日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
新・ぢゃんく屋日記Author:th1969 ( Profile ) |
■ 2004/04/17 (土) ミッドウェイは飲み水に困っている |
タイトルは太平洋戦争史に詳しい人ならニヤリとしてくれるネタ。
太平洋戦争の分水嶺となったミッドウェイ海戦の前に、アメリカが日本の暗号で攻略先となっている「MI」がわからずタイトルの電文を打ったところ、すぐに「MIでは飲み水に困っている様子」と日本側が打ったのを判読して、次の矛先がわかったという話。 こんな単純で大袈裟な手に引っかかるとは、日本軍の慢心ぶりがよくわかる逸話ですね! ネットの世界で言うところの「釣り」という気もしますな‥‥ちょっと違うか?(笑) 無意味な前口上が長くなりましたが、いつもいつもこんな貧乏臭い日記をわざわざ読んで下さり、誠にありがとうございます :-)。 今朝もジャンク回収に出て以下の収穫を得ました。 ・グラフィックボード(C社 PowerWindow968) PCIボードでS3社のチップを使用。 nVidia社の、せめてRiva系ぐらいのボードで見つからないものか、と言うのは贅沢? ・マザーボード(As社 P2B-S) Slot-1のマザボだが、面白いことにオンボードでSCSIインターフェイス(それもAdaptecの!)がついている。 最近のマザボはUSB2.0やIEEE-1394などデバイスをつなげるインターフェイス類をオンボードにしているものが多いが、その先駆けか?(笑) いったん家に帰ってから、明日が返却の期限になっている東隣の図書館まで行く。 明日は別の図書館の期限なので、今日返しておかないとあっち行きこっち行きで大変になるので。 ここまで出ると、知人の勤務する(そして当人は休みで某レースゲームにはまってるであろう)ゲームセンターに行きたかったが、第三土曜日は夕方でなく昼13時からの出勤となるので、そのまま直帰。 仕事は14時に月次の処理があった他は、いつもの17時まで何もすることがなく、暇。 やることがないので、先週の続きでSCSI接続でMOドライブを動かす作業を行う。 今度のSCSIボードは素直に組み込まれたが、ドライブの方が何をやっても認識されない。 動作確認用に予備機材の640MB MOドライブをつなげると、あっさりと使える。 どうやらドライブは壊れているものらしい。 先輩からも「どうせ予備でSCSIボードもないから」と、使うことを許可してもらい一件落着。 ついでに契約社員で使っている9821同士をLANでつなげるためのハブ(10BASE-T これも回収品)を持っていき、余っていたコードでつなげると、簡単にLAN接続でき共有フォルダが使えるようになった。 昨日までは直に接続して先輩と共につながらない、と苦労していたが、やっぱりストレートケーブルだったか‥‥‥。 されども、17時過ぎてからの作業は新人二人でやらされ、DATカートリッジのマウントの方法が違うと叱責されたりして、精神的にかなり凹む。 今まで見てきただけのことをやれと言われて、さらに実際にはソフト上からマウント(解除)するところにマニュアルにも「カートリッジ交換」としか書いていなかったことを、すんなりできるわけないでしょう(--;。 この調子だと、自力でのマニュアル大改訂が必要になってくるだろうな‥‥。 しかも来週からは、その先輩が3日も有給取るときたし(--#。 ♪「1984」 Van Helen |
タイトル一覧 月別 |