日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
つかのまのひとりごと。Author:つかのま ( Profile ) |
■ 2010/05/31 (月) 先ほど帰宅。 |
今日は週始めともあってか、近所にあるハロワの分室が
求職者で溢れ返っていた。 行った時点で検索待ちの人が既に18人程いたので、空い ていることを願いつつ、隣町の分室へ。 隣町の分室はそれ程混雑していなかったので、すぐに検 索端末を使用することができた。 …しかし、相変わらず希望する業種の求人は少なく、大 半は介護系、医療系の求人が占めているような感じであ った。 その中で、たまたま「これぞ!!」と思う求人を見つけ 早速紹介窓口へ。 …しかし、問い合わせの結果、既に先週の金曜日に採用 人数に達してしまったとの事。 だったら、採用人数に達した時点でハロワに連絡入れれ ばいいじゃん!と、職員さんに言ってもしょうがないが つい、言ってしまった。 結局今日も収穫が無いままハロワを後に。 その後、気晴らしに前職の仕事場へ行き、久々に当時、 私の教育担当の先輩と談笑してきた。 なかなかうまくいかないが、めげずに就活頑張ろうと思 う。 |
お名前
コメント
記入なし ハロワ、混んでますねぇ…。政府の雇用対策なんてのは、私には所詮口だけ!?…なんて思ってしまいます。 (10/06/01 08:15)
ポンスター ハロワ、混んでますよね。 私の市も窓口は最低1時間待ちます。 まさに異常事態だと思うんですけど、政府の雇用対策って全然ダメだと思います。 (10/05/31 19:34) |
タイトル一覧 月別 |