日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
これ程の屑はいるのか?Author:堕落者 ( Profile ) 人生は地獄よりも地獄的である |
■ 2012/09/06 (木) 己の価値 |
こんにちわ。夜勤明けで一杯呑んでます。
8月一杯でバイトも半年が過ぎました。考えてみれば早いものです。 それで有給が10日付与されたことになっています。 どうせ来年3月までの雇用ですし、使い切らないともったいないと思います。 今週に入り、早速有給使ったオッサンもいれば、今週末に有給を入れているオッサンもいます。私がオッサンに「今週末有給取る」と宣言したその日に、オッサンが先に有給の届け出を出していました・・・。 別に同時に休んでも構わないのですが、昔からの性分で、2人同時にバイトが休んだら迷惑がかかるかなと思ってしまいます。 この性分で、昔からどれだけ貧乏くじ引いてきたか分かりません。 そんな中で私が悟ったのは、「自分が思うほど、自分は必要とされてはいない」ということです。 私が休んだ所で仕事はどうにでも回るし、辞めたところで会社が潰れるわけでもない。 それなのに、自分は必要不可欠な存在だと勝手に思い込んでしまう。 その結果、自分の存在価値の低さに気付かされモチベーションを失う。 今週から30分ですが残業が毎日あり、心身共に辛さが増してきています。 今まで、正社員であろうがバイトであろうが、仕事が終わった後には多少なりとも安堵感というか達成感のカケラみたいなものが存在しました。 ですが、今は全くそれが感じられません。 契約満了まで動き出すのでは遅い。 今すぐにでも就活を再開しないといけない。こんなバイトの身で架空の安定に乗っかっている場合ではない。 ・・・でも、身体と心がその気持ちに追い付いてこない。 やはりバイトとしては拘束時間が長すぎる。22:40〜翌8:30迄。しかも30分前ぐらいには工場入りしてなくてはならないので、更に長くなる。 普通の正社員としても長く思える。三交代の意味を成さないこの長さ。 これでは何か行動を起こす時間が持てない。 ・・・といいつつ、これも自分に対する言い訳に過ぎない。 もっと低賃金で長い拘束時間にさらされている人も、昨今の状況を考えると大勢いるのかもしれない。 どうにかして、動く気力をつけないと・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 壬生狼さん、工場のバイトなんて小さな歯車かネジぐらいの価値なんでしょうね。私がサービス業やると、速攻で潰されると思います。 (12/09/08 07:06)
堕落者 ともぴょんさん、重労働でも短時間のほうがまだ良いと思えてしまいます。 (12/09/08 07:05) 壬生狼 俺も工場のバイト経験あります。病欠して休んだので翌日、休んですみません。って言ったら、あれ?昨日休んだの?って言われました。ショックでした(笑)でもサービス業は堕落者さんみたいな考えの方を求めています(^O^) (12/09/07 23:35) ともぴょん 拘束時間ながいね。俺、朝30分と残業毎日だから、気持ちよくわかるよ。 (12/09/07 09:16) |
■ 2012/09/03 (月) 因果応報 |
こんにちわ。ご無沙汰しております。
相変わらずの鬱々とした日々を過ごしております。 取り立てたイベントも発生しておりませんが、少し思うところもあり日記を更新することにしました。 仕事に関しては相変わらずですが、今日の夜勤から30分の残業が始まります。ゴミの量が増えすぎて倉庫から溢れそうなぐらいたまってるからだそうです。 こちらの意思とは関係なく、普通に残業することになっていました。 たかが30分とはいえ、ラストの作業に30分追加はかなり疲れると思います。 しかも30分なので、あまり目に見える増収にはならないような気がします。多分400円ぐらいだと思います。 話は変わりますが、バイトを始めて早半年が経過しました。 二つあるキャッシングのうち一つの返済が8月分で終わり、月5万払っていたものがなくなって少し負担も減りました。 そこで・・・というわけでもありませんが、8月が誕生月ということもあり、半年間ずっと遠出もしてないので、少しぐらい自分にご褒美をなどと思ってしまい、以前よく行っていた繁華街に出かけてしまいました。 しかし以前のように豪遊(?)できるわけはなく、立ち飲み屋も高く思えてしまい、結局コンビニやスーパーで酒を買い歩いては深夜の待ちを徘徊していました。 ベロベロに酔った所でカプセルホテルのサウナコースに雪崩れ込み雑魚寝しました。 