HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [日本史について語りませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [野球の話をしましょう]
話題

万博について語りましょう

カテゴリ:議論
2025年の万博開催は必要ですか?

投稿者 : 記入なし 日時 : 23/11/13 14:55
Infomation 620 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

もう1本緊急に地下鉄を掘ったらどうか?

no.500 ( 記入なし25/05/01 06:29 )


ついでに自動車専用海底トンネルも掘ってくれ。

no.501 ( 記入なし25/05/01 08:57 )


万博を見に来る外人の数はネットでも公開されていない。どうなっているんだ?

no.502 ( 記入なし25/05/01 11:49 )


公開する義務はない

no.503 ( 記入なし25/05/01 11:57 )


また出た、維新バンザイくん

no.504 ( 記入なし25/05/01 12:09 )


夷死ン

no.505 ( 記入なし25/05/01 12:10 )


YouTubeで、大阪で万博したのは、近くにカジノを作るための地下鉄などのインフラ整備の口実だって言う人見たけど、そうなのかな。

no.506 ( 記入なし25/05/01 12:22 )


維新バンザイ君とはどういう意味だ?

no.507 ( 記入なし25/05/01 12:40 )


維新の会を崇拝し賛美する人のこと。維新のやっていることを否定されると烈火のごとく怒りまくる人のこと。

no.508 ( 記入なし25/05/01 13:52 )


維新バンザイくんは維新教徒、というより維新狂徒といった方がいいだろう。

no.509 ( 記入なし25/05/01 15:55 )


維新狂徒です。ご唱和ください。

カネ、カネ、カネ、カネ、カネ、、、

no.510 ( 記入なし25/05/01 19:46 )


なんで、カネを唱和するんですか?

no.511 ( 記入なし25/05/02 08:43 )


維新の党是だからです

no.512 ( 記入なし25/05/02 10:41 )


聞いたことない

no.513 ( 記入なし25/05/02 11:57 )


万博をネガキャンする人、団体は入場禁止とします。(万博協会公式声明)

no.514 ( 記入なし25/05/02 14:22 )


1に万博、2に万博、3は維新、4も維新、5に公金中抜き

no.515 ( 記入なし25/05/02 17:20 )


2億円のトイレ

no.516 ( 記入なし25/05/02 17:25 )


2億円のトイレがどうかしたんですか?

no.517 ( 記入なし25/05/02 17:42 )


中抜きしてるんじゃないかってことだよ

no.518 ( 記入なし25/05/02 17:59 )


それはあなたの想像ですか?

no.519 ( 記入なし25/05/02 18:17 )


兎に角、万博の楽しさ誰か語ってくれよ

no.520 ( 記入なし25/05/02 18:27 )


実は、ここの住人誰一人行ってない説

no.521 ( 記入なし25/05/02 18:30 )


ディスられ万博に誰が行くものか。怖いもの見たさに行くヤツもいるだろうが。

no.522 ( 記入なし25/05/02 20:00 )


大阪に住んでれば一番安いチケット買って様子見てくるけど。新幹線乗ってまで行くのは流石にめんどくさい。

no.523 ( 記入なし25/05/02 20:13 )


宿泊費がコロナ以前の2倍以上になってしまった。もう泊まりでは行かれない。

no.524 ( 記入なし25/05/02 20:36 )


大阪周辺なら安いのある

no.525 ( 記入なし25/05/03 05:39 )


三角公園あたりの簡易宿泊所のことか?

no.526 ( 記入なし25/05/03 06:17 )


そそ

no.527 ( 記入なし25/05/03 09:15 )


指紋、声紋、クレジット番号などの情報をすべて差し出す。
丸裸になるためにあなたは7000円を払いますか?

