日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
なんとなく・・・。 |
■ 2007/10/14 (日) 追い詰められる感覚 |
連続投稿すまない
オイラは今回6ヶ月の間 無職でした 3ヶ月目に携帯販売の会社に入社したが お給料の低さと会社のくだらなさに 5日で退職した まあ、携帯販売は合ってなかったというか 飲食業が好きなことに気が付く結果に 何回も無職を経験したが やはり従業員を奴隷にしか考えない会社は続かない そういうの多いと思う 無職の回数が多いので 追い詰められる感覚にも慣れてしまった そういうの良くない 仕事と給料のバランス、それに職場の人間関係 それを自分が納得できるまで 職場を探すべきで 決して無職の人が悪いとか続かない人とか 全然思いません 今も企業は劣悪な職場環境を作り 人を卑下し 利益を追いすぎている それって いくら給料を与えたとしても 僕らの人生にはトラップにしかならない そのうち 酷い会社は 少子化の波で 追い詰められる感覚を知るだろう 無職の人に言いたい 無職こそ 人生最大のチャンスですよ〜。 でも、オイラもそんな偉そうに言うほどは無職をおおかしてないだろうが・・・・。 |
お名前
コメント
希望の光 すぱふれさん ぼわぁ〜〜ん と音が響く感じですか・・・。僕はテクノを作曲するクソヤローなんですが、なんかアンビエントというテクノのジャンルを思い浮かべました。波打つような音というか・・。とにかくそういう音楽も癒されますが、森に行って鳥のさえずりなんか聞いて森林浴なんていうのも近しい感じしますね。 (07/10/15 19:57)
すぱふれ ぼわぁ〜〜ん と音が響く感じがします。一度CDの音を聴いてみてください。 (07/10/15 16:33) 希望の光 病みさん 本当に久々です。病みさんも元気に頑張っていらっしゃるようで・・。よかった!この日記1年ぶりの復活となりますが、この1年間はかなり足早に過ぎました。20代を振り返ると、長くいろいろありましたが、かなり一瞬の出来事のような感じもします。しかし、病みさんがこうやって返信してくれて、心はあたたまりました。これからもよろしく!!! (07/10/15 09:07) 希望の光 絵師さん 俗にピンチはチャンスって言いますが、ピンチの時はそれを経験にするだけでいいと思います。そこからゆっくり考えてチャンスにつなげるべきで・・。まあ、人間何をしていようが、結局人柄が一番大事ではないでしょうか? (07/10/15 09:03) 希望の光 すぱぷれさん 「おんさ」ですか!言われればそうですね。なんか興味ある。どんな感じ? (07/10/15 09:00) 病み 元気してましたか?私も元の仕事に戻ってます。やはり生き方は変えれないってことかな森下みるく・・・さすが同じ年ですね。お互いがんばりましょう (07/10/14 23:38) 絵師 無職こそ 人生最大のチャンスってのは同感です。 (07/10/14 20:57) すぱふれ 「オンサ」です。良かったら是非^^v (07/10/14 20:37) |
タイトル一覧 月別 |