前 [倒産しそうな会社の特徴。2] | [話題をお任せ表示] | 次 [東京の印象ってどんなですか?] |
話題
国民年金は払っておいた方がいい。 |
|
自分は障害年金をもらっているので、国民年金の納付は免除されていますが、年取ってからもらえる額は普通の人の4分の1になるそうです。
障害年金貯金してますけどね。
no.2 ( 記入なし20/09/23 17:41 )
でも、夢と希望と期待の日本人だもの、、払うのはイヤだし絶対もらいたい!!!
だって、日本人だものね?
no.3 ( 記入なし20/09/23 19:23 )
国民年金はシンプルだな。
厚生年金は分かりにくいわ。
no.4 ( quickeggy20/09/23 23:28 )
自分は60からだと3万や!!
no.5 ( 長さん20/09/23 23:35 )
問題は「払わなかったら、どうなるか」だ。
今の日本では「国民は健康で文化的な最低限の生活をする事ができる」で生活保護がある。
その生活保護費は、国民年金より多いのが実態だ。
「年金を払っても、払わなくても、生活できるのであれば、払わないという選択肢もある。」
政府は、三畳一間・トイレ共同の低料金生活保護住宅を作り、生活保護の支給額を減らすか、
年金徴収額をあげ、年金支給額を上げるべきである。
no.6 ( 記入なし20/09/24 09:54 )
55歳で無職になったんで国民年金5年間払った
払わなければ財産没収されるんだろうな
no.7 ( 記入なし20/09/24 11:11 )
具体的には、自動車を差し押さえされた例がある。
no.8 ( 記入なし20/09/24 12:01 )
>NO.6
ネットで昔から書かれてる定説。見飽きたわ。
no.9 ( 記入なし20/09/24 12:37 )
>ネットで昔から書かれてる定説。見飽きたわ。
他の人は知らないかもしれない。
で、知っているあなたの結論は?国民年金を支払う、支払わない。
no.10 ( 記入なし20/09/24 17:38 )
元総理大臣の村山富市がそれについてかなりストレートなことを言ってた。
国民年金(基礎年金)と生活保護は一体化するしかない。
これは納得できる話だと思う。
no.11 ( quickeggy20/09/25 21:34 )
隔月126000ですね
no.12 ( 記入なし20/09/25 21:57 )
年金を納めず生活保護を貰っている人たちの保護費は、国民年金と同額を上限とすればいい。
今は倍ほど貰って更に医療費無料って差があり過ぎ、不公平なことこの上ない。
no.13 ( 記入なし20/09/25 22:21 )
農家のお爺さん夫婦が年金じゃ苦しいから、都会に出てた息子を呼び戻す。永遠ループ。
no.14 ( 記入なし20/09/25 23:00 )
農家の場合、家と農地がある。国民健康保険で夫婦別に払っていた場合月13万円になる。
家があり、月13万年金がもらえるならなんとか暮らせるだろう。
家がない場合、一人で6万5千円もらっても、家賃に取られて、食っていけない。
だから、生活保護は年金より高い。
前は年収400万円以上で催促がきたが、今は年収300万以上で催促がくる。
結論としては、家がもてるほどの資産(年収300万でも、年100万x30年=3千万円、貯め家を買う)
人は国民年金を払ったほうがいいが、そうでない人は65歳までに全財産を使い切り、生活保護になったほうがいい。
但し、兄弟が生きていれば迷惑がかかる。
no.15 ( 記入なし20/09/25 23:58 )
55歳で無職になったんで国民年金5年間払った
払わなければ財産没収されるんだろうな
no.7 ( 記入なし20/09/24 11:11 )
免除申請した?