カプセルは高いので、仮眠室で見知らぬオッサン達と雑魚寝です。 今日の朝起きるとサウナと風呂に入り、まだ酒の抜けきらない感覚のままバイクを駐めている駐輪場に向かいました。帰宅の為です。 すると、バイクのテールランプ部分のバンパー(?)がそっくりなくなっていました・・・。 この部分は以前から電柱にぶつけたりで割れもあったのですが、走行中知らぬ間に破れ落ちたとは考えにくいです。 ここはあまり治安のよくない地方都市なので、有料の駐輪場に駐めていたのですが・・・やはり、誰かにイタズラか何かで外されてしまったとしか考えられません。 これはやはり、調子に乗って身分もわきまえず呑みに出てしまった自分への天罰なのでしょうか。 若かりし頃、酔った勢いで路上の自転車やバイクに缶を置いたりしたことへの天罰でしょうか・・・。 やはり、いらぬことはせず粛々と最低限の生活で返済を続けなければならないということでしょうね。 神から「お前ごときが調子に乗るな!」と怒鳴られたということなのでしょう。 別件ですが、数日中に母が入院することになったと留守電が入っていました。 以前から手足の関節が悪く、何度か手術を繰り返していました。両膝には人工の皿を入れて障害者手帳を持つようになりました。 手の関節も悪く、片手は手術済みで、今回で両手両足全てにメスが入ることになります。 命に関わる大手術というわけではないと思いますが、70を超えた母のことを考えると、何とも言えない心境です。 そんな母のことも考えず、調子に乗った自分は本当にどうしようもない屑人間です。 このバイトも来年の3月で終わり。一応失業手当が出る条件は整いますが、そんなものアテにできるものではありません。 そもそもバイトとは、真っ当な職に就くまでの繋ぎであり、今の期間は求職期間であるはずですよね。 それなのに、日々の作業の疲れに汲々として先を考えることをせず、漠然と今の状況を安泰と錯覚して暮らしている。 職安には週一ぐらいで行っていますが、やはり厳しい状況に変わりはありません。 だけど、今現在一応とはいえ仕事をしていることにより、間違った安堵感を持って真剣に求職していない自分がいます。 私は昔から、すぐに目先のことにとらわれて、それしか見えなくなってしまう悪癖があります。 こんなことでは、本当にどうにもならない。しかし、正社員かそれに準ずる待遇で仕事に就けるのだろうか・・・。 できれば、手取り16万ぐらい欲しい。ボーナスはあるにこしたことはないが、なくても今のご時世では仕方ないのだろうなとも思います。 そんなことを考えてるうち、何の為に生きてるんだろうかと根本的なことを考え出してしまいます。 |
お名前
コメント
堕落者 雀のお宿さん、なるべく両方に顔を見せにいくことが一番なのかもしれませんね。今のバイトは来年3月までの契約なので正社員登用はありません。それ以前に正社員として働ける場所ではないと思っています。 (12/09/06 10:28)
雀のお宿 親思いの方ですね。ちょっとしたことでいいんです。お見舞いに行くとか、残されたお父さんの家事の手伝いとか。心細くなっておられると思いますので、力になってあげて下さい。それと今働いておられるところは、正社員にはれないんでしょうか?条件も変わってくると思いますが。 (12/09/05 14:43) 堕落者 ナツさん、無職でも有職でも辛いことからは逃れられませんね。どのみち来年3月までの契約なので、それまでに方向性を打ち出さなければいけません。 (12/09/05 11:03) ナツ こんにちは!お酒は程々になさった方がよろしいかと・・・先週金曜日、コンビニの脇で、寝てた男性いましたが、単純に危ないと思いました。仕事があるだけマシ、とはかんがえられないかもですが、無職も辛いと思います。余計なお世話かもしれませんが・・・生き抜きましょう。 (12/09/04 11:15) 堕落者 kazz05さん、正社員と掛け持ちでバイトをされているのは体力気力がかなり必要でしょうね。私にもダブルワークする気力体力があればいいのですが。現状かなり心身のバランスが崩れてきていますが、次の職もない状態で現状を放棄するわけにもいきませんね。低所得でも、安定した継続雇用がほしいですね。 (12/09/04 10:43) 堕落者 記入なしさん、何とか自分を鼓舞していかないといけませんね。笑う門には・・・と言いますが、空元気でも明るくしたほうが運も向いてくるのかもしれませんね。 (12/09/04 10:37) kazz05 続き。自分に仕事があることに感謝してください。何か特別なスキルがあるならば別ですが、生活の為の手段として仕事を捉えるなら、ある程度の低所得は、このご時世では仕方ないのかもしれません。