HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [きのうどんな夢をみました?] [話題をお任せ表示] 次 [美人と思う有名人は誰ですか?]
話題

株についていろいろ語りませんか?

カテゴリ:雑談
株について語りませんか?最初、私は、株を やったこともなく知識もありませんでした。株は、まず、家族を一生養える金額を稼げるそうです。そして、株の売り時は何があっても一生売らない。すなわち、株のキャピタルゲインでもうけるには買った値段よりも高く売るか、高く売って安く買い戻すしかありません。
それがうまくいかない人間が損をするということです。


投稿者 : 記入なし 日時 : 23/05/21 19:45
Infomation 3424 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

今年は年初一括がよくて2年前はドルコストの分割がいいのはそんな相場だったからで
金のない庶民を相手に教えるどうこうではないのはわかりそうなもんだが

no.500 ( 記入なし23/12/06 19:27 )


まっつんが勉強してるのがわかりました
ナスダックは下げる時は半端ないですよ
FANG+は10銘柄だからこっちもさらにリスクは高いです
俺はナスダックもレバナスもS&P500も同じ位は持っていますがそんなにリターンは変わりません
結局は入金力の差になってきます

no.501 ( 記入なし23/12/06 19:38 )


FANG+、NASDAQも今好調だから買いたくなるのも分かる。
しかし、新興国が絶好調だったときも知らないだろうし、
さらに昔は日本株がそうで米国株なんか見向きもされんかった。
この30年そこそこでここまで相場は転換に転換を重ねている。
だから歴史も勉強しよう。今の相場が続くと思ってしまう事を
バイアスがかかるていると業界では言われる。

no.502 ( 記入なし23/12/06 19:45 )


毎月分配金なんてクズ。

no.503 ( 記入なし23/12/06 19:47 )


村上さん。記入なしのみなさん!ありがとうございます!
勉強になります!

no.504 ( まっつん23/12/06 21:10 )


要するに長期保有を考えた時にやはりコストなんだよ
今の時点ではまだナスダックや新興国やFANG+は高いんだよ
一番安いのが全世界株式のオルカンなんだよね
だけどオレはアメリカに投資したい 
銘柄としてはコストも安いS&P500がボラテリィティが小さくて安定してる割にリターンも高いのでこれに決めた
子供の頃からジーンズやスニーカーマックやコーラなどアメリカ製品で育ってるから日本製品以上の信頼感がある
そう考えると馴染みの弱い中国やインドにはなんか投資したくないんですよね
俺が生きてる当面はまだアメリカは強いと思うしね

no.505 ( 記入なし23/12/07 19:08 )


1万5千円のリスクじゃあ、大したリターンは見込めないのでは?
もっと入金力を高めよう。

no.506 ( 記入なし23/12/07 20:24 )


優待株も買えるよ。すかいらーくは2200円だから単位株で22万円。
1万5千円積立なら15か月で買えます。

no.507 ( 記入なし23/12/07 20:49 )


今は株価は高いからね…
大きく下がった時にまとめて買うと言う考え方もある。

no.508 ( 村上23/12/07 21:03 )


ベネフィット 時間外取引でTOB目標の1800円を超えている。
終値から2割以上の上げ。

no.509 ( 記入なし23/12/07 22:11 )


例えばこういった運用はどうだろうか。
毎月15,000円だったらFANG+を5000円、オルカン1万円。
FANG+は数年は調子いいだろうから、ある程度含み益になったら利確する。で、全額オルカンに入れる。
またFANG+を5000円、オルカン1万円を買い続ける。
ふいに暴落がきてもFANG+は金額が溜まってないのでダメージが小さい

no.510 ( quickeggy23/12/07 22:49 )


株より金を買え。
金はまだまだ上がるぞ。
中国人が自国経済が悪いからって元も信用できないから金を買ってるそうだ。
資産価値の高い金はいいぞ。

no.511 ( 記入なし23/12/07 23:13 )


511
金は富裕層が余剰資金で買うものだよ♪

no.512 ( 記入なし23/12/08 00:09 )


インデックス投資信託は配当金を自動的に再投資するから複利が効く
だから売らない方がいい
もしFANG+で行くと決めたらずっと持った方がいい
売った後に爆上げして取りこぼしては意味がない

no.513 ( 記入なし23/12/08 20:21 )