それが維新のやり方です。

no.528 ( 記入なし25/05/03 09:57 )


トランプ氏の万博参加に期待 7月案、関税交渉が課題 政府

no.529 ( 記入なし25/05/03 10:51 )


メタンガス事故、スナイパー出現とかあったらどうする? 来ない方がいい。

no.530 ( 記入なし25/05/03 17:28 )


↑スナイパー?????65歳のハゲが小2レベルのことを書くwwwww

no.531 ( 記入なし25/05/03 17:31 )


なんかあったらガッチャマンかゴレンジャーが助けに来るよ

no.532 ( 記入なし25/05/03 17:35 )


トランプは演説中に狙撃されてるからね

no.533 ( 記入なし25/05/03 17:44 )


要人の場合は危険性はある。

no.534 ( 記入なし25/05/03 18:25 )


トランプに発砲があった場合はアメリカの治外法権SPが至近距離から撃ちまくるだろう。
流れ弾で観客にも死傷者が出るが、ほとんど報道されないだろう。

万博には行かない、関わらないがいちばんだ。

no.535 ( 記入なし25/05/03 19:59 )


それは大間違い

no.536 ( 記入なし25/05/03 21:08 )


というと?

no.537 ( 記入なし25/05/03 21:11 )


未だに万博の楽しさを語る奴が現れない!
お金払って何楽しむんだ??

no.538 ( 記入なし25/05/04 06:48 )


普通にパビリオン見学

no.539 ( 記入なし25/05/04 08:46 )


それ楽しいの?

no.540 ( 記入なし25/05/04 08:57 )


>未だに万博の楽しさを語る奴が現れない!

誰も楽しいとは思ってない。そういうことさ。
no.536氏のように大間違いとかほざいているヤツは楽しいと思ってるのかもしれんが。

no.541 ( 記入なし25/05/04 10:51 )


いーや、絶対に終わった後に言い出す、今までもそうだったろ?

no.542 ( 記入なし25/05/04 11:11 )


食費、宿泊費、交通費が爆上がりなのに、ゴミ捨て場の張りぼて遊園地に大金払って、個人情報供出してのこのこ出かけていくヤツらの気がしれない。

no.543 ( 記入なし25/05/04 11:15 )


競馬でもやった方がよっぽど有意義やろ、ちゃいまっか?

no.544 ( 記入なし25/05/04 12:16 )


それは大間違い

no.545 ( 記入なし25/05/04 13:09 )


no.545さん何が大間違いなんだ?

no.546 ( 記入なし25/05/04 16:05 )


それは大間違いしか書き込めないアホ。相手にする必要なし。

no.547 ( 記入なし25/05/04 17:13 )


大阪万博に遠足で行った小学生、ド直球の正論を言い放ってしまう
https://m.youtube.com/watch?v=Hyz323JBqi0&pp=0gcJCYUJAYcqIYzv

no.548 ( 記入なし25/05/06 03:38 )


福岡から徒歩で万博目指す81歳男性 兵庫県横断し大阪へ/兵庫県

no.549 ( 記入なし25/05/06 06:56 )


夢洲への道路は自動車専用道路しかないのでは? 徒歩で渡れるのか?

no.550 ( 記入なし25/05/06 10:01 )


日々お金の不安があります万博に行ってきました。
だいぶ散財してしまいましたが心は晴れ晴れしています。
万博ガンバレ、維新のみなさんガンバレ、応援しています。

no.551 ( 記入なし25/05/06 15:19 )


万博で何を楽しんだのですか?体験談をお聞かせください。

no.552 ( 記入なし25/05/06 15:26 )


羨ましい。相当楽しんだことでしょう。

no.553 ( 記入なし25/05/06 15:35 )


万博は維新の先生方が心血を注いで造り上げたもの。
そこに行ってお金をジャンジャン使ったことが何よりの喜びです。

no.554 ( 記入なし25/05/06 16:06 )


あの〜体験談をお聞かせください。

no.555 ( 記入なし25/05/06 16:47 )


早く万博に行きたい

no.556 ( 記入なし25/05/06 16:57 )


まさか!行きもしないのに、行ったとか書いてるのですか?

no.557 ( 記入なし25/05/06 17:14 )


ネット情報と思い込みだけです。それで十分でしょう。

no.558 ( 記入なし25/05/06 17:17 )


最低ですね。

no.559 ( 記入なし25/05/06 17:20 )


特定の階層にいる人種の私欲の為だけに開催された万博。
それが民間主催ならまだしも公金が使われてる訳だしね。

それだけで拒絶反応と怒りが湧く。

no.560 ( 記入なし25/05/06 19:16 )


反万博、反維新が跋扈する無職コム。世も末だ。

no.561 ( 記入なし25/05/06 19:36 )