no.16 ( 記入なし20/09/26 03:33 )
国民年金でややこしいのは前倒しとか後ろ倒しで損得が分かれてくることかなあ。
no.17 ( quickeggy20/09/26 11:33 )
昨日の鎌倉物語では「財政破綻しまして、最近は近隣の人からエネルギーを取って供給しています」と
生活保護もそうなるかも
no.18 ( 記入なし20/09/26 13:31 )
65歳から年金貰って、少しずつ貯金を切り崩していくのはちょっと怖い。貯えが減る一方だし。
逆に70歳から年金貰うことにして割増してもらい、年金だけで生活していけたら、その時点で貯金は減らなくなる。
精神衛生上はこっちの方がいいような気がする。
貰うのを後ろ倒しにして70歳からにしたら年114万円くらい。月9万5000円。
税金かからないから、月9万5000円以内で生活できるなら死ぬまで安泰。
持ち家だったらイケる気がする。
あとは貯金を崩して70歳まで生活できるかどうか。
no.19 ( quickeggy20/09/26 22:56 )
「65歳か70歳」の二択ではない。
65〜70の間で毎年「今年からもらえるか申請する」
65歳から、毎年、預金の残高を見て決めればいい。
それこそ65歳で、医師から「余命3〜5年です」と言われれば、70歳にしないだろ
no.20 ( 記入なし20/09/26 23:10 )
それはそのとおり。
no.21 ( quickeggy20/09/26 23:30 )
>>20
65からじゃなく、60からシミュレーションする。
no.22 ( 記入なし20/09/27 13:24 )
国民年金=基礎年金
未来の生活保護水準期待できんからなー
払える時は払う
払えん時は免除
ない袖はふれん
no.23 ( 記入なし20/09/30 09:39 )
「ない袖はふれん」
それは、政府にもいえるのだよ
no.24 ( 記入なし20/09/30 23:08 )
つう事は政府も「払える時は払う払えん時はカンベン」かな?
no.25 ( 記入なし20/09/30 23:38 )
政府に徴税権があり国民が経済活動を行うかぎり支給される。
全額税金 ○○保護
保険料+税金 国民年金
政府は持ち出しの少ない制度を優先するのでは
no.26 ( 記入なし20/10/01 00:55 )
外国人労働者(技能実習生)にも年金は適用される。個人事業主ではないので厚生年金だ。
厚生年金は個人負担分と同額が会社負担だ。
技能実習生はいずれ、自国に帰るが、その国と日本が年金の締結をしていないと年金は支給されない。
その場合、個人が払った分については返却されるが、同額の会社負担分は返却されない。
従って、外国人労働者(技能実習生)が増える分だけ、年金収入が多くなる。
no.27 ( 記入なし20/10/01 10:05 )
確定拠出年金、預金と日経インデックス投信に半分ずつ預けてたが木金でかなり上がった。木曜に7割、金曜に残り3割を預金にスイッチした。かなりの利益がでたが、もっと投信に入れておけば良かった気がする。
このあとアメリカ大統領選挙が長引いたら日経平均が下がる局面もあると思う。為替も円高だし原油も下げてきたし。そこでもう一度日経平均投信にスイッチする予定だ。
no.28 ( quickeggy20/11/07 11:21 )
思ったより日経平均が強い。
売るが早すぎたっす。
no.29 ( quickeggy20/11/15 10:42 )
no11の元総理・村山富市氏の言う事は大変良い話だと思う。
ぜひそうするべき。
no.30 ( 記入なし20/11/16 09:34 )
当時は、国民年金は25年払わなければ、もらえなかった。
生活保護も年金を25年払わなければ、もらえないシステムに?