別にアッパーマス層がゴールドを持っても良いではないか?
俺も持ってるが今のゴールドの相場はVYMに連動してる米国高配当株インデックスよりリターンがいい

no.514 ( 記入なし23/12/08 20:31 )


なんとベネフィットワンはさんざん下げて売りに出した後に爆上げかよ
株なんて売ったら上がるとはまさにこれ

no.515 ( 記入なし23/12/08 20:39 )


俺がゴールドを買うなら現物に交換できる田中貴金属当たり純金積み立てか?
世界経済がぶっこわれるという0.1%の可能性に対応する為に資産の1%を投資する。
もし99%の資産が吹っ飛んでもそれをカバーする事疑いない。
しかし、現物で無いと意味がない。
ただ俺は金持ちではないので、そんな心配の為にいちいちカネを使いたくない。
もしぶっ飛んでもそんな状況では皆仲良くぶっ飛んでる。

no.516 ( 記入なし23/12/08 22:41 )


>513
fang+を売った後はインデックスを買ってるから、
少なくともインデックス組と同じだけ爆上げの恩恵を受けられる。
FANG+の爆上げの恩恵を受けられないだけだ。

なので大いに意味があるのだよ。

no.517 ( quickeggy23/12/08 23:00 )


知ってる人がいたら教えてほしい。
結局NISAって得なの?損なの?

no.518 ( 記入なし23/12/08 23:09 )


インデックス投資家なら一度は目にするジェレミー・シーゲル教授の有名なグラフ。
200年で
株は100万倍。
債券は1000倍。
金は3倍?
預金は0.1倍以上。

ttps://tryinvestment.net/wp-content/uploads/2019/12/ae46ac93a83e1d0b11c1d4663f7af9da.jpg

no.519 ( 記入なし23/12/08 23:11 )


それを聞く人は損です。

no.520 ( 記入なし23/12/08 23:12 )


サーパリわかりませーん(キッパリ)

no.521 ( 記入なし23/12/08 23:12 )


世の中には分からない方がいい事もいっぱいあります。

no.522 ( 記入なし23/12/08 23:18 )


ガチホのよくないところは
下げ局面のマイナスを全て被ってしまうところにある。
配当再投資だろうが複利だろうが、これでは逃げてマイナスを被らないようにしてる人に勝つことはできない。
当たり前のことだが、下げ局面は逃げる方がいい。

no.523 ( quickeggy23/12/08 23:21 )


逃げればいいじゃないですか、止めませんよ。

no.524 ( 記入なし23/12/08 23:22 )


NISAは特定口座よりは得だと思う。
リスクはあるから絶対に得だとは言い切れない。

no.525 ( quickeggy23/12/08 23:26 )


この質問する人が特定口座を知ってるかがまず問題。

no.526 ( 記入なし23/12/08 23:28 )


>逃げればいいじゃないですか、止めませんよ。

当たり前じゃないですか。
問題なのは最強でも正解でもないガチホを最強で正解とか間違ったことを言って
不幸な人を増やそうとしてることです。

ガチホ戦略というのは、投資成績の悪い人が取るべき手法であって
えらそうに推奨するようなものではないのです。

no.527 ( quickeggy23/12/08 23:32 )


ガチホ戦略は稲妻を全部浴びる戦略なんだけど。

no.528 ( 記入なし23/12/08 23:34 )


>526
それはどんなケースにも当てはまるから問題ではない。

no.529 ( quickeggy23/12/08 23:36 )


>528
>ガチホ戦略は稲妻を全部浴びる戦略なんだけど。

それはいいんじゃないですか。私もそう思います。
ガチホじゃない人もそれを望んでますしね。
でも下げ局面のマイナスを全て被ってしまうという欠点は残ったままだ。

no.530 ( quickeggy23/12/08 23:39 )


ガチホ戦略は稲妻を100%浴びるんですよ。
100%浴びるにはマイナスも浴びます。
それによって急騰を100%刈り取る事が可能だからです。

no.531 ( 記入なし23/12/08 23:41 )


マイナスを避けて急騰を100%刈ることは100%不可能です。

no.532 ( 記入なし23/12/08 23:49 )


円相場143円
米国株買いました。

no.533 ( 村上23/12/09 00:34 )


