HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [派遣会社について語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [天皇制と象徴について議論したい]
話題

あなたの愛読書は何ですか

カテゴリ:雑談
あなたの愛読書は何ですか?私の愛読書は芥川竜之介の小説です。

投稿者 : いつおり 日時 : 23/05/12 06:26
Infomation 252 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

みちくさ出版

no.100 ( 記入なし23/12/31 00:49 )


曙出版の漫画No.ワンです。しそろくのファンです。応援してます。

no.101 ( 記入なし24/02/15 14:33 )


第三世界の主役 「中東」 日本人が知らない本当の国際情勢 

石田和靖 (著)

アメリカ人が語る内戦で崩壊するアメリカ ─普及版 
アメリカ人が語る日本人に隠しておけないアメリカの“崩壊”

マックス・フォン・シュラー (著)

no.102 ( 記入なし24/02/15 15:28 )


ラジコン技術 

no.103 ( 記入なし24/02/15 16:13 )


無理の求人雑誌

no.104 ( 記入なし24/02/15 16:14 )


ぼくはラ製だった

no.105 ( 記入なし24/02/15 16:25 )


ぼくはバラ族だった

no.106 ( 記入なし24/02/15 19:59 )


ラジオの製作
読者が自作したラジオや考案した電気回路を紹介するコーナー
解説役は、おふざけの影の声、紅一点のつぐみ、技術担当Dr.D

つぐみ「今回の作品はこれです!」
影の声「このラジオのポイントは電源に十円玉と一円玉を使っていることですね!」
Dr.D「しかし硬貨をこんな使い方するのは感心せんぞ」

no.107 ( 記入なし24/02/16 11:38 )


人生で大切なことは泥酔に学んだ

no.108 ( 記入なし24/02/16 13:18 )


DOLIVE
マネーウォリアーズ
情報と勘が俺たちの武器だぜ
一時期はもてはやされた中期国債ファンドも借金が1200兆円まで膨らみ皆返済はあやしいと思い始める
その実態は借金を借金で返す自転車操業で火の車
そしてあまりに大きな借金は借りる側も貸す側も運命共同体となる
一蓮托生呉越同舟、だれか助けてー!

no.109 ( 記入なし24/02/16 14:58 )


さぶ

no.110 ( 記入なし24/02/16 15:09 )


ラ製よかったな。

いまは偶にラジオライフを見たりするが
チョット違うんだよ。

no.111 ( 記入なし24/02/16 15:22 )


ピーターリンチの株で勝つ

no.112 ( 記入なし24/02/16 18:47 )


ラジオの製作
文通コーナー
ラジオの製作を毎月購読していると言うYLに手紙を書いたら返事が来た
右手に趣味のラ製、左手にリケジョYL(妄想)
しばらく文通していた。いい思い出だなー。

no.113 ( 記入なし24/02/17 03:34 )



あ、ごめんね。そのリケジョYLっておれだわ。

no.114 ( 記入なし24/03/22 12:11 )


阿弥陀経と観音経がすきだなー。

no.115 ( 記入なし24/03/22 12:13 )


太宰治の「人間失格」

no.116 ( 記入なし24/03/22 23:39 )


俵万智のトリアングル、渡辺淳一の失楽園の最終章には興奮しましたね。

no.36に賛成です。

no.117 ( 記入なし24/03/25 12:21 )


大般涅槃経。マハー・パリニッバーナ・スートラ。

no.118 ( 記入なし24/03/25 12:24 )


嘆異抄?親鸞、ゆいえん。

no.119 ( 記入なし24/03/25 12:30 )


バトル・ロワイアルって言う小説

no.120 ( 記入なし24/03/25 12:37 )


円周率(57794 58151)

JR時刻表と路線図と沿線GoogleMap

聖典古典(多言語コーパスとして)

山頭火の日記(青空文庫)

no.121 ( のみてつのり24/03/25 12:59 )


多言語コーパスって何ですか?

no.122 ( 記入なし24/03/25 13:37 )


三國志。水滸伝は三國志くらい長そうだから無理そう。
西遊記は子供の頃読んだ。おもしろかったね。
羅漢中?と言う作者?天才だね!

