日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


アラフィフ喪男の病日誌etcetera

Author:アルファー ( Profile )
主に、アレルギー、病気、カメムシについて書いている

 ■ 2007/09/28 (金) 日本を放浪してみたい。


木曜日、午後7時から1時間NHKの【あしたをつかめ】と【一期一会】を見ました。

【あしたをつかめ】
サラーリーマン農業・農業生産法人で働く若者の話でした。無農薬、有機栽培で米を育ててました。
こんな法人もあったとは驚きました。
私も物を作る仕事をしたいのですが、何を作ってみたいかはわからない。


【一期一会 きみにききたい】
夢を追う陸上部の大学生と、放浪する夢はない大学生の話でした。

私は、どちらかといえば、放浪する大学生の方だな。
日本を放浪してみたいという夢はあります。もともと一人で過ごしてるし、(本当は友達が欲しいけど、気の合う人はいない)、気ままな旅に憧れます。
私は2年前、派遣を辞め、それ以来無職です。
辞める前、辞めたら日本を放浪してみたい。放浪するぞ!!と思ってましたが、結局、家から出られないまま2年経ちました。
30過ぎると、一人暮らしが、ものすごくさみしいのです。
でも、このまま、実家の近くで働いても、成長しないような気がする。
家から出たくないし、出たい。
この矛盾が、ニート生活の元になっている・・・。



 ■ 2007/09/23 (日) 大胆MAPスペシャル〜人気アニメキャラの声優


金曜日、【クレヨンしんちゃん】を見ました。まあ、毎週見てるのだが・・・。

俺が高校の頃始まったがその時は、見るのも嫌だったが、今ではファンです。
1番好きなキャラクターは、[むさえ]です。
先週と今週は[むさえ]中心のストーリーだった。
wikipediaでは、[むさえ]は・・・。
もうすぐ、[むさえ]はニート生活を止め、いなくなるのかな?



土曜日、【大胆MAPスペシャル】を見ました。声優さんの顔を写すという趣旨の番組でした。

『親父にもぶたれた事ないのに』
これは、漫画でたまにみるネタですが、元ネタはガンダムの主人公[アムロ]だったのか。
私は、ガンダムは見たことありません。


『ハヤテが坊やだからさ』というセリフを、【ハヤテのごとく】のある時間、ハヤテのごとくグッズのCMで、
ナギの声優さんがしゃべってますが、
この元ネタもガンダムから来てたとは・・・


でも1番驚いたのは2ちゃんねるです。
【大胆MAPスペシャル】のレスが24時間経ってないというのに8000はありました。
IDを見る限り、全員別の人が書き込んでるようです。





 ■ 2007/09/21 (金) スーパーマリオワールド


昨日【アメトーーーーーーク】を見ました。

ドラえもんの感動シーンといえば、「帰ってきたドラえもん」より、「さようならドラえもん」だと思う。

ドラえもんは未来に帰っていきますが(さようならドラえもん)が、
のび太がウソ800[ドラえもんの道具で、言った事柄が反対になる道具(例えば「雨が降らない」と言うと雨が降る)]を飲み、のび太が『もうドラえもんは帰ってこないんだ』と言ったため、反対のことが起こり、ドラえもんが帰ってくるという話です。

テレビでは、それ(帰ってきたドラえもん)が放映されました。
でも、私が言ってるのは「さようならドラえもん」だ。

のび太は、未来に帰らなければならなくなったドラえもんが自分のことを心配してることを悟り、ジャイアンと喧嘩をする。のび太は殴られても殴られてもジャイアンに立ち向かい、最後にはジャイアンが降参し、のび太が勝つ。
それを見ていたドラえもんは、のび太と抱きあって大泣きし、別れるという話です。

このネタはドラえもんファンにはべたべたな話で、他の漫画でも使われてます。




ドラゴンボールのトークで、孫悟空と和田アキ子が戦うシーンがありました。
予告を見た私は、あれはテレビ局が作ったものだと思ってましたが、違ったのですね。
そんな機械があったとは驚きました。




私が、1番印象に残ったのは、昭和47年のトークでスーパーファミコンの話です。
【スーパーマリオワールド】の場面が出ました。
私は、【マリオ】【スーパーマリオ】【2】【3】は遊んだことありますが、【スーパーマリオワールド】はとうとうしませんでした。
スーパーファミコンが発売されたのは私が高校の時です。欲しい欲しいと思ってたのですが、結局買わず、いつの間にか忘れてましたが、
昨日テレビをみて、またどうしても【スーパーマリオワールド】をやってみたくなりました。