村上はん、ナイス!!!!

no.534 ( 記入なし23/12/09 00:38 )


新NISAは長期のガチホ戦略が向いている
だから先の短い高齢者は不利である 
相場に長くいれば長くいる程に複利効果の恩恵を得れるからである
しかも高齢者はマイナスにならない商品を選ぶ事
マイナスにしては税金対策の意味がない 
高齢者は逃げる準備もしなければならないかも知れない
高齢者は新NISAでもやらない方がいいのかも知れない

但し俺はガチホ戦略で出来るだけ売らないで長く長くやりますよ

no.535 ( 記入なし23/12/09 04:04 )


新NISAの高齢者のための最適解はとなるとなるべく早く投資する為にはドルコスト平均法より一括投資となる
でも高値掴みのリスクを伴い反対する人は多い
色々な考え方やり方がある中で投資は自分にとって何がベストかは自分で考えていくしかない
俺は相場を見ながらなるべく一括を狙いながらもドルコスト平均法の恩恵とクレカポイントの恩恵のクレカ積み立てはします
そしてインデックスの長期ガチホは揺るがない戦略となります

no.536 ( 記入なし23/12/09 05:09 )


とにかく高齢者が1800万円持っていて新NISAをやらない理由はないと思ってます

no.537 ( 記入なし23/12/09 05:14 )


VYMに連動する米国高配当株インデックス(高配当金再投資)を持っていますが
S&P500よりリターンがはるかに低いし成長投資枠削ってまでやらない方がいいと思います
VYMはキャピタルとインカムどっちも狙えるような美味しい商品ではないと思う

no.538 ( 記入なし23/12/09 06:37 )


この目まぐるしい相場に置いて自らの肉を切ることで相手の骨を断つ血も涙もない
冷酷無比なガチホ戦略でサバイバルしなければならん。
この激しい変動(ボラティリティ)に耐えるには高リスク高リターン商品を
避ける方が身のためなんだが、初めは耐えられと自分を過大評価するものだ。

no.539 ( 記入なし23/12/09 07:57 )


投資経験者は一般NISAや特定口座やらの含み益で新NISAに投資するだろうから投資初心者に比べると精神的リスクはかなり低い
身を削って労働で得た資金ではなく投資で得た資金だから全然違うだろう

no.540 ( 記入なし23/12/09 08:53 )


つみたてNISAでのレバナス投資でふるい落とされなかった人達はガチホ免疫が出来ているだろう

no.541 ( 記入なし23/12/09 09:51 )


NISAでは、高レバレッジ型や毎月分配型の投資信託は扱われていません。その理由は、次のとおりです。

高レバレッジ型

高レバレッジ型の投資信託は、レバレッジを活用することで、少ない資金で大きな利益を狙うことができます。しかし、レバレッジはリスクを拡大させるため、元本割れのリスクが高くなります。

NISAは、長期の資産形成を目的とした制度です。そのため、元本割れのリスクが高い高レバレッジ型の投資信託は、NISAの制度趣旨に反すると判断されました。

毎月分配型

毎月分配型の投資信託は、運用収益の一部を毎月分配金として投資家に支払います。しかし、分配金はあくまでも運用収益の一部であり、元本ではありません。

毎月分配型の投資信託は、分配金を重視する投資家から人気がありますが、分配金の支払いによって、元本を取り崩すリスクが高くなります。

NISAは、非課税期間が長期にわたるため、分配金の支払いによって元本を取り崩すリスクが高くなる毎月分配型の投資信託は、NISAの制度趣旨に反すると判断されました。

なお、2024年1月からスタートする新NISAでは、隔月分配型の投資信託は扱われます。隔月分配型の投資信託は、毎月分配型と比べて分配金の支払い額が少なく、元本を取り崩すリスクが低いと考えられています。

以上はAIによる説明。

no.542 ( 記入なし23/12/09 21:19 )


つみたてNISAでレバナスを持ってる人はつみたては出来ないけどあと20年くらい運用は出来るはず

no.543 ( 記入なし23/12/09 22:05 )


大規模な戦争に巻き込まれて敗戦国になれば日本の紙幣も株もただの紙切れになるのでは。

no.544 ( 記入なし23/12/10 00:39 )