たまのベロベロ酔いはいいと思いますが、お体壊すような飲み方にはならないように。生意気言ってすいません。 (12/09/03 20:31) kazz05 ご苦労様です。俺は一応正社員ですが、手取り16万、賞与額面で20万程度です。中途入社で現在7年目、3流大卒です。劇的に収入が増える見込みはなく、空いてる時間にアルバイトをしております。それでも世間様の平均所得には遠く及ばず、貧乏暇なしな日々を送っております。妻帯者ですが子供がいないせいか、これでもなんとかやっていけます。求人が全くないないわけではありませんが、業種にかなり偏りがある昨今ですので、雇用形態如何にかかわらずいまmenomaeni (12/09/03 20:23) kazz05 続き。目の前に仕事がある、それはそれで素晴らしいことと思います。何か特別なスキルがある、今後取得するつもりなら今は辛抱ですが、生活を維持するための手段として仕事をしているなら、ある程度の低所得はやむをenai (12/09/03 20:22) kazz05 ご苦労様です。俺は一応正社員ですが、手取り16万、賞与額面で20万程度です。中途入社で現在7年目、3流大卒です。劇的に収入が増える見込みはなく、空いてる時間にアルバイトをしております。それでも世間様の平均所得には遠く及ばず、貧乏暇なしな日々を送っております。妻帯者ですが子供がいないせいか、これでもなんとかやっていけます。求人が全くないないわけではありませんが、業種にかなり偏りがある昨今ですので、雇用形態如何にかかわらずいま (12/09/03 20:20) 記入なし お疲れ様です。 大変だとは思いますが立ち止まらずに少しでもいいから前に進みましょう。 私も同じようなところをグルグル回ってるだけですが、なんとか自分なりには頑張っています。 この先のことを考えるとテンションも落ちますが、ここは無理にでも明るくいきましょうよ。 (12/09/03 19:43) |
■ 2012/08/23 (木) いずれ来る終わり |
こんにちわ。ご無沙汰しております。
相変わらずの日々を過ごしております。 酒量は微増といったところでしょうか。 今のバイトは来年3月末までの契約で、生産状況によって更新の可能性ありという文言はありましたが、そんなものアテにしている場合ではありません。 今日、職安に寄って求人紙を見ると、私のしている夜勤が急募で出ていました。盆前に一人辞めたためでしょう。しかし4ヶ月未満という限定付きになってるこんなバイトに応募があるとは思えません。 求人状況は、やはり相当厳しいものでした。 有資格業務・医療系・スーパーマン希望・・・あとは800円以下の短時間パートがほとんどといった感じです。 今の状況のままダラダラ続けていても何もならないし、仮に契約が延長になったところで継ぎ接ぎの延命にしかなりません。 正社員を探すといったって40前のオッサンにあるとは思えません。 来年からどうしたものか。 こうやって細々とバイトを探しては天に召されるまで生きて行くのでしょうか。 私と同年代、それ以上の方々で同じくバイトで細々と食いつないでおられる方は昨今多いものと思います。 将来・・・なんて考えるのも嫌というか恐ろしいですが、漠然とでも、どういった感じになるんだろうなとお思いでしょうか? |
お名前
コメント
堕落者 ともぴょんさん、景気も下がり続け就職率も下がり続けですね。正社員でも待遇はバイトとほとんど変わりない所が多くなってる気がします。 (12/09/03 12:00)
堕落者 記入なしさん、確かにそうですね。既にもうどこかおかしくなってるとも思います。どうにかして前向きな気持ちを立て直したいのですが・・・。 (12/09/03 11:57) 堕落者 あたるさん、現状は相当厳しいですね。特別なスキルのない中年は正社員など到底無理に思えてきます。 (12/09/03 11:55) ともぴょん 仕事はじめてしだしてから、20年ずっと不景気。仕事が色々あるなら、ましだけれど、厳しい世の中だよね。今より、ましなところに働けるといいね! (12/08/26 17:08) 記入なし このままだと、何の病気になってもおかしくないよ。将来なんて今日の積み重ね。飲んだつもりの貯金をしよう。6本を3本にして、3本分貯めようよ。まだ、あきらめちゃだめ。私もあきらめないで、辛くても苦しくても頑張ってるよ。そんな中でも細やかな楽しみを見つけれればいいよね。 (12/08/24 22:14) あたる 一旦」正社員という軌道から離れると戻るのは困難な時代だと思います45までぎりぎりありそうですが うまくもぐりこめませんか? (12/08/23 17:05) |