 ■ 2007/09/19 (水) 【三匹が斬る】役所広司の殺陣


ガイアの夜明けを見るたび、私が思うことは、案内人をしている役所広司についてです。
私は、役所広司にファンです。
ファンになったのは、痛快時代劇ドラマ【三匹が斬る!】を見て以来です。

私が、唯一見る価値のあった時代劇は【三匹が斬る!】でした。
水戸黄門は、好きじゃない。



【三匹が斬る!】の面白いところは、シナリオもさることながら、キャストです。
役所広司・高橋英樹・春風亭小朝だったからこそ、面白かったのだと思います。
違うタイプの3人の浪人の物語最高でした。

2昔前の、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーの3人が出る香港映画【プロジェクトA】は、面白い映画でしたが、この3人と【三匹が斬る!】の3人には通じるものを感じました。



高橋英樹といえば【桃太郎侍】だとテレビでは言ってるが、私は【三匹が斬る!】だと思います。
【桃太郎侍】は、私が小学校に入るまえですから・・・。
【三匹が斬る!】と言って欲しい。

【続続三匹が斬る!】と【また又三匹が斬る!】に出てたヒロイン・長山洋子もよかった。
私が、見出したのは【続続】からです。
2年前、TVQ九州放送で【三匹が斬る!】〜【続続三匹が斬る!】が再放送されました。
それで、全シリーズ見ました。
九州編だった【続続三匹が斬る!】が1番良かった。

【ニュー】【痛快】では、役所広司・高橋英樹の代わりに近藤真彦が出たが、私は、嫌だった。
役所広司・高橋英樹・春風亭小朝の3人でなければダメだ。2002年のニューリアル版は論外。

【三匹が斬る!】で春風亭小朝がしてた落語も好きだった。



2007/09/20
1日考えたのだけど、役所広司のファンでなく、
【三匹が斬る!】の久慈慎之介を役をしてた役所広司のファン、いや、久慈慎之介のファンだったという方が正しい。

2002年に役所広司が主役だった時代劇【盤嶽の一生】が放映されたが、
阿地川盤嶽(役所広司)と久慈慎之介(役所広司)の殺陣はまったく同じだった。同一人物だから当然といえば当然なのだが・・・
時代劇俳優の中で役所広司と同じ殺陣をする役者をみたことない。独特の殺陣だ。

【三匹が斬る!】で、役所広司が演じてた久慈慎之介は、薩摩出身で、[示現流]の使い手だった。
[示現流]は『二の太刀要らず』の剣術で、初太刀から勝負の全てを掛けて斬りつける鋭い斬撃が特徴。
久慈慎之介(役所広司)の殺陣は、まさにそのものだった。
現実の示現流の使い手から習ったのかな?




 ■ 2007/09/18 (火) 【タッチ】の感想。柏葉兄弟


図書館で【タッチ(あだち充の漫画)】を久しぶりに読みました。

私は柏葉英二郎のファンです。
柏葉英二郎が明青学園野球部で酷い冷遇をうけ追い出されたのは、漫画でははっきりと語られてなかったけど、兄・英一郎の陰謀だったのだと読み取れました。


漫画では、
[英二郎は、兄の英一郎が甲子園にいけなかった雪辱を果たすために、明青に入ったのだが、当時のエースピッチャーが英二郎が入ることで、ピッチャーの座を奪われる事をおそれ、兄の英二郎のバイク事故の身代わりになったことを利用し、英二郎を追い出した]という設定だったが、
そのエースピッチャーが、英一郎の命令で、英二郎を追い出したと告白しました。

おそらく英一郎は、英二郎が甲子園に行くことにより、自分より弟の方が優れてることを立証されるのを恐れたのでしょう。
今まで、優秀な兄(英一郎)ダメな弟(英二郎)という立場が逆になることを恐れたのでしょう。
英一郎は「こころから野球を愛し、人を思いやり、真面目で一生懸命」の裏側に、計算高い悪質な性格を持っていた。