no.123 ( 記入なし24/03/25 14:32 )


自由新報

no.124 ( 記入なし24/03/25 20:11 )


嘆異抄?。親鸞上人?弟子の。ゆいえん?だったかな?

no.125 ( 記入なし24/03/25 22:26 )


親鸞上人と弟子の唯円だったかな。

no.126 ( 記入なし24/03/26 00:00 )


仏典と聖書。

no.127 ( 記入なし24/03/26 00:13 )


聖書協会共同訳聖書

no.128 ( 記入なし24/03/26 00:15 )


一畑薬師講勤行法(お寺の経本)

no.129 ( 記入なし24/03/26 00:19 )


ザイム真理教

no.130 ( 記入なし24/03/27 08:01 )


アカハタ

no.131 ( 記入なし24/03/27 08:33 )


久保田昭三というひとの随筆を時々読みます。自称びりおじさん。
心が慰められる・・・・・・・・・・・・

no.132 ( 記入なし24/03/28 07:42 )


週刊大衆の全裸美女のグランビア写真です

no.133 ( 記入なし24/04/02 10:41 )


サウナと生ビールと熱い緑茶

no.134 ( 記入なし24/04/02 11:05 )


食の図書館 食べ物や酒類の歴史がわかるレシピなども書いてあることある

no.135 ( 記入なし24/04/04 15:14 )


自由新報の熟読

no.136 ( 記入なし24/04/04 15:33 )


FP入門

no.137 ( 記入なし24/04/05 10:53 )


青島広志の東京芸術大学物語、自叙伝みたいになってるね。

no.138 ( 記入なし24/04/07 20:40 )


ラングストン・ヒューズ詩集

no.139 ( 記入なし24/04/07 22:27 )


『絶対内定2012  面接の質問 』 (ダイヤモンド社)
古い本だが内容は古びておらず、いま読んでみても十分に普遍性を備え、これから面接に臨む、意気込みと不安な気持ちにひっかき回されうまく歯車のかみ合わないチャレンジャーたちの強力な武器になること請け合いなマニュアル本。ついでに言うなら言う必要もないが、言うまでもなく《無人島に持っていくならこの一冊》──、の要件を難なく満たす性格を持った本ではない。無人島に持っていくならこの一冊!真っ白なニート…、じゃなかった、ノートをチョイスしたい。

no.140 ( 記入なし24/04/08 22:34 )


三島由紀夫は「国語辞典」を愛読していたという。冷蔵庫にあるもので美味しい料理を作ってしまう料理名人とよく似ていますね。

no.141 ( 記入なし24/04/10 08:25 )


46歳童貞の男性が母親にいじめられる場面が面白い曙出版のマンガNo.1です。

no.142 ( 記入なし24/04/18 16:55 )


『老年について』(キケロー著 岩波文庫)何年か前にブックオフの100円文庫コーナーで発掘。見つけてすぐ手にとり買ってはみたものの、読もう読もうと思って、どうも読む気になりません。いったん読んでしまえば、一気に全存在が老化現象に侵食されてしまいそうな、自分でも気づいていない第六感のようなものが、読むという行為に強いブレーキをかけているのでしょうか。「老年」は必ずしもマイナスワードとは言えませんが、この小著を読書し、「老年」という言葉を精神の奥深くにまでインプットすることによって、この言葉が持つ負の特質に、老年と言うにはまだ少し早い自分の精神が、判然と気づいてしまうことを、無意識の領域が危険察知しているのでしょうか。(万一、気分を害された老年の方がいらっしゃった場合には、お詫びいたします。しかしそうです、いずれそう遠くない未来に、私も老年時代を迎えるのです。そのときだと思います、この著作を精読するのは…)

no.143 ( 記入なし24/04/23 22:18 )


正式な名前はくそばばあですね?

no.144 ( 記入なし24/05/20 08:44 )


日本を3等国におとしめたヤツら

no.145 ( 記入なし24/05/20 09:29 )


芥川龍之介の報教人の死

no.146 ( 記入なし24/05/28 07:04 )


逆引き広辞苑(笑)

no.147 ( 記入なし24/05/28 20:18 )