no.31 ( 記入なし20/11/16 10:30 )
障害年金は払えば貰えるんだろうな
no.32 ( 記入なし20/11/18 10:56 )
「障害者」と認定されればね。
例えば、片眼が見えなくても、それだけでは障害者と認定されない。
視野さえあれば、運転免許は取れる。
二種免許は更新されないが、障害者とは認定されない。
逆に片目を失明した人が「私は障害者ではない」と裁判を起こしている。
no.33 ( 記入なし20/11/18 11:30 )
日経インデックスとトピックスインデックスに預けてた分が4月に下がりまくった。
外国株インデックスに預けてた分で相殺されたんだけど、この先はどうしたものか。
日本株を損切りして外国株を買いました方がいいか迷うところだ。
no.34 ( quickeggy21/05/03 13:54 )
GPIF、一年間の運用で25%も儲けたらしい。やるじゃないか。
no.35 ( quickeggy21/07/04 10:47 )
年金機構に、たっぷり資金があると言うことは
たっぷり納めて、需給前に、あっさり逝った輩
の積み立て金であると言う事かも。
また、昔25年満たない、23年とか納めて、無年金と成った者達の金、全く酷い。
だからこそ、ベーシックインカムまでとは行かないが、国民全員65歳すぎれば最低120万を国が払うべきである、ガッツリ納めてた人には申し訳ないが、年金が始まった当初は、納めてない人も貰えたのだから、ご理解願います、改革にはいつの
世も犠牲者が出るのは仕方ない事なのです。
no.36 ( 復活10年ぶり、未納もんた21/11/14 13:46 )
>改革にはいつの世も犠牲者が出るのは仕方ない事なのです。
なら、年金は廃止しよう。
その方がお互い、手間がかからん。
no.37 ( 記入なし21/11/14 14:32 )
いや、廃止にしたら暴動が起きます
なので成長の果実の分配は必要です。
no.38 ( 復活10年ぶり、未納もんた21/11/14 16:32 )
>no.38
今の自民党にそれが期待できるか?
中国では、成長した企業に「寄付をするよう」圧力をかける。
日本(自民党)は法人税を下げている。
成長したら果実を分配するなら、もぎ取らねばならない。
もぎ取らんから分配できない。
元々年金は、中途半端に元気で金のない老人が増えると犯罪に走るから作っただけだ。
現実に元気のない老人に年金を増額しているか?
no.39 ( 記入なし21/11/14 18:56 )
外国と同じで株主への配当を上げたいんだろうね、まさに資本主義だ
なので従業員の給与もそんなに上がることはなさそう。
年金が枯渇することはないだろうね極端だけど1円でも払えば出たことになるから。
no.40 ( 記入なし21/11/14 22:41 )
年金を納めるられる、高い能力がある人間しか生きられない社会は買えるべきです、低賃金や非正規がいるから
企業が潤うのです、だから全国民、最低年金120万円を
国が保証しなければならない、たとえ納めてなくても。
no.41 ( 復活10年ぶり、未納もんた21/11/15 07:29 )
昔は年金免除申請、納付期間の情報は無かったか、ネットがなかったから無知で損をした輩が沢山闇に葬られた。
no.42 ( 復活10年ぶり、未納もんた21/11/15 07:46 )
>41
私、今、国民付加年金を納めている。、と言うことは、高い能力が有る人間って言う事?
やったー、嬉しいです。
no.43 ( 統失21/11/15 08:19 )
父が50代半ばで死んで、兄が40代半ばで死んだ。自分はアラフォーだけど長生き出来る気がしない。
no.44 ( 記入なし21/11/15 08:22 )
年金を納められる人がいるから、成長の果実を
分配できるのです、有り難うございます。
no.45 ( 復活10年ぶり、未納もんた21/11/15 10:14 )
皆さんから頂いたお年玉10万はほんとうに
心が暖まる。
no.46 ( 記入なし21/11/15 10:19 )
年金は自分で払って来ないと貰えないけど、所謂ナマポは誰にでもチャンスが有るジャパニーズドリーム。
no.47 ( 記入なし21/11/15 10:36 )
年金手取りで15万円は欲しい
no.48 ( 記入なし21/11/15 10:41 )
孤独な資産家に背乗りしたい
no.49 ( 記入なし21/11/15 10:43 )
厚生年金でも年収400以下だと、生活保護のほうが多く貰える。
今の若い人はほとんど公的年金に加え、最低生活費に満たない部分は生活保護を貰うことになる
最低生活費が15万円/月だとすると、
公的年金が10万円しかなかったら、残りの5万円は生活保護となる。
no.50 ( 記入なし21/11/16 13:58 )
心配いらない。
あきる野市・瑞穂町・羽村市の生活扶助基準額は71,620円
住宅扶助費45,000円を含めて、116,620円になります。
地方都市と同じ程度の値段になってきます。
no.51 ( 記入なし21/11/16 14:05 )
年金て基本は老後の生活費だけど、例えば交通事故なんかで障碍者になった時、年金払ってないと障碍者年金がもらえないんだよな。確か。
no.52 ( 記入なし21/11/16 15:36 )
60歳から繰り上げで貰うと障害者年金も貰えないそうや
no.53 ( 長さん21/11/16 16:34 )
年収200万円の人は、将来年金をいくらもらえる?
