日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


統合失調症でも生きていけるっ!

Author:うつから復活 ( Profile )
妻と二人暮らし+兄弟猫の
まんだらくん♂となゆたちゃん♀の
二匹の医療猫(セラピーキャット)との闘病と平穏な日々の日記

 ■ 2010/01/21 (木) 昨日と一緒で春の陽気……


夜。

妻が風呂を沸かす。

猫たちも夜食を少し食べる。

しばらくウロウロと歩き回る。

xswa
ZA
あくぁq
ZA
bvgg(gがいっぱい)
↑まんだらくんが入力。

妻がまんだらくんと一緒にお風呂に入ってくる。

風呂からあがって妻は寝に行った。

・¥←まんだらくんが入力。

気温が高く室温が高いせいか、猫たちはウロウロと歩き回っている。

なゆたちゃんは少しだけウロウロしてから妻の居た寝袋に入って寝ている。

まんだらくんはウロウロと散歩している。

気が付くとなゆたちゃんもお風呂場で残り湯の上で温まっていて少しウロウロしてから

自分の寝袋に入って落ち着いている。まんだらくんは妻の居場所で落ち着いている。

3時頃に妻が降りて来た。猫たちが来なくて寂しいとのこと。

夜は風が強くなってきた。

30分もしないで妻は2Fへ寝に行った。

10分もしないで妻は降りて来た。

デコピタ冷えシートをおでこに貼って2Fに寝に行った。

しばらく無職コムを読む。

早朝に一つだけ書き込む。

朝には風はおさまって来たようだ。

猫たちに朝ポリポリご飯をあげる。

お湯を沸かしてポットにいれる。

しばらくTVを見ていた。らーめんを食べようとして見たら鍋が使われていた。

お米を研いでご飯を炊く。炊飯器の炊飯ボタンが劣化してなかなか炊飯にならない。

炊飯器は釜も劣化していてコーティングがハゲている。

しばらくTVがついたまま。妻がやっと目覚ましで起きて降りて来た。

二人で食事をする。

11時頃に妻は通院にでかけた。

無職コムを読む。地震気象トピックスレのリンク先を読む。

我が家では1月17日と9月1日を防災の日と考えこの日の前後を含め防災用品の点検を行っている。

お水は防災用品の近くと2Fに買った物を置き、1Fキッチン部屋には余ったペットボトルに水道水を入れている。

防災用品はまとめて玄関近くに2箱分を置いている。猫ポリポリご飯大袋1袋も入っている。

1Fの押し入れにまとめてカセットガスが12本ほど入っている。また1F居間に炭多量と着火材を備蓄。

2箱分の中の食料品は約3日分程度。現在はキッチン部屋に袋インスタントらーめんが多種類備蓄されている。

キャンプテント関係は2Fの押し入れに入っていて、1張り分は玄関に置いてある。

この間、2Fの押し入れを整理してキャンプ用のガス缶がだいぶ出て来た。買い足さなくても済んだ。

経験談から。

八丈島でキャンプをした時に飛行機にガス缶が持ち込めず破棄となった。島では炭が入手出来たが

着火材は入手出来なかった。あらゆる紙と木材を着火材としたが木板はナイフで削って木片にしなければ

ならなかった。量を作るのにだいぶ苦労したので炭には着火材は必須と痛感させられた。

ライターで板に直接に火をつけることは出来ない。

また、情報不足で泊まりのサバゲに行った時は、毛布は奪い合いになり自分たちチームの分は無かった。

綿入り防水ポンチョが防寒となり、何も無かった2名にはエマージェンシーシート1枚を渡した。

夜にあまりにも寒くて夕食も無かったので自分が持って行ったガスコンロとクッカーで

1袋のチキンラーメンを作り全員で分け合って食べた。近くにお店はまったく無かった。

1袋のらーめんで暖を取るのは6〜7人では厳しかった。だが無いより遥かに良かった。

据付のテントは入り口のジッパーが壊れていて閉めることが出来なかった。

サバゲには個人の荷物が多く、キャンプ用品まで運ぶ重量やカサ量の余分は無かった。

厳しい経験から、炭と着火材をセットで備蓄し、インスタントコーヒーセットと袋らーめんと水を

防災用品箱に入れている。クッカーは古いのはアルミ製、新しいのはチタン製の2個を入れている。

ガスコンロはキャンプ用ガスのとカセットガスの2種類とガスランタンも2種類入れている。

カセットガスは室温無風が条件に近く、低温や風に弱い。だが入手し易く値段が安い。

ダイソーなどで315円で入手出来るAMラジオとFMラジオも電池と一緒に入れている。

マグカップはチタン製で自分と妻が普段から使っている。非常時には直接火にかけても大丈夫。

外出で少し遠くに出る時は重量を考え500mLの水とデジカメと小型ビデオカメラと電池と充電電池、

腰には単3電池マグライトをベルトポーチに入れ、最後の通信手段にハンディアマチュア無線機を持って

登山用品店の丈夫なリュックで出かける。経験上、非常時には撮影することで落ち着くと思う。

ハンディアマ機はスタンドアロンで通話出来るので、携帯電話が基地局がダメで通話出来なくなるのと違う。

ちょっと見通しが良い高い場所に出ればかなり遠くでも通話出来る。

広帯域受信機と特少無線機も入れてある。これで電池が切れるまで情報は入手出来る。

帰宅難民に巻き込まれると1時間で200mぐらいしか歩き進めない。

非常時には環状7号線の内側は一般車両は通行止めになる。一度に人が外に出るとそれでも

