日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


これ程の屑はいるのか?

Author:堕落者 ( Profile )
人生は地獄よりも地獄的である

 ■ 2012/06/20 (水) 幸せのものさし


こんにちわ。夜勤明けです。

仕事後、一旦帰宅して銀行と郵便局が開くのを待ち、9時頃に行きました。
引き落としに足りない額を入金し、郵便局で滞納していた水道代を払いました。

戻ると、おとといに買った鯖の塩焼きをチンして食いました。賞味期限は二日過ぎていましたが関係ありません。
若い頃は魚は嫌いでしたが、30代前後から無性に好きになり、今では肉より好きかもしれません。
特に鯖は大好きで、金回りの良い頃は昼定食限定で鯖の塩焼き定食しかやってない店で一枚物の大きな塩焼きを食っていました。またいつか行きたいです。

たしかに今は自転車操業の日々で、財布には札はおろか小銭が少しある程度。
食料はすべてカード決済の綱渡り生活。今後好転する見込みは無し。
将来を考えれば暗くなるばかり。
いまこの瞬間、飯が食えて酒が呑めることを幸せと思うのが妥当なのだろうか。


お名前   コメント

堕落者 ポンスターさん、鯖の刺身は新鮮さが命なのでご当地での貴重な思い出ですね。次回買った時には冷凍ストックしておくのもいいですね。 (12/06/21 11:02)
堕落者 キモジさん、鯖は大衆魚にして最高の食材ですね。医者のお墨付きがあれば、好きな魚をご家族に気兼ねせず食べられますね。 (12/06/21 10:54)
堕落者 見習いくんさん、身体を壊すと自転車生活はお終いですね。今まで食材は自分の嗅覚・味覚・視覚に頼って選別してきて今のところ問題はありません。 (12/06/21 10:52)
堕落者 タヌキっぽさん、確かに炭酸は腹が膨れますね。以前、三ツ矢サイダーで焼酎を割ってエセチューハイとして呑んでいました。 (12/06/21 10:49)
ポンスター 私も魚、特に鯖は大好きです。高知で食べた刺身は最高でした。鯖は冷凍にしておくといいと思いますよ。 (12/06/20 21:32)
キモジ 鯖塩!!鯖味噌!!はい、自分もはまっていた時期がありましたよ。鯖塩焼きはたっぷりの大根おろしで、鯖の味噌煮は甘くて濃いめの味噌で・・やっぱりお袋の味が一番だったなぁ・・肉は控えて魚にするようにと医者にも言われているので魚好きの自分は助かっております。 (12/06/20 21:02)
見習いくん 自転車操業で体を壊すと…古い魚、肉は危険だと思います。 (12/06/20 12:08)
タヌキっぽ 御酒も宜しいのですが、経験からは三ツ矢サイダー250ML缶を30本箱買い(880円?)し、キンキンに冷やすと美味しいし、食前だと満腹感にもつながって酒要らず・食料節約に繋がります。気が向いたら御試し下さい。 (12/06/20 11:23)


[前] 慣れ | [次] 紙切れが支配してるこの世界


これ程の屑はいるのか?TOP

タイトル一覧 月別