英一郎は、現実社会で活躍している人たちの裏側をまさに描写しています。




地区予選決勝で上杉達也が
「和也をあんたと一緒にするな」と言うと、
英二郎が
「だったらお前はどうだったんだ?華やかな舞台で活躍する弟(和也)を見ながら何を考えてた。弟が舞台から転げ落ちるのを、1度でも期待しなかったのか」と言ってるシーンが1番印象に残ってます。


私は、永遠に舞台に上れないような人生を送っており、柏葉英二郎の影のところに共感をもてるので彼のファンなのです。



 ■ 2007/09/11 (火) バイパス手術の医療ロボット【da Vinci】


昨日、[夏ドキュ(日本テレビ月曜午後10時)最終回]を見ました。
神の左手をもつドクターの、【腰痛の内視鏡手術】と【狭心症のバイパス手術】の話でした。



私は、学生時代、空手をしてました。「ドラゴンボール」に憧れて始めました。
8ヵ月後、空手の練習中に、腰を痛め【椎間板ヘルニア】ました。強くなりたくて空手を始めたのに・・・。
腰を痛め、左足がしびれるようになり走れなくなりました。
私は、病院に通い、痛み止めの注射とリハビリを始めました。

病院で内視鏡手術のポスターを見ました。
私は、内視鏡手術をやってみようかと思いましたが、怖くてやめました。
カイロプラクティックにも興味を持ちましたが、いきませんでした。

1年後、自分の判断で通うことを止めました。日常生活には問題ありません。

もし、あの時内視鏡手術をしてたらどうなってたのだろうか?
内視鏡手術を下手な医師がやったらと思うと怖いです。テレビに出てた医者は、神の手をもつといわれてる優秀な医者だけど、どっかのやぶ医者がすることも考えられます。
神経を傷つけられ歩けなくなってたかも・・・。

カイロプラクティックも同じこと。優秀かやぶかわからない。




狭心症のバイパス手術を、[低侵襲心臓手術(MICS)の完全内視鏡手術であるコンピューター制御遠隔手術装置【da Vinci(ダヴィンチ)ロボット】]を使って、心臓手術をしてたのに驚きました。
ロボットで心臓の血管を縫ってた事もだけど、

フランスにいるダヴィンチロボットのオペレータ(医師)が、アメリカにいる患者に遠隔操作で手術できる事に、驚きました。
da Vinciの値段は2億だそうです。

オペレーターも凄いけど、設計し作った人も凄い。




 ■ 2007/09/10 (月) オーバーレブ


昨日、レンタルDVDを返却しに行きました。車で25キロぐらいのところです。
そのついでに、古本屋に寄り、漫画本を立ち読みしました。
久しぶりに【オーバーレブ】を読みました。

【オーバーレブ】は、アキレス腱断裂によって走れなくなった女子高生・志濃涼子が、走り屋(スポーツカー)に憧れ、成長していく漫画です。
3年前コンビニで、わら半紙で作られてる【オーバーレブ】の漫画を、偶然読み、それ以来大ファンになりました。

[私が車の運転が好きだ。スポーツカーを運転してみたい。主人公・志濃涼子や、その他キャラクターが魅力的だった]
が、【オーバーレブ】を好きになった理由でしょう。

その頃私は派遣で働いてましたが、半年の間、毎週休日になると、古本屋で【オーバーレブ】を立ち読みしてました。




夜、家の庭で、家族3人火鉢で焼肉パーティーをしました。
山奥の田舎に住んでるので、可能です。
やはり秋です。
昼間も8月ほど暑くないし、朝・晩は冷え込みます。山奥のせいでもあるかもしれません。
6箇所、蚊に刺されました。蚊は、暑い時にはでません。今が多い時期なのかな?



 ■ 2007/09/08 (土) ドラえもんの絵描き歌


昨日、午後7時からドラえもんを見ました。
今回のストーリーは22世紀が舞台でした。【ドラえもんが生まれ変わる日】というタイトルでした。
「22世紀がストーリーだ」と思った私は、ダビングしました。

セワシ君が、しずかちゃんを「おばあちゃん」と呼んでました。のび太と静香の子孫だから、セワシがそう呼ぶのは当たり前だけど、
「なぜ静香はそのことを、突っ込まないのか?静香は将来、のび太と結婚するこを知らないのに、おばあちゃんと呼ぶことでバレルのでは?」と思いながら見てました。
最後の場面、21世紀に帰りタイムマシンから出た時、静香はのび太に「私のことおばあちゃんって呼ぶのよ!!」と言いました。