■ 2012/08/15 (水) 刹那の前向き |
こんにちわ。
4日間の盆休みも終わり、今夜からまた夜勤の始まりです。 4日間、何をしていたかというと・・・何もしていませんでした。 金のある頃は、有無を言わせず4日間フルで外泊し、風俗行きまくりで外食しまくりだったでしょう。事実そうでした。 しかし当然金はありません。スーパーで500ml缶のビールもどきやチューハイを買い込み、ずっと部屋の中で飲んだくれていました。 それでも外泊豪遊していた頃に比べれば相当の節約なのですが、もはや比較対象が違うので散財であることは間違いありません。 平均して一日6本。足りない時はいつもの粗悪焼酎で繋ぎ、勢いで深夜にコンビニに買い出しに行った時もありました。 この4日間、食い物はツマミとパンだけです。「食事」とした形では食っていません。 さすがに運動もせず、日がな一日飲んだくれ食事もまともにとってないのだから、当然と言えば当然ですが胃が荒れている感覚が強いです。 そして、連休の後には当然、そのギャップから来る仕事初日の辛さがあります。 今も鬱々とした心境のままビールもどきを呑んでいます。 酒を呑んでいる以外では、寝ているか漫画を読んでいるか。 仕事の時は常に睡眠不足の中、それを取り返すかのように惰眠を貪る形になりました。 ですが、起きてもスッキリ感はありません。そりゃあ、これだけ飲んだくれて鬱々としていては当然でしょうね・・・。 酒を呑み始めた一瞬、3割ぐらいの確率で前向きになれる時があります。 先ほども呑み始めた最、少しだけ前向きな感覚がよぎりました。 「バイトなんて遊びと同じなんだから適当にやり過ごしてやろう」 「体調悪くたって期の持ちようでどうにだってなるさ」 などというニュアンスの感覚でした。 しかし当然、すぐ収束します。 今日は終戦の日。 比較するのもおこがましいですが、昭和20年のこの日、万感の思いで落涙した軍人、兵卒、そして日本国民のことを思うと何と陳腐な精神状態で悩んでいるんだろう・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 ポンスターさん、ご無沙汰しております。確かに外出しても暑いし、金を使うだけですからね。飲み過ぎ、どうしても酒に依存してしまっている日々です。 (12/08/23 12:38)
ポンスター 外出してもクソ暑いだけですから家の中にいるほうがいいと思いますよ。でも、飲み過ぎには気をつけて。 (12/08/15 22:31) |
■ 2012/08/12 (日) 挨拶 |
こんばんわ。久々の深夜の日記です。
11日の朝に帰宅し、11日から4日間盆休みということです。 状況や体調は相変わらずで、下降線を辿るばかりです。 帰宅後も飲んだくれ、いつの間にか寝落ちして起きればこんな時間です。 この最終日、私と同時に入ったバイトの兄ちゃんが辞めた「らしい」です。 「らしい」というのは、本人からは辞めるということを何も聞いていないからです。 本人どころか、所属長などからも何の説明もありません。比較的よく話す社員からの話で、どうやらそうらしいと知っただけの話です。 別にどうでもいい話なのですが、そんなものなのかなぁ・・・と思いました。 最近の風潮なのか、そもそもバイトなんてそんなものなのか・・・単に自分が古い考えなのかもしれませんね。 近頃は挨拶ぐらいしか交わす機会はなかったのですが、別に仲が悪かったわけでもありません。 最後の最後ぐらい一言あるかなと思ったけど、結局何もありませんでした。 でも社員には挨拶して回ってるようでした。 私は昔から、物事を重く考えてしまいすぎな所が多分にあります。 今も、「所詮バイトなのだから適当にやればいい」と何度も暗示をかけるように言っているのは、逆に、仕事なのだから社員と同等にやらなければならないと思い込み過ぎるからです。 別に誇示することではありませんが、3月1日からバイトを開始し、まだ一度も休んでいません。無論遅刻もありません。でもそれは普通のことですよね・・・。 こんなこと言うのは甘いと重々承知なのですが、もっと「バイトと割り切ってクールでドライな考え方」をしないと、本当に自分の精神状態が崩壊するなと思います。 前職も、そういう考えでずっと苦しみ、結局10年近くも嘱託のまま過ごしてしまいました。 とにかく、何にでもストレスを貯め込んでしまう性格・・・。 趣味もなく息抜きに始めたパソコンのネットゲームでも逆にストレスを溜めてしまい、クジを引いて良いカードが出ないと物凄くイラだった気持ちになります。無論、無課金です。 本当にこの性格が嫌です。適当に生きて軽く考えている人間のほうが、ずっと良い人生を歩んでいるように見えて仕方がありません。 私ももうすぐ40代。こんな爛れた生活を続けて長生きできるわけもない。そしてしたくもありません。 ですが親よりは長生きしなければと考えると、とりあえず、むこう10年ぐらいは生きなければならないでしょう。 どうせ友達も恋人もできず孤独なままなのだから、せめてもう適当な感覚で生きたいです。 真面目に生きることは、本当に馬鹿なことなのだと思うようになってきました。 |
