日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


悩める38才競馬と株で儲け続けないといけない郵政契約社員の日記

競馬と株で儲け続けないととても生活が厳しいです

 ■ 2008/10/10 (金) 上司のパワハラは絶対に許されないがこういう人ならされても仕方がない人とは?


どういう人ですか?  たとえば仕事がなかなか覚えられないとか生意気な性格だとか協調性のない性格とかいろいろあると思いますがいかなる理由があってもパワハラは鬱にならせたり自殺につながるので上司はここで頭を使い何とかして人間関係を悪くしないといけない義務感があります


お名前   コメント

35才の男 セクハラされた女性は同情されるがパワハラされた男は同情されないしされたことすらなかなかいえない (08/10/11 20:01)
35才の男 ということでパワハラは犯罪ということで決定 (08/10/11 19:25)
リトル 織田信長さん、こんにちわ。おっしゃる通り、私は、こんなところにいられない、と思い、就活して次を決めてからやめました。行動が早かったため、うつとかにはなりませんでした。今はそういうのとは関係なく働いてますが、やはり思い出すだけですごい嫌な気分になります。私の場合は次が決まってたので、やめる時、まだ余裕がありましたが、再就職先が決まってない人の場合は、その会社とあくまで良好な関係を維持しながら辞めなければならないため、完全な泣き寝入りになると思います。 (08/10/11 18:13)
emu 信長さん>参考になります。 (08/10/11 17:39)
織田信長 リトル殿>「どう対抗するの?」という質問について。結果から言うとどうしようもないと思う。それで、俺ならそういう変な職場にいるの嫌だからさっさと別の会社に就職する。嫌がらせを受けるようなシステムが完全に出来上がっちゃってる場合、あとで変えようとしても無理だと思うよ。人間関係は日々の蓄積で現在に至ってると思うから、身動きとれないような状況になってから、どう対抗するかとか考えても遅いと思う。俺の場合、自分の部署以外の部長とか課長とか主任とかいろんな人と仲良くなるようにしてる。それで、ある上司から不当な嫌がらせを受けた場合も、別の上司に相談したり、抑止力というか盾になってもらえばいい。会社には実質的に力を持ってる人間が何人かいて、それぞれ領域を持っていると思うから。上司同士でも仲がいいとか、悪いとか、ちょっとした派閥とか。普段からいろんな人に声をかけたり、何かあったら自分から進んで助けてあげる、上司のつまらない酒にもとりあえずつき合う、というのをコツコツやって、社内に自分の領域を広げておくのが大事だと思うよ。 (08/10/11 17:19)
リトル 受けた経験のない人にパワハラを論じても無駄なようだ。あれはものすごい計算の上になされるので、泣き寝入りしかできない。 (08/10/11 12:02)
35才の男 パワハラで仕事辞めざるを得ないと生活もかかっているので大変な被害にあうことになる  あと30代の男がパワハラ被害あうこと多いそう  サンドイッチにもなりやすくサビ残も多いしいちばん労働者としては厳しい年代 (08/10/11 08:33)
35才の男 一日中毎日どやされていたらそのことばかり考えてしまい仕事どころでなくなってしまうのよ   一生懸命仕事しようとして横からすぐにがーがーいわれれば仕事に集中できないしミスを誘発する (08/10/11 08:19)
emu 義務感なんてないと思うけどなぁ。人間関係をできるだけよくしたいって動いてくれる上司はその人の性格もあるだろうし、その人の能力でもある。そういう人以外だと、冷たい人も多々いるだろう。運です運。パワハラだとかんじたならパワハラかもしれないが。もっと自分が強くなることのほうが大事です。他人がかわらんのなら自分からかわってやる!みたいな。無理なら我慢しかない。or転職。 (08/10/11 04:23)
5r53tn パワハラというのは一種の犯罪行為。通常ありえない。35才の男が言っている内容もパワハラにはいるのかどうか?上司に説教されまくっただけで鬱になるのなら所詮そこまでの能力というだけだったということ。パワハラはこじつけ。 (08/10/10 23:21)
ホームレス リトルさん すみません。私はパワハラというものを全く分かっていないのですね。ただ最後に一言、仕事以外での場所までに上司たるものを期待するのはいかがなものでしょうか?また、人間関係はお互い大人なのですからそこまで上司に求めてしまってはまるで親みたいでは? (08/10/10 23:16)
リトル ホームレスさん、あなたの言ってる次元はパワハラとは全然違いますよ。 (08/10/10 22:17)
35才の男 仕事してるときは怖いぐらいといっても仕事終わってからの付き合いで人間関係にひびが入らないようにするのが上司の役目  部下は上司のことをたいていよくおもっていない (08/10/10 21:49)
ホームレス 初めてお邪魔します。どういったものがパワハラと言うのかが私には分かりませんが、組織の中での上司と言う役割は部下にとって良い人であってはいけません、むしろ口うるさく、多少怖いぐらいが会社にとって良い上司と言うものです。 (08/10/10 21:46)
35才の男 悪くしないといけない→悪くしてはいけない (08/10/10 20:42)


[前] 自主退職と倒産と解雇では一番後味が悪く引きづるのはどれだと思いますか? | [次] 日ごろから気がかりに思っている、不審に思っていることを書いてください


悩める38才競馬と株で儲け続けないといけない郵政契約社員の日記TOP

タイトル一覧 月別