ネタバレになるけど、私の日記をみる人の中で、昨日のドラえもんを見た人は何人かいるかも知れないが、
まだ見てない、ダビングしていて後で見ようとしてる人はまずいないと思うので、問題ないだろう。


私は、最後に感動して涙が出ました。
どこに感動したのか?それは、ストーリーとは関係ありません。
エンディングで、【ドラえもんの絵描き歌】が流れ終わった時です。

   丸描いてちょん 丸描いてちょん
   お豆に芽が出て、植木鉢 植木鉢
   6月6日にUFOが
   あっち行ってこっち行って、落っこちて
   お池が2つ出来ました。
   お池にお船を浮かべたら
   夜空に三日月昇ってた。
   ヒゲをつけたら、ドラえもん

25年ぶりに聴きました。
私は、この歌を聴き終わった時、感動というか感激というか、泣きました。
25年くらい前、私が小学生だった時、よくドラえもんの絵描き歌を歌いながら、ドラえもんを描いてました。
あの頃を思い出し懐かしみ、涙がでたのです。



 ■ 2007/09/07 (金) 孤島の電力はどこからきてるの?


昨日、関東地方では台風が直撃したようですね。
日本西端の県に住んでる私には関係ありませんが・・・。

ただ、ふと気になることがありました。
「八丈島が停電になった」というニュースです。
この時私は、陸の孤島の電力はどこから来てるのだろう?と思いました。

田舎、それも人里離れた山奥にも電信柱が立っており、電力は流れてます。
でも、孤島ってどうなのでしょうか?
私は、そんなこと今まで考えもしませんでした。

孤島に発電所があるのかな?



 ■ 2007/09/06 (木) パイレーツ・オブ・カリビアン


今日、レンタル店で借りてきた【パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト】(2作目)を見ました。
かなり面白い、海賊映画でした(海賊映画を作ったのはワンピース(少年ジャンプの漫画)の影響かな?)。

1作目の【呪われた海賊たち】より面白かったです。
1作目は、母の近所の友人から借りたDVD(レンタルじゃない)を見ました。
なかなか面白いとは思ったけど、2作目はみるほどじゃないなと思ってました。それで今日まで見ませんでした。ただ、【踊る大捜査線/湾岸署婦警物語】を借りるついでに借りたのです。
ところが、とても面白かったです。

私は、早く3作目を見たいと思いました。ところが、
3作目は【ワールド・エンド】
映画館で見ようと、いつ映画が上映されるのかと思い、調べたら、とっくに終わってました。

私って、こういうことが良くあります。
いつの間にか終わってたということが・・・
例えば、ノストラダムス
私は、ノストラダムスに興味を持ってました。1999年7月、地球はどうなるのか?と10年ぐらい真剣に心配してました。
ところが、1999年7月の頃はバイトが忙しく、そのことをすっかり忘れてました。
その年の終わりの【たけしの超常現象バトル(大槻教授・韮澤らが出演する)】で、ノストラダムスについて思い出しました。
いつの間にか、1999年7月は終わってたのです。



 ■ 2007/09/05 (水) 湾岸署婦警物語


【踊る大捜査線番外編「湾岸署婦警物語‐初夏の交通安全スペシャル】をレンタルビデオ店で借りてきて見ました。
家から1番近い職安まで25キロありますが、そのレンタル店はその近くにあります。職安にいい求人は無く、ついでにレンタル店によりました。

内田有紀主演の番外編です。
1998年と、今から9年前にテレビで放映されました。私は、その時も見ましたが、もう1度見たいと思いながら過ごしており、昨日借りました。

9年前に放映されたのに、結構覚えてました。
子供に腕章をあげる(本当はいけないこと)シーン
「逮捕しちゃうぞ」と言ったシーン
そして、ミニパトで追いかけるシーン
などです。

あの頃、私は車を運転し始めたので、ミニパトで追いかけるところや、法定速度を守ると信号が青になるところなど、結構楽しめました。

【THE MOVIE】も映画で見るだけの価値のある映画だった。【2】の方は、少し面白くなかったけど・・・。



やっぱり、もう【踊る大捜査線】の新しいテレビシリーズは放映されないのだろうな。【交渉人 真下正義】から、違う方向に行きおもしろくなくなってきたし、いかりや長介氏が亡くなった今では無理だし・・・
【踊る大捜査線】は、他の刑事ドラマと違いドラマだった。 