お名前
コメント
ともぴょん うん、親より先にいくのは良くないと思うよ。 (12/08/16 20:46)
堕落者 ナツさん、同じ境遇のようですね。ほんと、もっと気軽に考えて日々生活したいですね。暗かろうが明るかろうが、現状に変化はないのですしね。でもこの歳から性分を変えるのは相当難しいですね。 (12/08/15 10:38) 堕落者 記入なしさん、たしかにそうかもしれませんね。考えなくてもそれなりに楽しい生活を送っているのは理想ですね。 (12/08/15 10:36) 堕落者 あたるさん、泉谷しげるですか。私も泉谷の歌は好きです。無骨だけど心にしみますね。 (12/08/15 10:33) ナツ はじめまして!私も同じ事感じて、ストレス溜めております。本当に、こちらが考えるほど、馬鹿を見る輩はゴロゴロいますので、割り切って生きるしか無いです。バイトで働く40歳ですが、日々実感してます。真面目一辺倒も、ほどほどにしないと、馬鹿をみます。。。ご自身の健康第一に考えてくださいね。 (12/08/12 09:55) 記入なし 真面目じゃない人は生き方何て考えないんじゃないでしょうか。 (12/08/12 08:07) あたる 白雪姫の毒りんご という歌がある 滲みるよおーーー (12/08/12 03:39) |
■ 2012/08/06 (月) 夏祭り |
こんにちわ、週初の更新です。そして今日からまた夜勤です。
この土日、身の程もわきまえず夏祭りに行ってきました。 無論、独りです。浴衣の女性や若者達でごった返す会場周辺を、缶チューハイを片手に飲んだくれながら徘徊していました。 この行動は、まさしく今のバイトを始める前の無職期、最もただれた生活の時をトレースしているようでした。 気持ち悪くなるまで呑み歩き、フラフラになりながらカプセルホテルに雪崩れ込む。 今考えれば、こんな生活を1年近くも続けていたのですから異常さも際立っています。 でも、その無職期以前にそこそこ生活できる給料を貰っている時代も、同じような生活でした。 ほとほと私は腐った人間だと実感します。まさに堕落者そのものです。 でも私は、堕落者だけに、こんな生活が案外好きでした。 この、腐ってただれきった遊び人の飲んだくれ生活。 できることなら、一生こんな生活をして自然に消えていきたい・・・。 建設的な生活設計など皆無です。 最近、多少でも朗報を挙げるとすれば・・・。 隣室と真上の居住者がどうやら退去したということ。 隣室はいびきがうるさく、真上は足音がドンドンうるさかった。 しばらくは安眠できるでしょうか・・・。 耳栓をして眠る習慣がずっとついています。 祭りのラストは花火でした。オッサン独りでボーッと眺め、駅前に戻るとコンビニで缶チューハイを買い、真夏の深夜をエンジョイする若者達を眺めながら飲んだくれていました・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 ともぴょんさん、上の階は実はまだいたようです。 (12/08/12 02:57)
堕落者 雀のお宿さん、そう言っていただけるのは恐縮ですが、やはり私は堕落しきった人生を送ってきた人間です。痛みは加齢を考えるともうどうにもならないのかもしれませんね。 (12/08/12 02:56) 堕落者 みかんさん、私は昔から独りなので、全ての行動を独りでとるのが普通のことになってます。でも傍目には夏祭りにオッサン独りというのは気持ち悪いですよね。 (12/08/12 02:54) ともぴょん 退去したの良かったね。 (12/08/11 07:51) 雀のお宿 間違えました。すみません。お酒は上手に付き合わないと。貴方は堕落者じゃないですよ。頑張って、働いてらっしゃる。首や足の痛みは、ネットで検索してみて、緩和対処法が沢山ありますので。 (12/08/10 12:41) 雀のお宿 おマつかれさ (12/08/10 12:20) みかん 一人で夏祭り行っちゃうなんて・・・さびんぼさんですね 夏祭りの若者ってなぜあんなにアホっぽいのかな・・・ (12/08/06 15:35) |