544
そうだね。
何もしない方がいいよね。
さようなら!

no.545 ( 記入なし23/12/10 00:43 )


10年前に東京電力の株は紙くずのように暴落したけど今後の東京電力の株はどう思いますか?

no.546 ( 記入なし23/12/10 05:06 )


関東で商売すればいいんじゃないかな。

no.547 ( 記入なし23/12/10 06:11 )


持ち株の中部電力と関西電力の株価は、ほぼほぼ東日本大震災前の水準に回復してきました。
東京電力は今だ3分の1程度ですので、株価の回復は難しそうです。

no.548 ( 記入なし23/12/10 08:58 )


そうですか 
東京電力は年初からだともう少しでダブルバガーからトリプルバガーになりそうなんですけどまだまだ難しいですかね
電力株はクリスマスまでは上がるように思うのでその辺りまでは保有します

no.549 ( 記入なし23/12/10 09:27 )


東京電力、ダブルバガーからトリプルバガーとはすごいですね。
一株配当が中部電力と関西電力は50円ですが、東京電力は無配当ですので、長期保有でなかったら、勝負できそうですね。

no.550 ( 記入なし23/12/10 09:40 )


東京電力はこれから上がってくる感じがしたので聞いてみました
確かに配当金はありません そこが寂しいところです
短期としてはジリジリと地味な感じなので長期ですかね
株は突然上がるのでなんとも言えませんが

no.551 ( 記入なし23/12/10 09:54 )


日本経済は思ったよりヤバいかもしれん。
インフレが高くなっているのに政策金利が遥かに低い。
これは日銀が後手に回ってインフレが止まらない可能性がある。
しかも、実質賃金が下がり続けてる。インフレに追いついていなので
賃金はマイナス成長だ。
問題なのは企業がインフレで収益を上げても、賃金に反映しないからだ。
賃金に反映しないから賃金が下がるわけだが、普通なら転職するのに
日本の労働者は転職しない。雇用が守られているおかげで雇用が流動化しない。
よって企業は賃金を上げる必要を感じない。インフレなのに。
よってスタグフレーションが完成しそうだ。

ますます海外投資で毎月の物価の高騰と賃金減少の赤字分を補填しないと。。。。

no.552 ( 記入なし23/12/10 22:05 )


エコペトロール、19日に権利落ちてすよ。

no.553 ( 村上23/12/11 07:21 )


今日は日産自動車上がるかな?早めに売ろうか少し様子を見て売ろうか迷う

no.554 ( 記入なし23/12/11 08:01 )


日産、注目しています。

no.555 ( 村上23/12/11 08:45 )


円安で40万ぐらい資産減ってる…

no.556 ( 村上23/12/11 08:54 )


東京電力強い。トリプルになったんじゃないかな。

no.557 ( 記入なし23/12/11 11:32 )


今日一日で13万増えたw

no.558 ( 村上23/12/11 18:45 )


厚切りジェイソン曰く「株を買ったら売らない」

no.559 ( 記入なし23/12/12 08:15 )


厚切りジェイソン
資産を一番増やす方法は「とにかく売らないこと」。これに尽きる。なぜなら、いくら上がり続けるインデックスファンドを買っても、たびたび取り崩していたら、その都度手数料や税金がかかって、十分なリターンを得られないからだよ。

no.560 ( 記入なし23/12/12 08:22 )



その売らないをやって50万円なくなったよ・・・とほほほほ・・・

no.561 ( 記入なし23/12/12 15:45 )


今日は東京電力弱い。

no.562 ( 記入なし23/12/12 15:54 )


50万は大きい。
けど、ここには、何億とか難千万持ってるって自称する人達がゴロゴロしてるからな(笑)

no.563 ( 記入なし23/12/12 17:22 )


あのバフェットさんでも損切りはしていますからね。
時には損切りも必要かと。

no.564 ( 村上23/12/12 17:48 )


インデックスファンドは内容が入れ替わるから売らない方がいいけど、
個別は同じように持ってても上がるものではない。どこかで賞味期限がある。

no.565 ( 記入なし23/12/12 18:02 )


素人は下手な損切りは失敗しやすい・・・w

no.566 ( 記入なし23/12/12 22:46 )


