアキレス腱が痒くなった。蚊に刺されたようだ。
両親が草刈をした時に、服に蚊がつき、家の中に入ったかもしれないな。



 ■ 2014/11/01 (土) 咳


世界一受けたい授業で、
【田んぼアート】が紹介された。青森県にある。

ーーーーー

【咳】について、していた。
●気管にある繊毛が抜けて、気管にダメージを受けるということだった。
「どんな食べ物がいいか?」という質問に、有田が「この番組は、トマトといっておけば当たる。トマトの顔のスーパーマンが出てきて、病原菌をやっつける絵が出てくる」と言ってた。
正解はトマトだった。

●copd(慢性閉塞性肺疾患)について、していた。

●寝てるときに咳が出ることについて、していた。水分の取りすぎが悪いとか。
3年間の平成23年の今頃に、この病気になったなぁ。

咳を止めるには、コーヒーのカフェインがいい。これも有田は正解していた。

ウーロン茶は、治療に必要な油分を取るから駄目。牛乳も痰が絡みやすくなるから駄目。
ウーロン茶も牛乳も飲んだら駄目なのは、咳が出るときだけ。
テレビは紹介されなかったけど、ジュースや炭酸水も駄目。




前の月 次の月


アラフィフ喪男の病日誌etceteraTOP

タイトル一覧 月別