■ 2012/08/01 (水) 睡眠不足 |
こんにちわ。いつもの夜勤明けです。
特に代わり映えのしない日々ですが、体調も相変わらずです。 現状、約5,6時間の睡眠です。自分では普通と思っているのですが、起きた時の怠さと眠気を考えると足りないのでしょうか? バイトの20代の兄ちゃんに聞くと、7時間寝ていると言うことです。 20代より少ない睡眠時間じゃ疲れが取れないのも当然でしょうか・・・。 ところで、バイトの40代のおっさんで、妙な行動を続ける奴がいます。 風貌は経済評論家の森永某を更に小太りにしたような感じで、誰に対しても常に卑屈な態度をとっています。 何とかして誰かと会話をしたいらしく、人が話している所に強引に割り込んでこようとします。 更に空気を読むということが皆無で、全く脈絡のない話題を強引に振ってきます。 ある社員は、全く興味もなく行ったこともないのに、突然風俗の話題を振ってこられ、それも一度や二度のことではなく後で苦笑していました。 そして今、別のバイトの兄ちゃんが話を聞いてくれるのをいいことに、気持ち悪いぐらいベッタリとくっついて強引な会話を続けています。 飯休憩の時など、その兄ちゃんは食堂か車で飯を食っているらしいのですが、いつその兄ちゃんが来てもいいように喫煙所でずっと一人で待機しています。 このクソ暑い中、外のベンチで・・・。 私は最大限関わらないように避けているので、もう話しかけられることはありません。 おまけに作業では何度となく居眠りや怠慢で注意叱責されているにもかかわらず、今日久々に一緒の作業だったのですが、相変わらず根本は何ら改善されていません。 同じバイトのオッサンに怒られた際も、その次の休憩ではケロッと忘れたかのように社員に強引にベラベラ話しかけていました。 世の中には色んな人間がいるもんだな・・・とは思いますが、この人物の精神構造がどう考えても理解できません。 更に話は変わりますが、バイクの自賠責が8月で切れるというのは憶えていたのですが、今日から8月ということで一応証書を確認すると、何と3日で期限切れでした。 おまけに相変わらず金は無い・・・これは非常にまずい状態です。 住所は実家のまま変更してないので、更新のお知らせの葉書は実家に届いているようでした。 電話で確認すると確かに届いているようです。任意保険の更新手続きは電話で完了し、引き落としは8月下旬なので何とか間に合う予定です。 しかし自賠責は更新せねばバイク自体に乗れません。そうなると事実上、生活の全てが機能不全に陥ってしまいます。 明日、実家に更新の葉書を取りに行く予定です。一応切迫した事態は親にも伝わったようなので、実家も年金暮らしで相当厳しい家計ですが、何とか多少なりとも工面してもらうほかないと考えています。私も財布には小銭しか残ってないのですが、色んな場所を探して最大限かき集めるつもりです。 しかし、いまだかつてこれほど金に苦労したことはありません。 今までも貧乏暮らしですが、支払期限を滞納するような事態にまで陥ったことはありません。外食も結構適当に喰らってましたし、休日には泊まりがけで呑みに出かけていました。 まさに、今までの道楽のツケが一気ドンッ!と、のしかかってきた状態です。 自業自得なので誰に文句を言うわけにもいきません。 体調、金銭状態、共に急激な下降線をたどっています。 ですが人生を自己完結する勇気もない異常、自転車操業をややマイナスするような極貧生活でも、何とか天命が尽きるまで続けるしかありません・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 ポンスターさん、やはりもう少し寝たいところですよね。私は夜勤なので一番暑い日中に寝ることになるので、暑さは非常に睡眠の妨げになります。 (12/08/06 12:48)
堕落者 ともぴょんさん、加齢すると睡眠時間がダイレクトに疲れに影響しますね。途中で目が覚めると睡眠を削られた感じで不快な寝覚めになります。 (12/08/06 12:47) 堕落者 36歳悩めるアルバイトさん、睡眠時間自体は普通と比べると平均的なんでしょうね。睡眠薬服用での睡眠は色々と辛いこともあるでしょうね。私は酔わないと寝れない状態かもしれません。 (12/08/06 12:46) 堕落者 ユリアンさん、やはり夜勤は十分すぎる睡眠時間が必要ですね。確実に日勤より睡眠時間が足りないと思います。暑い中お疲れ様です。 (12/08/06 12:44) ポンスター 私も睡眠6時間です。慣れてはきましたが、もう少し寝たいです。特に今は暑くて夜中に目を覚ますので、熟睡できてないのが辛いです。 (12/08/05 09:08) ともぴょん あいかわらず困ったオッサンだね。因みに睡眠7時間とらないと寝不足な感覚になるよ。年が重ねってきたせいか、途中で目覚めることが増えてるよ。 (12/08/03 16:13) 36歳悩めるアルバイト 年齢的普通の睡眠時間だと思います。自分は薬無しでは眠れません。前向きな生き方をしてると思います。 (12/08/01 20:03) ユリアン 仕事あるときは9時間寝てます。休日は12時間寝てます。それでもしんどいです。今日は4時間半で目覚めました。もう少し寝るつもりです。脱落者さんがんばってください (12/08/01 18:33) |