私の方針が決まりました。
FANG+ 5千円
NASDAQ 2千円
sbiv         5千円
インドのインデックス 3千円

計1万5千円を積み立て投資します!

no.567 ( まっつん23/12/13 00:39 )


えーっΣ(Д゚;/)/
よーく考えよーお金は大事だよー♪

no.568 ( 記入なし23/12/13 02:56 )


俺ならsbivに12000円で
FANG+、NASDAQ、インドは千円づつにする。

no.569 ( 記入なし23/12/13 05:14 )


ナスダック100は年内に最高値更新しそうな感じ
長い非常に長かった2年 いやまだまだガチホ継続

no.570 ( 記入なし23/12/13 06:27 )


まっつんの買い方は今の経済動向を考えると
なかなかいいんじゃないだろうか。
インド株はよく分らんのでなんとも言えないが。

no.571 ( quickeggy23/12/13 23:20 )


ナスダックは金利動向をよく見ておいて
悪化したらすぐに逃げればそんなに大きな損はしないと思う。

最初はそんなこと信じられんかったけども、2022年度下げを通じて思い知らされた。23年なんか金利上昇打ち止め観測だけで上がったようなもんだ。金利のパワーすげえ。

no.572 ( quickeggy23/12/13 23:38 )


ゼンショーは7000円近くまで下がってきた。
9000円前後で利食いしていっぺん逃げた人は買いなおしてもいいんじゃないだろうか。
まだ下がるにしても、ずっと保有してるより20万円もトクなわけだ。

no.573 ( quickeggy23/12/13 23:50 )


自分がそう思うならそれて良いかと思う。
自身持って買ってください。

no.574 ( 村上23/12/14 00:32 )


はい!ナスダックでも逃げません大きく勝てるのだから

no.575 ( 記入なし23/12/14 01:23 )


相場から逃げて稲妻の輝く瞬間を逃すわけにはいかない!

no.576 ( 記入なし23/12/14 01:25 )


厚切りジェイソン
資産を一番増やす方法は「とにかく売らないこと」。これに尽きる。なぜなら、いくら上がり続けるインデックスファンドを買っても、たびたび取り崩していたら、その都度手数料や税金がかかって、十分なリターンを得られないからだよ。

no.577 ( 記入なし23/12/14 01:34 )


売ってしまって下がってくるのを待っていたら大きな機会損失になる
どうせ買いなおすなら売る意味がわからん

no.578 ( 記入なし23/12/14 01:37 )


米国株凄いね 逃げていてはダメなんです

no.579 ( 記入なし23/12/14 07:20 )


ゼンショーを9000円近辺で売って7000円近辺で買い戻す。100株で20万円ほど変わってくる。もっと下がるかもしれないが、それでもガチホとは全然違う。
やはり自分で考える事が大事だ。
ガチホは今後の見通しが合理的であってはじめて説得力を持つ。何も考えないで無根拠にガチホを推奨するのはダメだ。

no.580 ( quickeggy23/12/14 07:33 )


なぜまっつんを心配するかと言うと逃げる可能性のあるファンドだからなんですよ
ボラテリィティが激しいと握力が弱まる つまり逃げる可能性が高い
何が一番ボラテリィティが高いかと言えば個別株なんだよ
個別株は1銘柄
FANG+なんてのは10銘柄
ナスダック100は100銘柄
S&P500は500銘柄
分散効かすのは企業数が多い方が良い
だから全世界に分散出来るオルカンになるわけなんです
新NISAで初心者が最高値更新まで15年戻ってこない可能性のある例えばナスダック100にガチホ出来ますか?
これが出来るなら積み立て長期投資をオススメします
じゃあ売ればいいじゃないか? それでは長期投資の未来の輝くリターンの意味がないんです
だからFANG+でも新NISAで買って壮絶なリターンを得るなら逃げないで魔神ホールドです
ガチホです

no.581 ( 記入なし23/12/14 07:34 )


米株が上がってるが、もちろんFOMCによるものだ。
なんとなく上がってる訳では無い。
FOMCで上がるか下がるかはギャンブル要素があるので、わかった上でホールドするかいったん逃げて結果を見極めてから再インするかは戦略の違いに過ぎない。
今からでも買っていいと思う。初動は取れないが初動下げのリスクを回避するコストだ。

no.582 ( quickeggy23/12/14 07:39 )