この間、20代の姪に、「万博て何のためにあるんですか?」と言われた。
私は、次のように答えた。
・昭和40年代、旅行によるパスポートが許可された。
・当時2週間程度のヨーロッパ旅行の費用は現代に換算して700万円
 庶民が新婚旅行で気軽に行ける費用ではなかった。
・TVはカラー放送が始まり、外国の映像が時々放送された。
日本人は海外の国に興味をもったが、庶民は行くだけの金がない。
そこに、外国のパビリオン(展示会場)を適切な価格で見れるので、見にいった。

要約するとそんなもんだが、私(60代の伯父)の説明を聞いていた姪は
じゃ、「好きな時に、好きな国に自由にいける。」現代は、そんな物は必要ないんだね。

no.562 ( 記入なし25/05/06 19:59 )


万博って、発展途上国でやるもんだという人はいるね。

no.563 ( 記入なし25/05/06 20:15 )


2人の会話という形で時代の分析を行うなんて、設定がおもしろい。

no.564 ( 記入なし25/05/06 20:16 )


なりすましご苦労

no.565 ( 記入なし25/05/06 22:53 )


行きもしないのに行ったとか書かれてもなぁ

no.566 ( 記入なし25/05/06 23:39 )


国民のお荷物
税金ドロ万博

no.567 ( 記入なし25/05/06 23:43 )


>567
>税金ドロ万博

誰が税金を泥棒したんですか?

no.568 ( 記入なし25/05/06 23:56 )


メインは維新でしょ

no.569 ( 記入なし25/05/07 07:24 )


維新が政党っていうのは知っているが、主義主張も全然知らんし、大阪万博やると維新が得をするというロジックも良く分からんし。

no.570 ( 記入なし25/05/07 07:42 )


吉村は責任とって辞職しろ
税金ドロが!

no.571 ( 記入なし25/05/07 08:37 )


大阪はカイホー連中と893がつるんで公金を引き出させる利権天国。
そこに目をつけたのが維新。
昔から3K廃業を営むカイホーと893と組んで税金で大もうけをすることを画策した。
夢洲(産廃埋め立て地)で万博とかカジノをやるのはそれが理由。

no.572 ( 記入なし25/05/07 08:55 )


893と維新がつるんでるって、誰が言ってるんですか?

no.573 ( 記入なし25/05/07 10:22 )


吉村は税金泥棒してるんですか?なぜ捕まらないんですか?

no.574 ( 記入なし25/05/07 10:23 )


あれは、ドロボーではない。
トランプ同様、税金を万博という博打につぎ込み、失敗しただけだ。

no.575 ( 記入なし25/05/07 16:11 )


大屋根リングの海側あたりで蚊と羽虫の大発生が確認された。デング熱などにつながったら大変なことになる。

no.576 ( 記入なし25/05/07 17:19 )


>税金を万博という博打につぎ込み、失敗した

万博はなぜ博打なんですか?

失敗とはどういう状態を言うんですか?

失敗していくら損が出ているんですか?

no.577 ( 記入なし25/05/07 17:27 )


吉村に対して何百回も泥棒と書いてきたのが、何の説明もなく突然「あれはドロボーではない」というのは勝手すぎると思います。
しっかり説明してください。

no.578 ( 記入なし25/05/07 17:37 )


>失敗していくら損が出ているんですか?

損は出ない。誰も世金を取らない。万博が終われば事務局はただちに解散。赤字分はすべて税金で補填される。つまり消費税率25%の口実になる。

no.579 ( 記入なし25/05/07 19:10 )


「損は出ない」が、「赤字だ」

これはどういう超理論ですか?

no.580 ( 記入なし25/05/07 19:23 )


吉村に対して何百回も泥棒と書いてきたのが、何の説明もなく突然「あれはドロボーではない」というのは勝手すぎると思います。
しっかり説明してください。

no.581 ( 記入なし25/05/07 19:24 )


吉村に対して何百回も泥棒と書いてきたのが、何の説明もなく突然「あれはドロボーではない」というのは勝手すぎると思います。
しっかり説明してください。

no.582 ( 記入なし25/05/07 19:44 )


大阪民族の太陽であり敬愛する知事吉村同志万歳

no.583 ( 記入なし25/05/07 19:46 )


>万博はなぜ博打なんですか?