https://news.livedoor.com/article/detail/21252354/
no.54 ( 記入なし21/11/26 19:26 )
生活保護の審査は厳しい。また、年金が中途半端に多い人は医療扶助だけでも、受けれればいいが、これができないと、室蘭市の回答。生活保護の闇。
また、厚生年金も厚生年金基金、企業年金という闇が、ある。
また、多くの人がマイホームにマイカー。保険、資産運用。生活保護なかなか受けにくい。
自分も障害年金もらっている。
no.55 ( 記入なし21/11/26 19:53 )
申請しない限り国民年金は納めないと駄目みたいだね
no.56 ( 記入なし21/11/27 10:54 )
障害年金は、障害者手帳からで無く、年金手帳から出ている。年金未納は、障害年金不支給の1番の原因。生活保護費から相殺されるがな。
no.57 ( 記入なし21/11/27 18:18 )
国民年金だけでは貰っても本の小遣いだしな
no.58 ( 記入なし21/12/24 11:22 )
繰り上げで、年金の申請に行ってきた
60歳からなので、やっぱり30%減少の金額で、
年間40万くらいだった
まあ〜これでええわ
no.59 ( 長さん22/02/07 15:27 )
59
もう少し待てば減少額減るのに・・・
no.60 ( 記入なし22/02/07 16:09 )
年間32万円減
no.61 ( 記入なし22/02/07 16:16 )
昭和37年4月2日以降生まれの人は
令和4年4月から
減額率が0.5%から0.4%が下がります。
後2ヶ月待てば・・・
no.62 ( 記入なし22/02/07 16:21 )
俺は1月生まれや〜
no.63 ( 長さん22/02/07 16:24 )
毎月三万円でやっていけるんだ
no.64 ( 記入なし22/02/08 11:13 )
37年の1月?
ツイてないなぁ・・・
no.65 ( 記入なし22/02/08 17:10 )
36年の2月生まれです。(^^)
会社にまだ勤めており、昨年2月「これで年金分は取られない」と思っていましたが、
しっかり取られていました。
(会社の先輩は年金を取られておらず「お前はまだ年金を払っていたのか?」と)
どうも、先輩は60を過ぎてから、この会社に入ったのでパート扱い
私はそれより、少し若いので正社員扱いだそうです
(給料は時給制なので、出勤日数が同じなら、給料も同じで、年金分だけ、手取りが低い)
年金定期便がきました。
60歳を過ぎて、1年間納めた年金が約18万円、もらえる年金(年額)は約2万円増えていました。
計算すると、65歳から年金をもらうと、18万円/2万円=9(年)
つまり9年で元が取れる計算になります。
「更生年金は半分会社負担だから、割高」という話を聞きました。
たしかに、倍払っているなら、元が取れるまで18年。
でも65歳から払うと18年で83歳、男性の平均寿命です。
実は、コロナで仕事が減り、週20時間「20時間ならパートになったほうが、
年金分手取りが増える」と思っていました。
でも、問題は「長生きしたら」なんです。
一人者ですから、明日死んでも、金には困りません。
でも70を過ぎたら、収入は年金だけ、運悪く?80を過ぎたら金に困るので
このまま、厚生年金を払う事にしました。
no.66 ( 記入なし22/02/08 17:32 )
厚生年金は70歳まで加入できるけどその時まで会社に雇われているかが問題
no.67 ( 記入なし22/02/09 01:05 )
車の保険は事故した時の保険で無事故なら支払いのみです。
年金は長生きした時の保険で早く逝ったら・・・
みんな長生きしろよ・・・w
国民年金の保険料が16610円年間199320円
厚生年金分は無いのでは?