八紘一宇の国

no.148 ( 記入なし24/05/28 20:33 )


紫式部の枕草子を愛読しております。私は東女(とんじょ)の国文科の秀才です。

no.149 ( 記入なし24/05/31 21:45 )


東女(とんじょ)?
豚女じゃなくて?

no.150 ( 記入なし24/05/31 22:50 )


東女(とんじょ)の国文科のレベルが知れる

no.151 ( 記入なし24/06/01 07:29 )


>紫式部の枕草子
ウイキによれば枕草子の作者は清少納言となっているが、紫式部と清少納言は同一人物?

no.152 ( 記入なし24/06/01 07:46 )


従姉妹だよ。高校の古文で習っただろう。

no.153 ( 記入なし24/06/01 09:49 )


これから漢文を少し勉強したい。
鈴木大拙を読むにはどうしても必要。
優秀な方、おススメの手引書をおしえてちょ。

no.154 ( 記入なし24/06/01 09:52 )


>従姉妹だよ。高校の古文で習っただろう。

紫式部と清少納言に親戚関係はないよ。そんな間違ったこと習うわけないじゃん。 

no.155 ( 記入なし24/06/01 10:06 )


ごめんなさい。オレ中卒だった。

no.156 ( 記入なし24/06/01 10:11 )


鈴木大拙と漢文の関係については不勉強でよくわかりませんが、容易に入手でき気負わずに読める大拙の代表的な著作に『禅学入門』(講談社学術文庫)があります。いまを遡ること約二十数年、偶然書店で手に取っり衝撃と興味深さに打ちのめされました。「なんだこれは!?矛盾だらけじゃないか!非合理性こそが合理性を保証する!?これはジョークか?落語か?いったい何なんだ!?ナンセンスでしかない!文法法則も崩壊している!単なる従来通りのレトリックとも相容れないようだ!あぁ、弁証法も論理学も神も仏もソクラテスも死んだ…」というのが僕を含め禅というものをそれまで知らぬまま「西欧的論理的思考」を賛美する学校教育や社員教育等々によってドップリ毒された精神でだましだまし人生をやり過ごしてきた現代日本人の一般的な反応だと思います。僕も当時は例に漏れず当たり前のように論理的思考を崇拝し分析作業の有益性を信じて疑わず没頭し幸福感を味わっているおめでたくも単純な論理至上主義でした。「論理的」な正しさを導き出せる者こそ「優秀な人物」である、という考え方です。振り返ると自分の単純さと視界の狭さ、また発想の貧困さにホトホト呆れます。
では「禅」とはいったい何なのか?大拙の構築した禅の認識論に焦点を絞って概観してみるとこの著作には大拙の考える「二元的論理的思考」や「概念的判断」、「言葉による名付け」等々の無力さやそれらがもたらす悪循環な堂々巡りの弊害について等々、ギュッと凝縮された「禅」のエッセンスが全編に渡り、初学者にも読みやすく平易な言葉で書かれています。二分法と結託した論理的思考を操るのみではこの世界で起こり得る事象の一面的な把握から逃れる得ることは永久に不可能であると大拙は喝破します(「即非の論理」、あるいは≒「絶対矛盾的自己同一(西田幾太郎)」)。
このことを現代に置き換えて経済至上主義の日本を見渡してみると世に溢れる「論理的思考」の有益性を「捏造」し誇大に喧伝する自己啓発書などは有害物質同然のまがい物と大差ない悪書として大拙はこれらの書物を人生に迷いを生じさせる負の根源であると警告し無用の長物であると手厳しく糾弾します。ところで岩波書店や角川書店等々から発行されている大拙の手になる文庫も数点ありますが何はさておきまずはやはりバランス感覚に優れた総論的な『禅学入門』から手をつけるのが経験的感覚から最もオススメできそうなプランかと思われます。論理云々のテーマに加え、随所に「公案」の実例も織り交ぜられており師と弟子との真剣なぶつかり合いを読者に臨場感をもって禅の核心である「無分別智」を追体験させようとする企て(?)も見え隠れします。
またますます混迷の度を深める現代世界において重要さが増している視点にも触れられており、それは何かといえば物事や言葉の分析を突き詰めてみてもその果てに待っているのは分断や争いである。知性とはそのような特性を宿命としてその内に予め内蔵している。これが西欧的な知のあり方である。対する東洋的な知は西欧的な「分別知」とは異なり区別や差別を拒む分け隔てを許さない思考である。善も悪も、美も醜も、真も偽も丸ごと受け入れる。そこに二項対立のシステムや思考が入り込む余地はない。ここには禅の現実と理想が丸く集約されている。
普段から「論理的思考」や「言葉の優位性」を唯一最上の武器と信じている二元論的思考法にドップリ浸かった、言語能力に優れ「優秀な理論派」の自覚に満ち溢れた頭脳各位にこそ読んでいただきたい内容にこの著作は仕上がっています。言語というものの限界や儚さや、そして危険さをじっくりと考えるきっかけの場が立ち現れてくるかもしれません。そこが地獄かなのか天国なのか、それとも第三の場所なのかはわかりませんが。