■ 2012/07/30 (月) 孤独な短信 |
こんにちわ。また久々の更新です。
相変わらずの鬱々とした精神状態で、なかなかポジティブなことを書けず申し訳ありません。 相変わらずなので新たなことを書くことはない・・・といえば確かにそうです。 とりあえず、最近の心境を箇条書きしてみます。 ・暑すぎてクーラーの使用頻度がかなり上がった。 ・仕事中、眠気・怠さ・鬱々感・足の痛みが日増しに強くなって辛い。 ・食事は相変わらず豆腐主体。おかげで(?)体重は減った。 ・同時に入ったバイトの兄ちゃんが近々辞めると某社員から聞き、焦りと不安をおぼえた。 ・例の「異常な孤独感」が再発の兆しを見せ始めている。 如何ともし難いというか、精神的に煮詰まっています。 思えば独り暮らしを始めて早5年。こんな精神状態でよくやってこれたなと思います。 確かに安定した精神状態の期間もあったのですが、やはり不安定な状態の時のほうが圧倒的に多かったです。 それでも何とかやり過ごしてこれたのは、何か理由や拠り所があったからなのだとは思うのですが・・・自分のことながら思い出せません。 |
お名前
コメント
堕落者 ポンスターさん、禁酒三日は私にとっては相当ハードルが高いです。というか、まず不可能です。体調不良は如何ともし難いですね。 (12/08/01 11:19)
堕落者 ユリアンさん、夜勤は心身の疲労が大きいですね。独り暮らしは確かに気楽ですが、最終的には孤独感に打ち勝てるかどうかが最大の問題です。 (12/08/01 11:15) ポンスター 毎日、暑いですね。私は健康診断でボロクソな結果が出た事もあり、週3日は飲まない日を作ろうと決めました。どこまで続くかは謎ですが。 (12/07/30 23:03) ユリアン 一人暮らししてみたいのですが、一人暮らし辛いですか? (12/07/30 19:14) ユリアン がんばってください。僕も夜勤してますお互い頑張りましょう (12/07/30 19:11) |
■ 2012/07/24 (火) 短信 |
皆さん、お疲れ様です。
今日の夜勤はいつもと違ったことをさせられ、かなり運動量があり全身汗だくになりました。 楽だろうが汗だくだろうが時給は同じ。こんなことを思っちゃいけないのだと思いますが、つくづく馬鹿馬鹿しく思えてしまいます。 体調も相変わらず下降を続けています。 食欲も湧いてこず、今日の夜勤は仕事を開始して始めて飯休憩に何も食べませんでした。当面、何も食べないと思います。 帰宅してからも、豆腐一丁をめんつゆと白だしと醤油で煮たもののみです。別に炭水化物抜きダイエットをしてるわけではありませんが・・・。 でも、とりあえず一丁で満腹感はあります。 歯の調子が悪いので究極に柔らかいものしか食えないのも理由です。 現状、何ら前向きな考えは湧いてきていません。 暑さの件は、とりあえずクーラーを高めの設定で使っています。 今日は短信で失礼します・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 ポンスターさん、バナナは剥けばすぐ食えるし良いですね。野菜はせいぜいネギぐらいなので、果物もとらないといけませんね。 (12/07/25 12:12)
堕落者 みかんさん、何か計画性をもって物事を進めないといけませんね。何もしないことが一番ヤバイことなんですよね。 (12/07/25 12:08) ポンスター 食べやすくて栄養あって安いバナナをお勧めします。余った時は皮剥いて冷凍で。私も野菜少ないので、よく食べてます。 (12/07/24 22:29) みかん こんにちは。言っても無駄だと思うけど歯医者さん行ったほうがいいですよw あんまりこんなこと言いたくないけど堕落者さんにはできることはたくさんあります。敗れた服を捨てて安い服を買うことや油はこして使って使い回しは3回までで捨てることとかお豆腐料理レシピを考えることとか 落ち込んだら印つけといて来週も同じくらい落ち込んでるか気持ち調べの日を作ることとか。なんか一つでもやればなんか変化あるでしょ〜 私も頑張るね (12/07/24 16:02) |