no.68 ( 記入なし22/02/09 06:50 )
64
ちょっと何言ってるかわかんない
no.69 ( 記入なし22/02/09 06:53 )
>厚生年金分は無いのでは?no.68
私も最初そうおもいました。
でも、年金定期便を見ると
基礎(国民)年金が 756円
厚生年金比例報酬が 8582円
厚生年金加算部分が14782円
増えていました。
ちなみに、私の厚生年金の個人負担額は15500円x12か月=186000円です。
no.70 ( no.6622/02/09 10:08 )
no.69
長のことでしょう
no.71 ( 記入なし22/02/09 10:59 )
↑年金が毎月3万円でも無職の毎月収入ゼロよりはマシでしょ?
no.72 ( 記入なし22/02/10 04:41 )
勤め人だったから、年金と健康保険は天引き。払わないという選択肢はなかった。
no.73 ( 記入なし22/02/10 06:54 )
3万円あれば飲める
no.74 ( 記入なし22/02/10 10:49 )
折れは、54才で障害厚生年金を貰っている。
no.75 ( 記入なし22/02/10 19:12 )
今年もまた国民年金の任意加入金を払わなければならない。
no.76 ( 記入なし22/02/11 04:50 )
76
全額免除だ♪
no.77 ( 記入なし22/02/11 07:55 )
全額免除って払わなくても皆と同額貰えるのかと錯覚しちゃう言葉
no.78 ( 記入なし22/02/11 08:19 )
任意加入して65歳からは満額もらうってことですね。
no.79 ( 記入なし22/02/11 10:23 )
借家だったら国民年金だけじゃ無理だと
思うけどな
no.80 ( 記入なし22/02/11 10:44 )
賃貸だが6万以上はかかる
国民年金では生活出来ぬ
no.81 ( 記入なし22/02/11 11:12 )
5万以下じゃないなんて贅沢
no.82 ( 記入なし22/02/11 12:12 )
都心部はそう安くない
といって、田舎では不便
ある程度は金がないとね。
no.83 ( 記入なし22/02/11 21:44 )
田舎は病院がよくない
田舎者だと思って医者が患者をなめている
早死にする
はっきり言って田舎の病院はやぶ医者だ
no.84 ( 記入なし22/02/11 21:54 )
国民年金は20歳から60歳までの40年間が支払い期間。
でも大学行ってた頃はそんなこと知りませんでした。
定年で退職するまでの期間が満額に3年分不足のため、役所で任意加入の手続きをしました。
no.85 ( 記入なし22/09/07 16:58 )
全額免除になってる
no.86 ( 記入なし 22/09/07 17:09 )
支払いが全額免除ってことは、65歳になっても1円ももらえないってことですか?
no.87 ( 記入なし22/09/07 17:12 )
半分もらえる
no.88 ( 記入なし 22/09/07 17:48 )
人間って、不思議なもの。
払ってない人は長生きしないよ。
no.89 ( 記入なし22/09/07 19:11 )
払わないと差し押さえだろ?
no.90 ( 記入なし22/09/07 20:36 )
免除申請すればいいよ
no.91 ( 記入なし 22/09/07 20:39 )
税金で補填するから
払わずに年金受給出来ない奴は最終的に損するんだよな・・・
no.92 ( 記入なし22/09/08 09:23 )
今は全額免除になってるが、収入0円だから確定申告してなかったせいだろうか3年分ぐらい猶予になってた
あの分も全額免除にしてくれんかの
no.93 ( 記入なし22/09/08 09:41 )
それはダメだ、免除と猶予は意味がちがう
no.94 ( 記入なし22/09/08 09:55 )
何歳迄、納めないといけないの?
no.95 ( 記入なし22/09/08 20:17 )
国民年金は60歳までしか支払えない。任意加入でも65歳まで。
no.96 ( 記入なし22/09/08 20:39 )
国葬に16億円も出せる金が有るなら国民年金7万円支給してくれたら良いのに
no.97 ( 記入なし22/09/08 21:14 )
97
個人年金追加すればいいじゃないか!
no.98 ( 記入なし22/09/09 14:31 )
元手がありません
no.99 ( 記入なし22/09/09 14:44 )
|