日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


Live For Today

〜どうにかなるさ〜

 ■ 2006/09/18 (月) この忙しさは・・・


今週も異常にに忙しかった。
休む暇もないような。常に動き回っている。

実は新人の女性2人が入社してからお昼休憩時間が苦痛で休めない。
というのも、このふたりは甘いものがとても好きで、経理の19歳の子も好きなのでお昼の間その話ばかりなのである。私は特に好きではないし、詳しくもない。

なので最近では自分がご飯食べ終わって、ちょっとゆっくりしてからすぐ自分の部署に戻って寝てる。一人のほうが疲れも取れるなと。。

前は仲良しAさんとのたわいもない話で、お昼は楽しかったし、くつろげた。でも今はAさんはいないし、甘いものの話ばかり聞いてるなら、一人になってゆっくりしてたほうがいいと思ったのである。すごく疲れてるのもあるから、1人になりたくなってしまうのである。

やはり仲の良かった同僚が辞めてしまったことは、私にとってとても寂しいことだと思った。

仕事は忙しすぎて、一日本当に終わるのが早い。いいことだが、家に帰ってきて、寝るのが21時や21時30なのである。薬のせいで眠くなってるのもあるが、とっても疲れてるのもある。

ずっとこの忙しさが続くかもしれない。社長はきちんと把握してくれてるのであろうか。
ベテランのお局の仕事をこれからずっと引き継いだままらしいから。。。もっと人を増やしてくれないのだろうか。

とにかく三連休が今日で終わる。


お名前   コメント

PARU わからいわかります。会話が合わない人達との休憩ほんとつらいですよね。私はそれが嫌で、やめました。(それだけじゃないけど)なんともいえないあの苦痛。女性同士ってほんと難しいですよね。お仕事忙しいそうですが、体壊さないでくださいね。 (06/09/20 16:19)
M 和牛さん、コメントありがとうございます。やはり聞いてるだけでも苦痛です(^^;;興味のない話しだし、ずっとこの話を聞いてるのはやはり疲れてしまうので休まりません。しょうがないですね。というか女性数人で同じ場所で食事するのが苦痛なのかもしれません。2人が一番良かった(苦笑)。でも1人の時間も必要と言う事で。。 (06/09/19 21:19)
和牛 ちょっと、寂しいですね…。ムリに話に加わらなくても、聞いてるだけでもいいのでは?…とも思うけど、Mさんが苦痛に感じるんだったら、しょうがないのかなぁ… (06/09/19 07:52)


[前] 働くのは大変 | [次] Aさんの退職


Live For TodayTOP

タイトル一覧 月別