no.157 ( 記入なし24/06/03 01:10 )


鈴木、、、までは読んでみた。

no.158 ( 記入なし24/06/03 20:16 )


長いのでAIで要約した

鈴木大拙の著書『禅学入門』は、論理や分析的思考を重視する西洋的な考え方に挑戦し、より全体的で非二元論的な世界観を受け入れるよう読者に勧めている


なあんだ

no.159 ( 記入なし24/06/03 21:56 )


便利だねぇ(^^)

no.160 ( 記入なし24/06/03 22:00 )


二進法的デジタル思考を得意とするAIが、最も不得意とするのが人間の心にとって一番大事なアナログ思考という訳ですね。

no.161 ( 記入なし24/06/03 22:09 )


龍之介の報教
の死

いいですねえ。

no.162 ( 記入なし24/06/05 06:16 )


曙文庫の漫画ナンバーワンです。

no.163 ( 記入なし24/06/06 07:21 )


聖なるクルアーン

no.164 ( 記入なし24/06/06 09:08 )


手塚治虫の火の鳥が読みたくなった

図書館に行ってみるか

no.165 ( 記入なし24/06/07 06:50 )


古代を舞台にした話で、大きな穴の底で暮らす家族の回を読みたい。
最後のシーンは覚えている。
苦労の末、穴から出た若者が世界に旅立っていく後ろ姿。

no.166 ( 記入なし24/06/07 06:55 )


ノストラダムスの大予言

no.167 ( 記入なし24/06/08 07:38 )


鈴木大拙の要約はその通り。
禅的思考の一例、無用の用というこのような矛盾した言葉が非常に多く
禅で出てくるが、これは器で与えると器は空間(無)を作る事で器の用
(はたらきが)成り立っている。

以下彼の著書に出てくる頓悟要門より抜粋


禅師 有( 世界) は 無( 心・こころ) によって 成立 し、 無 は 有 によって
   顕れます。
     本来、 有 の 措定 が なけれ ば 無 も 成り立ち ませ ん。 
     また、 無 が 存在 し ない の なら 有 は 全く 捉え よう が あり ませ ん。
     有 と 無 は 相 因っ て(あいよって) 初めて 成り立ち ます。
     相 因っ て 有 なら ば( 有無 が 相対的 な 存在 なら ば) ことごとく 
   生滅 し、常住 不変 の 存在 では あり ませ ん。 
     この 有無 の 二見 を 離れる こと が、 仏 の 真 身 を 見る こと なの です。

問者 有無 の 二見 を 離れる ので あれ ば、 どの よう に 真 身(法身) を 立てる
   のか。
   
禅師  汝 が 問う から 答え ない と いけ ない の です。 
      もし、 問わ なけれ ば、 真 身 を 立てる 必要 も あり ませ ん。
      なぜ かと いう と、 譬えば、 一点 の 曇り の ない 鏡 が 物 に対する 時 は
      像 を 現 わし ます が、 物 の ない 時 には 像 を 現 わさ ない よう な 
   ものです。
       :
      問わ れる から 言葉 を 発し ない と いけ ない ので、
     相対的 な 真 身 という 有 を 示さ ない と いけ ない の です。
     問わ なけれ ば、 真 身 という 名前 を 取り出す こと も 必要 なく、
     二見 を 離れ、 真 身 そのもの で い られる の です。

no.168 ( 記入なし24/06/08 08:54 )