例は違うかもしれないが、莫大な費用をかけて映画を作る。
しかし、観客が来ず、収益が上がらねば、赤字となる。
万博・映画に限らず、「必ず儲かる」とわかっているのかね?
「儲かる」とわからなければ、博打でしょう。

>吉村に対して何百回も泥棒と書いてきたのが、何の説明もなく突然「あれはドロボーではない」
現在、多くの証券会社や銀行が、株を勧めている。
しかし、トランプ大統領の政策のため、乱高下が激しく、赤字になることもある。
勧めた証券会社について「ドロボー」と叫び、窃盗罪で警察や裁判所を訴えることが可能か?
「万博誘致」が大阪府の方針なら、その府知事を投票した大阪府民の責任でもある。
また、「万博誘致」を推進した、政府の責任であり、国会議員に投票した国民の責任でもある。

たしか、横浜市は現職市長が「このままでは住民サービスを維持できない。カジノを誘致する。」
と公約し、結果、選挙に落選したんじゃなかったかな?

no.584 ( 記入なし25/05/07 20:46 )


なにわ沖 夢洲しぼみ 維新去る   

no.585 ( 記入なし25/05/08 09:40 )


no.584

儲からないと分析して万博を開催したという報道は無いし、行政判断もない。だから、博打ではない。

くだらないたとえ話など書くな。たとえ話では説明にならない。

no.586 ( 記入なし25/05/08 10:44 )


>報道は無いし、

忖度メディアは権力側に都合の悪いことは報道しません


>行政判断もない

判断するのは、大阪を牛耳ってる維新自身だからね

no.587 ( 記入なし25/05/08 13:15 )


糞万博のせいで増税確実
吉村は給料ゼロにしろ

no.588 ( 記入なし25/05/08 13:24 )


忖度メディアとは?

no.589 ( 記入なし25/05/08 13:46 )


悪い所を指摘するのは誰にでもできる。
良い所を誰も書いてないところを見ると良い所はないんだな、と想像できる。

no.590 ( 記入なし25/05/08 13:51 )


>忖度メディアとは?

大阪万博は維新(役所、政党)だけでなく、関西の経済界(経済連合会、経済同友会)がバックについています。
放送局と新聞社は経済界とべったりなので万博応援団に成り下がっています。

no.591 ( 記入なし25/05/08 17:11 )


>大阪万博は維新(役所、政党)だけでなく、関西の経済界(経済連合会、経済同友会)がバックについています。

バックについているとはどんな意味ですか?

>放送局と新聞社は経済界とべったりなので万博応援団に成り下がっています。

べったりとはどういう意味ですか?

no.592 ( 記入なし25/05/08 17:26 )


>バックについているとはどんな意味ですか?

資金を出しているスポンサーです。お金を出してもらっているのでスポンサーには逆らえません。

>べったりとはどういう意味ですか?

放送局も新聞社もCM広告料をもらって経営が成り立っています。経済界がその広告料を出しているわけですから、放送局も新聞も逆らうことはできません。


★要するに、お金を持っている人・団体の力には逆らえないってことです。それが忖度という意味です。

no.593 ( 記入なし25/05/08 20:58 )


>資金を出しているスポンサーです。お金を出してもらっているのでスポンサーには逆らえません。

スポンサーはどこですか?
スポンサーに逆らえないとのことですが、スポンサーは何を要求しているんですか?

no.594 ( 記入なし25/05/08 21:09 )


万博が大盛況で成功していると視聴者に伝えろってこと。

no.595 ( 記入なし25/05/08 21:17 )


テレビの映像はだいたいが朝9時頃、入口の「群衆部分のズーム映像」しか流さないが、
万博協会のLive映像(ズームなし)を見ると、11時以降は入場者は連日スカスカです。

no.596 ( 記入なし25/05/08 21:21 )


スポンサーはどこですか?

no.597 ( 記入なし25/05/08 21:22 )


一般企業:大阪ガス、関西電力、サントリー、松下電器、JR西日本、、、、
放送局:よみうりテレビ、朝日放送、毎日放送、関西テレビ、、、
新聞社:読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、、、(産経はどういうわけか、万博には批判的)

no.598 ( 記入なし25/05/09 08:34 )


単なる広告に過ぎない。普通すぎる。

no.599 ( 記入なし25/05/09 13:53 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


620 件中 500 から 599 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [日本史について語りませんか?] [話題をお任せ表示] 次 [野球の話をしましょう]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板トピック一覧