 ■ 2007/09/04 (火) 15年ぶりに見た【Back to the Future】


昨日午後9時から、BSで【Back to the Future】を見ました。
1985年に放映されたタイムパラドックス映画だ。
もう22年経ってるのか・・・とすると、今20歳の人は、この映画知らない?のかな。
私は中学生のころ、何十回とダビングしたビデオで見ました。

私は、テレビで見ました。
マーティー(マイケル.J.フォックス)の着てた服は、ジージャン・ジーパンにダウンベストでした。
当時のアメリカの服装だったのでしょうか?
この服装、私が12年前の20歳の春・秋に着てた服装と同じなのには驚きました。
12年前は、【Back to the Future】のビデオは、他の物を重ね撮りし、見れなくなっていました。
服装のことはすっかり忘れてました。
昨日見て、(私が20歳の時に着こなしてた服装と同じだ)気づきました。
ジージャン・ジーパンで街中を歩くのは、私以外見かけなかったけど・・・当時、私は漫画【GS美神】の横島のファンで、彼の服装を真似し、ジージャンとジーパンを着てました。



 ■ 2007/09/03 (月) 水平線まで、たったの5キロ


昨日の日曜日の午後7時から【熱血!平成教育学院】と【鉄腕DASH】を交互に見ました。

「鉄腕」で東京を歩いてるお相撲さんが写ってました。
わたしは、1度だけ生でお相撲さんを見たことがあります。
中学生の時、家族で、福岡に旅行に行った時でした。地下鉄で見ました。
あまりの大きさに腰を抜かしました。



「平成教育学院」の理科で、
海岸から見た場合、水平線の所まで【約5キロ】程度しかないことに驚きました。

私は、小学生の頃、漁村に住んでいました。
学校まで5キロ程度で、西日本西端に住んでいたため、毎日水平線を眺めて登下校してました。
日本海です。
西のため、秋〜冬の晴れた日は、太陽が水平線に沈んで行くのを見ながら、下校してました。とても美しかったです。

水平線まで、どのくらいあるのだろう?と思ってましたが、たったの【5キロ】だったとは・・・
まじ、驚きました。



 ■ 2007/09/02 (日) 日清食品【焼チキン】


昨日と今日の昼飯に、7月17日に新発売された日清食品に【焼チキン】を食べました。
私は、インスタントラーメンの中では、日清の【チキンラーメン】があっさりしてて、お手軽で1番好きです。
【焼チキン】とは、「チキンラーメン」を焼きソバ風にした物ですが、これも結構美味しかったです。

昨日は、冷凍の海鮮ミックスと混ぜて食べました。美味しかったですが、
今日の玉葱とキャベツを混ぜた【焼チキン】は、昨日のに比べたら味は落ちました。
「チキンラーメン」もそうだが、下手に野菜を混ぜない方が美味しいです。




9月に入って、だいぶ気温が下がったと私は思います。
そのためかよく蚊に刺されるようになりました。
夜は、前に比べたらだいぶひんやりしてきました。



 ■ 2007/09/01 (土) デスノート完全決着版〜リライト 幻視する神〜


昨日、日本テレビで、アニメ【デスノート完全決着版〜リライト 幻視する神〜】を見ました。
「デスノート」は、ジャンプに掲載されてた原作・大場つぐみによるサイコサスペンス漫画です。
実写もあります。

もし、作画が小畑健ではなかったら、「デスノート」はここまで人気は上がらなかっただろうな。
小畑健の絵は他の漫画家と違い、顔が現実的だ。サイコサスペンス漫画にピッタリだ。【ヒカルの碁】もそうだろう。、小畑健じゃなかったら、それほど人気は出なかったと思う。

【ターミネーター3】の敵のアンドロイドT-]役をしている女優クリスタナ・ローケンを見た時、「デスノート」の第2部のSPKのハル・リドナーに似てると思いました。
もし仮に、第2部も実写映画になってたら、私個人的にはハル・リドナー役にクリスタナ・ローケンにして欲しい。
ある理由から不可能だけど・・・(理由を書くとネタバレになるので書きません。デスノートを見たいと思う人がいるかもしれないから)




前の月 次の月


アラフィフ喪男の病日誌etceteraTOP

タイトル一覧 月別