大きな通りは満員電車なみの状態になる。たぶん高架の道路と線路は崩れ、落僑で渡れない橋も出る。

1日目は避難所で過ごし、様子をみてから無理せずに2〜3日かけて歩いて帰宅となる。

大きな火災も起きるだろう。途中の避難所は休憩と少しの補給ぐらいしか期待出来ない。

うぇ←まんだらくんが入力。

今日ロト6が当たれば引越しで通院距離が近くなるので、心配は大幅に減る。

猫たちの心配があるので自分と妻の通院は日にちをズラしている。

このボロ借家も倒壊や火災の心配があるが、引越しが出来るとその心配も減る。

57YUAAz←猫たちが入力。

15時半頃に妻が帰宅する。

しばらく無職コムで読み書きする。

ロト6は数字2個当たり2つ、1個当たりいっぱい、でハズレ。

キャリーオーバーが無くなってしまった。(5口1等が出た)次回以降に期待する。

妻が牡蠣フライ食べたかったと言うので400円渡す。

牡蠣フライで二人とも食事をする。

食後、無職コムを読む。

20時ちょっと前から家の周囲で外猫たちが唸り声の大合唱が始まる。

我が家の猫たちも反応してわたわたしている。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXC←猫たちが入力

二人でくるねこを楽しむ。猫は可愛い。


お名前   コメント

うつから復活 腐敗官僚さん、返信遅くなりました。高知県足摺岬ちょっと南沖まで連動する可能性があります。知ってはいるんですけれどね。行き慣れた通院先はあるし、アキバが遠くなるのはツライ。w それに出版編集部と遠くなるのも。もし、起きたらその後は、復興事業で景気が良くなったりして。www (10/01/26 02:58)
腐敗官僚 ロト6が大当たりして億単位のお金が入った場合は国外に引っ越したほうがいいです。東海・南海・東南海連動型地震が発生したら、史上最悪の被害となり、まちがいなく日本人は消滅するよw (10/01/22 23:38)
うつから復活  ん?設定画面で色が設定されてるのに反映されないなぁ??? (10/01/22 22:08)
うつから復活  うお、間違えて名前の前に空白が入ったら文字色が反映されなかった。 (10/01/22 21:56)
うつから復活  ロト6が大当たりした場合は引っ越して備蓄品は1部屋分となります。1ヶ月以上は篭れる体勢を作りたいですね。唯一外に出るのはゴミ出しだけですね。本当に高い高さの高層マンションでは途中階に備蓄倉庫を作るように指導されています。(やっているかどうかは不明ですが)エレベータも指導を受けて住人で閉じ込めの救出を行う所も出始めました。都内で震度5弱が出た時の経験ですね。 (10/01/22 21:54)
腐敗官僚 被災してインフラ(電気・ガス・水道・ネット)が崩壊すると、高層マンションの住民はまさに難民と化すだろうな。飲料水だけでも1人1日2リットルは必要となる。毎日、食料品と合わせて20kg位背負って30階まで往復すれば足腰鍛えられるかもねw (10/01/22 20:46)
うつから復活 都内で陸上自衛隊がまず活動するのは第一師団練馬駐屯地です。集まって7千人ぐらいです。都内人口に対して絶対数が少ないです。東北方面と関西方面と九州方面と北海道方面の普通科(外国では歩兵)の交代制が入らないとまず見かけることは出来ないと思います。関東と静岡東部と山梨東部の駐屯地祭で中に入りましたが人数が少ないです。 (10/01/21 23:18)
うつから復活 近くのコンビニとスーパーは把握していますが人口密度多過ぎです。自衛隊と自治体が展開する3〜7日間分ぐらいは自給自足でないと危機感を感じます。まぁ、初日から活動するのでしょうけれど眼に見えて姿が分かる活動が出来るには時間が掛かります。水と火を使わない食品はあっという間に店から無くなるでしょう。バックヤードの在庫を考えてもです。しばらく交通機関全面停止とライフライン全滅で情報不足になります。4級アマ資格は簡単ですがCB無線という免許無しの手もあります。音声速報は東京鉄道指令旅客案内が一番早いです。インフラ止まってるからネット出来ませんし。ワンセグ携帯は充電量を気にしておおまかな情報が入ります。地元のコミュニティFMをチェックした方が役に立つと思います。ハンディ広帯域受信機と安いラジオで情報が入れば安心できると思います。 (10/01/21 23:05)
うつから復活 腐敗官僚さん、ベッド脇に折り畳みスリッパを用意しています。ベッド部屋は高いところに物は置いていません。屋根が落ちなければ大丈夫。ブザーよりコロ笛がいいそうです。救助犬と人間の両方で聞き取りやすいみたいです。笛の吹き方で252と送るとグッドです。(要救助者です) (10/01/21 23:04)
腐敗官僚 防災用として未使用の運動靴をベットの引き出しにいれている。大震災に見舞われると床に割れたガラスが散乱するとされるから。防犯ブザーも入れている。(倒壊して閉じ込められも救助隊の生存確認に応ずる事ができるから)近くのコンビニを全て把握しておく。被災したら真っ先に水と食料を確保する。 阪神大震災の時には現地の多くのコンビニが商品を無償放出している) (10/01/21 22:07)


[前] また過眠…… | [次] 猫と戯れる……


統合失調症でも生きていけるっ!TOP

タイトル一覧 月別