ここ2年くらい米国や全世界や先進国インデックスを俺は積み立てガチホしてきだがざっくり利益は500万円にはなっているよ

no.583 ( 記入なし23/12/14 07:40 )


逃げてはいけない

no.584 ( 記入なし23/12/14 07:41 )


FANGを15年ホールドなんて、まあやらんよね。
仮に業績が良くても金利が上がればハイテク株は下がる。だから昨晩のFOMCに注目が集まるし、金利据え置きでも金融緩和傾向というだけで米株上がった。
金融緩和がずっと続くとは思えない。

no.585 ( quickeggy23/12/14 07:45 )


じゃあquickeggyは新NISAで初心者にFANG+なんか勧めるなよ

no.586 ( 記入なし23/12/14 07:48 )


その「じゃあ」はおかしくないか?
初心者はガチホしかできないと思ってないか?
そんなわけなかろう。

no.587 ( quickeggy23/12/14 07:53 )


そんなにquickeggyは相場が読めるなら都度教えてやれよ
逃げるばかりで脳がない
新NISAは長期で税金なしで資産形成するのが目的なんだよ
俺はこの制度で積み立てガチホで最適解は何か?で教えてやってる

no.588 ( 記入なし23/12/14 08:21 )


円高で−15万。
NTT売ってSBI買って米国株買うよ。

no.589 ( 村上23/12/14 12:51 )


株は本を読むなりして、この人だと思う人の考え方でやれば良かろう。
自分の考え方を押し付けるのは良くないかと思うよ。

no.590 ( 村上23/12/14 12:55 )


そうだそうだ。

no.591 ( 記入なし23/12/14 13:40 )


そう、押しつけはいけない。
それは私が一貫して言ってることだ。

もちろん、参考になる考え方は教えて欲しい。
ガチホが最強というならその根拠を示さないといけない。
ガチホが負ける例を出されたら、なぜそうなるか示さなければならない。
それができないような根拠薄弱な言い切りは、それこそ無根拠な押しつけだ。

no.592 ( quickeggy23/12/14 23:47 )


じゃあガチホが負けた例を出してよ
なぜそうなるか示してよ
それができないような根拠薄弱な言い切りは、それこそ無根拠な押しつけだ。

no.593 ( 記入なし23/12/15 02:01 )


厚切りジェイソン

資産を一番増やす方法は「とにかく売らないこと」。

これに尽きる。

なぜなら、いくら上がり続けるインデックスファンドを買っても、たびたび取り崩していたら、
その都度手数料や税金がかかって、十分なリターンを得られないからだよ。

no.594 ( 記入なし23/12/15 02:23 )


まあ自分の株取引の反省としてはガチャガチャ売って失敗するのが殆どです

押し付けてるつもりはないが初心者に無難な最適解を薦めてるだけです

no.595 ( 記入なし23/12/15 02:34 )


円高のニュースありましたが、FANG+はどうなるんでしょうか?

no.596 ( まっつん23/12/15 07:15 )


https://www.toushikiso.com/blog/toushin/ifreenext-fang.html

米国株は利下げで上がるかと思われますが、指摘されている様に上がったり下がったり繰り返すと、結果的に価格が押し下げられるとの事、リスクは大きいだってさ。

no.597 ( 村上23/12/15 12:18 )


>じゃあガチホが負けた例を出してよ
直近だとゼンショー。
説明はかなりしてきたので繰り返しになりますが
下げ局面で一度売って下で買いなおせば差額分だけガチホより優勢になります。この人が買いなおした後でガチホするだけで、最初からガチホの人は勝てなくなります。

ちょっと考えたら分かることだけど
ガチホが負ける例なんていくらでもある。
でも、ガチホが最強ってことを示すのは難しいと思う。
そもそも最強じゃないだろうしね。

さあ、私は例を示してやった。
ガチホが最強ということを示せ。

no.598 ( quickeggy23/12/15 21:47 )


>595

こういう謙虚な姿勢は好感が持てる。
読んでる人も勘違いしない。

no.599 ( quickeggy23/12/15 21:49 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


3424 件中 500 から 599 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [きのうどんな夢をみました?] [話題をお任せ表示] 次 [美人と思う有名人は誰ですか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板トピック一覧