日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


統合失調症でも生きていけるっ!

Author:うつから復活 ( Profile )
妻と二人暮らし+兄弟猫の
まんだらくん♂となゆたちゃん♀の
二匹の医療猫(セラピーキャット)との闘病と平穏な日々の日記

 ■ 2010/05/10 (月) 寝てた……


9日、夜から朝にかけて

Tサラコナー最終回を見て、しばらく掲示板を見たり、日記のコメントで読み書きする。

ロケみつ関東版を見終わってから二人で食事をする。

コメントの補足として、まずペルチェ素子だが直流を流すと片面が冷えてその分の熱が反対側の

面に移動して発熱する半導体素子でポータブル保冷保温庫などに使われている。

自分が実験したのは夏場に冷えた飲み物を保冷する為、マグカップを乗せていた。

12cm角放熱器にファンを付けて16Vで回転させて空冷、いちをCPUクーラーを

増設出来るように7cm角×10cm長さのアルミの塊を乗せてからペルチェ素子を貼り付けていた。

電源は5V30Aの物を直列にして10Vでペルチェ素子を駆動させていた。

ペルチェ素子の表面に薄く水を張ってカップを置くのがコツ。薄い水が熱を伝導させる。

CPUクーラーの増設をしていなかったので放熱器は触るとヤケドしそうだった。

増設をしなかった理由として、カップで冷却された冷えた部分は底に溜まり温度が高い

部分は上に残るので手でスプーンを使ってかき混ぜないといけなかった。

当時はエアコン導入以前だったので300W使っても凍ることは無く、カップの下側から

熱風が出ていた。狂気の冷却器だった。まぁ、仕方が無い。水風呂に何度も入っていたから。

エアコンが導入されると17℃最低温度設定で最大運転して室温が29℃〜30℃になる。

ちなみに2Fにはエアコンは今だに導入出来ていない。配電盤が古く30A契約なので

電力を上げるとバカみたくお金が掛かる。30℃以下でないとノートPCが不安定になる。

夏場はディスクトップPCを起動するのが困難だ。稼動が季節性となっている。

逆に冬場は外出用上着を羽織る。猫たちを抱く、などする。

猫トイレLED照明はずいぶん回数を多く作り直した。

スイッチ付き延長コードに5V30mAのACアダプタを付けて基盤上で電圧を下げて使っている。

LEDは複数個並列にピンソケットにさしている。

この5端子レギュレータが出て簡易になった。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01178/

ACアダプタが面妖だが、ハムフェアで複数の箱が置かれて、売れないジャンクあげまーす、と

言われた中から掴み上げたうちの1個。まぁ、あまり良い物は残っていなかった。

LEDは青色がアキバに出回った初値が2千円ぐらいした。光量は暗く、ああ、青だね、という具合。

すぐ800円ぐらいになった。400円になった時に数個買っている。

すると4端子LEDでフルカラーが出始め、4cdぐらいの白色LEDが出始めたのが最初。

当時は不安定で特性もバラバラだった。現在LED電光掲示板で赤と緑が多いのは

生産期間が長く安定低コスト化が進んでいるLEDだから。

さて、朝になった。寝不足なので寝ようと思う。

猫たちの鳴き声で目覚める。午前1時頃。ポリポリご飯とお水をあげる。

妻はほぼ寝ているし、また寝るかなぁ・・・


お名前   コメント

うつから復活 そして、カップ上部を冷却すると放熱部分がくっついてくるのでパワーダンベル化に・・・w (10/05/10 18:00)
うつから復活 茶菓さん、冷却で重量を増やしたくないんですよ。だから30cdのLED20個で足りない場合のみパワーLEDを検討します。カップの冷却だとカップを逆さまにすると中身は・・・w (10/05/10 17:56)
茶菓 冷蔵庫は上が冷凍庫になっているのが多い、上を冷やす構造にしないと。 (10/05/10 12:47)
うつから復活 よねさん、面白いんですけど見終わると早朝になっちゃうんですよね。 (10/05/10 01:44)
よね ロケみつ関東版、俺も観ています!結構おもしろいですよね! (10/05/10 01:40)


[前] マッドな実験はもっと過激に行うべし…… | [次] まだまだ途中経過……


統合失調症でも生きていけるっ!TOP

タイトル一覧 月別