日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


これ程の屑はいるのか?

Author:堕落者 ( Profile )
人生は地獄よりも地獄的である

 ■ 2012/08/15 (水) 刹那の前向き


こんにちわ。
4日間の盆休みも終わり、今夜からまた夜勤の始まりです。

4日間、何をしていたかというと・・・何もしていませんでした。
金のある頃は、有無を言わせず4日間フルで外泊し、風俗行きまくりで外食しまくりだったでしょう。事実そうでした。

しかし当然金はありません。スーパーで500ml缶のビールもどきやチューハイを買い込み、ずっと部屋の中で飲んだくれていました。
それでも外泊豪遊していた頃に比べれば相当の節約なのですが、もはや比較対象が違うので散財であることは間違いありません。

平均して一日6本。足りない時はいつもの粗悪焼酎で繋ぎ、勢いで深夜にコンビニに買い出しに行った時もありました。

この4日間、食い物はツマミとパンだけです。「食事」とした形では食っていません。
さすがに運動もせず、日がな一日飲んだくれ食事もまともにとってないのだから、当然と言えば当然ですが胃が荒れている感覚が強いです。

そして、連休の後には当然、そのギャップから来る仕事初日の辛さがあります。
今も鬱々とした心境のままビールもどきを呑んでいます。

酒を呑んでいる以外では、寝ているか漫画を読んでいるか。
仕事の時は常に睡眠不足の中、それを取り返すかのように惰眠を貪る形になりました。
ですが、起きてもスッキリ感はありません。そりゃあ、これだけ飲んだくれて鬱々としていては当然でしょうね・・・。

酒を呑み始めた一瞬、3割ぐらいの確率で前向きになれる時があります。

先ほども呑み始めた最、少しだけ前向きな感覚がよぎりました。

「バイトなんて遊びと同じなんだから適当にやり過ごしてやろう」
「体調悪くたって期の持ちようでどうにだってなるさ」

などというニュアンスの感覚でした。

しかし当然、すぐ収束します。

今日は終戦の日。
比較するのもおこがましいですが、昭和20年のこの日、万感の思いで落涙した軍人、兵卒、そして日本国民のことを思うと何と陳腐な精神状態で悩んでいるんだろう・・・。


お名前   コメント

堕落者 ポンスターさん、ご無沙汰しております。確かに外出しても暑いし、金を使うだけですからね。飲み過ぎ、どうしても酒に依存してしまっている日々です。 (12/08/23 12:38)
ポンスター 外出してもクソ暑いだけですから家の中にいるほうがいいと思いますよ。でも、飲み過ぎには気をつけて。 (12/08/15 22:31)


[前] いずれ来る終わり | [次] 挨拶


これ程の屑はいるのか?TOP

タイトル一覧 月別