■ 2012/07/23 (月) 晴天の反対の心 |
こんにちわ。一週間ぶりの更新になってしまいました。
正直、この一週間の生活に何か特段の変化があったわけでもなく、日記に記すような出来事もありませんでした。 あくまで日記なのだから、日々の感想や行動を箇条書きにするだけでも良いのだと思いますが、こうして複数の方々に読んで貰い、コメントを頂くともなれば、何かしら面白い出来事でも書かなければと思ってしまいます。また、そうしなければならないのではないかという心境にもなってしまいます。 そうすると、出来事を捏造して皆さんの関心を引くようなことを書いてしまう事態にも発展してしまうかもしれません。 これからも細々と日記を続けていこうと思っていますが、おそらくこれからも面白くもなく、そしてほとんどがネガティブな内容になってしまうと思いますが、よろしくお願いします。 ここのところ、変化といえば・・・いくらかありますが、残念ながらいずれも駄目な変化ばかりです。 まず、急激に暑くなってきたこと。室内は現在既に29度。さすがにクーラーを使い始めましたが、ずっと使い続けるわけにもいかず、寝る際に苦慮しています。 クーラーは3時間で自動的に切れるようになってるのですが、切れると当然暑くなりまた目が覚めてしまいます。起床まであと1時間とかの微妙な時間に起きてしまうと、性格上もう眠れなくなってしまいます。 今もウチワであおぎながらパソコンを打っていますが、すでに汗ばんでかなり不快です。 仕事場でも蒸し暑さで体調は悪く、足の痛みも多くなってきて眠気も日増しに酷くなっています。 何とかしないといけないけど、良い方策が見付からず日々苦痛なまま仕事を続けています。 あと、食生活のほうですが、ここのところずっと唐揚げを中心とした油モノばかりでして、さすがに飽きてきたというか身体が受け付けなくなってきた感があります。 食べても美味しく感じなくなってきたし、ずっとフライパンに入れたままのサラダ油を継ぎ足して使っていたせいか、胃の調子もよろしくありません。 やはり食生活はバランスが大事ですね。今さらではありますが・・・。 ですので、以前のように豆腐と玉子を中心としたものに戻そうと思います。 そして現在、精神的なものか食欲そのものが減退しています。 歯の調子が悪く、痛みや浸みのせいもあり食う気がほとんど起きません。 焼酎のお湯割りは浸みないので、相変わらずそればかり呑んでいます。 こういう状況下、前向きに生活を立て直す気力も沸いてこず、とりあえずダラダラ生きているだけです。 本当に困った性格というか、嫌になる性格です。一つでも気になることや不快なことがあると、もう他のことに思考が回らず全て自暴自棄になってしまいます。子供の頃からそういう性分でした・・・。 学生はもう夏休みに突入したようですね。 楽しいこと、夢や希望に満ちた若者達を尻目にこんな地に堕ちた生活を送る日々。 比較するのも滑稽な話ですが、本当に、どうしてこんな人間になってしまったんだろうかと思い悩む日々です・・・。 |
お名前
コメント
堕落者 ポンスターさん、冷風機、過去に買おうかと思ったことがありましたが、後ろからの排気が室内に出て結局あまり涼しくないと店員に言われたような記憶があります。かなり昔の話なので、現在は高性能なものが出ているのかもしれませんね。 (12/07/24 11:29)
堕落者 まりあさん、色々グッズも出ているのですね。我慢ばかりではなく色々と工夫して暑さをしのがないといけませんね。 (12/07/24 11:25) 堕落者 ユリアンさん、現在アパートに独り暮らししてます。もう5年以上になるかと思います。 (12/07/24 11:12) ポンスター ホームセンターで、冷風気なるものを見つけました。電気代はかなり安いので買おうかと思ってます。値段も7千円代。ご検討なさってはいかがですか? (12/07/23 22:20) まりあ 節約は大切だけれど、暑さが原因で大病を患うと大変です。体を大切になさってください。エアコンと980円〜で売っている扇風機を使いこなすともっと涼しくなるかもです。。夜間には100円ショップで売っているプチ水枕やクールグッズをフル活用すると体が少しでも楽になると思いますよ。日中に日差し良く当たるところには、同じく100円ショップのアルミの日よけなどを使い、強力な日差しを上手く回避してみて下さい。 (12/07/23 17:16) ユリアン 一人暮らしされてるんですか? (12/07/23 12:48) |
タイトル一覧 月別 |