鈴木、、、までで沈没、以下省略。

no.169 ( 記入なし24/06/08 09:03 )


お客様、すずきだいせつ
でございます。

no.170 ( 記入なし24/06/08 09:04 )


五島勉先生、なつかしい

no.171 ( 記入なし24/06/08 09:11 )


曙文庫の漫画ナンバーワンに出てくる、山本しそろく的人生を過ごしています。

no.172 ( 記入なし24/06/13 05:41 )


ベルチェ の冷蔵庫

no.173 ( 記入なし24/06/13 09:16 )


するってえと、童貞ですか?

no.174 ( 記入なし24/06/23 21:17 )


うつ病くん vs 松ヤニ君/無職コムの一発芸人

no.175 ( 記入なし24/06/24 11:56 )


バイト面接のネタ vs パンツのネタ

no.176 ( 記入なし24/06/24 17:04 )


坪田まり子の
士業のためのセミナー講師養成講座

ナチュラルさが魅力の坪田先生です。応援しています!

no.177 ( 記入なし24/06/25 11:02 )


蒼井まもるの「あの子の子供」です。幼な馴染みで別々高校に通ってましたが、高1の夏初めて体を重ねました(高校生でそんなことをしちゃあだめえー)こんちゃんがやぶれてたんですう!!

no.178 ( 記入なし24/06/25 20:31 )


曙文庫の漫画ナンバーワンに出てくる、山本しそろく的人生を過ごしております。両親が46歳の時の子です。おいらもおやとおなじとしになりました。

no.179 ( 記入なし24/07/21 07:52 )


人民解放軍 vs 日台連合軍

no.180 ( 記入なし24/07/21 08:23 )


46歳で童貞ですか?いいですねえ!!

no.181 ( 記入なし24/08/01 06:43 )


ハッカーの学校鍵開けの教科書 鍵開けマニュアル
危ない侵入者を防ぐ安全マニュアル...。

no.182 ( 記入なし24/08/01 09:30 )


自民妄語録

no.183 ( 記入なし24/08/01 11:29 )


和泉式部日記をアマゾンで購入しました。

no.184 ( 記入なし24/08/11 05:22 )


マルヒ ラブ アンド セックス

no.185 ( 記入なし24/08/11 07:18 )


bachelor

no.186 ( 記入なし24/08/11 18:31 )


ヴァギナの文化史

no.187 ( 記入なし24/08/11 20:11 )


Let's SEX(愛する)

no.188 ( 記入なし24/08/11 21:14 )


観音経

no.189 ( 記入なし24/08/11 21:19 )


般若心経

no.190 ( 記入なし24/08/11 21:19 )


般若心経と観音経は普通セットになっている。

no.191 ( 記入なし24/08/11 22:43 )


バカ塚の「くそばばあ」です。

no.192 ( 記入なし24/08/12 06:55 )


一畑薬師講勤行法。
お寺で売ってたお経の経本。

no.193 ( 記入なし24/08/12 09:01 )


宗派てわかりづらいな…。

no.194 ( 記入なし24/08/12 09:07 )


一畑山薬師寺。臨済宗妙心寺派。

no.195 ( 記入なし24/08/12 09:09 )


「偉大な自民党の栄光の日々」(by ネトウヨーノフ)

no.196 ( 記入なし24/08/12 10:43 )


新約聖書と旧約聖書

no.197 ( 記入なし24/08/12 12:34 )


真福寺で売ってたお経の本。

no.198 ( 記入なし24/08/12 12:42 )


不二夫ちゃんのくそばばあ。漫画ナンバーワンに出ています

no.199 ( 記入なし24/08/13 05:54 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


252 件中 100 から 199 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [派遣会社について語りましょう] [話題をお任せ表示] 次 [天皇制と象徴について議論したい]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク

HOME 掲示板トピック一覧