日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


日々の記録


 ■ 2005/04/08 (金) 27歳の幼児


 世間ではついこの間まで卒業式だ入社式だと言っていましたが、4月も1週間ばかりが過ぎると今度は入学式、そして新学期と学校が始まる時期になってきました。日付は変ってしまいましたが、ちなみに私の母校の大学は今日(7日)が入学式でした。おそらく大きな目標を持ったフレッシュマン達が多数式に臨んだ事でしょう。

 思い返すと私も5年前は大学院、9年前は大学の入学式に臨んでいました。その時に自分が将来どのような方向に進んでいくのか全く考えておらず、「そのうち何とかなるだろう」という気持ちで学生生活を送っていました。そして現在、「何とかなるだろう」という気持ちは「もうどうにもならない」としかならなくなってしまいました。学生時代はいずれは高学歴で高収入、高身長も入れれば3高となりますが、の社会のトップエリートになれるという妄想を抱いていましたが、今の自分は無駄に高学歴で無駄に高身長という本来なら有利に働く所が余計マイナスになってきているように思えてなりません。そんな今日もまた書類選考の不採用のメールが届きました。


 自分は4月1日の夕食時に起こした激昂事件の際に皆様から様々な御意見を頂いたのにもかかわらず、一つ事が過ぎたらまた別のもので、目先かわれば同じ事の繰り返しをやっています。自分はやはり学習能力が無く、自分のやる事は半分以上できればやれたも同然の考えを脱却する事がなかなか出来ません。しかも私は物事に時間がかかり過ぎる癖があり、時間をかけても時間をかけただけの事が出来たためしがありません。とりわけ料理を作る事や皿洗いではこのような事が顕著だったりします。また私はその事を母親から注意されて、この前ほどではないにしても感情を爆発させて屁理屈を並べた挙句、幼稚園児みたいに大泣きしてしまいました。

 本当に自分は27歳になっても、精神年齢は幼稚園の時から全くといっていいほど変っていないようにしか思われません。ただ屁理屈を言う口だけが達者になったと親から言われるばかりです。中学時代にクラスメートからバイキン扱いされていたのもこれのせいであって、社会に出てもこの調子だとまた中学時代の繰り返しになる事を親からさんざん言われてきましたが、なかなか直る気配はありません。親からアルバイトすら勤まらない、むしろ社会に出れば今度は年下から馬鹿にされるといった事も言われており、自分は生きる事が苦しく感じられてなりません。

 日常生活レベルで見ても私はお金を払うに見合っただけの事が出来ない廃棄物のようにしか思えてなりません。前にも書きましたが、お金をこちらから払う事で居場所が保証される場(つまり学校)は、どんなに馬鹿で幼稚園児のような人間であったって期限まではいられるのに対し、いかなる形であれ労働の場では私のような出来た時が終わり時みたいな感覚でやっている人間にお金を払いたい人間などいないでしょう。

 最近、私という人間は行く先行く先でそこに所属している他人に間接的であっても迷惑をかけ、不快な気持ちにさせているのではないかと考えてしまいます。ましては親に対しては物心ついて20数年、そして現在も進行中と言えるでしょう。私が現在、書類選考すら通らなくなっている事は、まず27歳の職歴無しよりも22,3歳の新卒のフレッシュマンを取りたいというのもあるのかもしれませんが、どんなに良さそうな人間に繕った所で頭の中身が幼くましては少しも優れた所の無い人間というのはすぐに採用担当に見抜かれてしまうからだと思います。名実共に優れた所の無い私にとって普通の大学卒レベルの就職など望めないのではとも考えてしまいました。
 
 結局自分は義務教育以降、どこもお門違いな所に所属し、たまたまそこにいた人達が精神的に優れていたからいじめられたりしなかったのであり、本当の自分は一生社会の底辺を這いつくばっていじめに耐えながら細々としか生きていくだけの能力しかない虫ケラ同然の最低人間なのかもしれません。自分に残された道は人がやりたがらないような仕事をやって食うや食わずの生活をしていくようにさえ思えてなりません。そうなった時、私にとってSFやアニメ、コミック、ゲームに音楽、さらには歴史や政治、軍事、宇宙科学といったものは手の届く事の無い遠い雲の上の存在、ないしは生きていく上で不必要かつ無意味なものになってしまうでしょう。

 自分は精神的に成長する事が難しい人間のように思えてなりません。自分が興味のある事に関していっぱい知識をつけた事は結局のところ自慰行為にしか過ぎなかったのかと考えてしまいます。その知識が自分が社会人として生きていく上で役に立つのならまだしも、ほとんど全てといっていいほど役に立つものが無く現実逃避の都合のいい道具として使っていたのではないかと思っています。日常生活で間違った事をしてそれを注意を受けては傷つき、心の癒しを趣味に求める事をしてきましたが、少しも心は癒されませんでした。だからといって趣味を手放す事は自分の腕や脚を切り捨てるようなものに見えてならないのですが。

 しかしこのままでは「スター・ウォーズ エピソード3」が日本公開される夏頃や愛知万博が閉幕する初秋はおろか、2005年の総括をやっているであろう年末になっても自分は相変わらず堂堂巡りをやっているような気がしてなりません。しかし日常生活の問題にすら激昂してしまうような私には苦痛ばかりが感じられます。生きる上での苦痛を緩和して、自分はもちろん周囲に対してもプラスに働くような行動が出来るようにしたいとは考えているのですが・・・・・・。


 3月末ぐらいから自分はネットに接している時間が長く感じられるようになってきています。こんな事は言いたくはないのですが、何だか「ネットが友達」になっているかのように感じてしまいます。自分の情けなさに後ろめたい気持ちが強いのか、それとも厳しい現実から逃れたい気持ちが強いのか、判断がつきません。自分の心を厳しい事にもくじけないようにする事が必要なのでしょうか。
 




お名前   コメント

マナ その後結果はどうですか? (05/05/04 23:50)
韮山 構えちゃいけない。構えちゃ・・ 明日、とりあえず一日外で過ごすこと。 最初はそれでよい・・ 気持ちは分かるよ・・ (05/04/13 01:48)
ハンコ屋 寛容であれば、問題なしです。ところで、母の日や父の日にプレゼントはしていますか?人が喜ぶ事をすれば、自然と道は開けますよ。 (05/04/11 22:58)
とりあえず あえて厳しいことを書きますね。あなたの現在の心のよりどころであるSF小説、コミックなど一度全て処分されてはどうですか。それぐらいやらないともう本腰入れて仕事さがさないんじゃないかな。今は全てを就職活動にそそぎこんで、どこでもいいから入ってあなたの親御さんを安心させることが一番大事なことだと思いますよ。働いてお金を貰ってそれからまた集めればいいじゃないですか、それが最善策だと思います。 (05/04/11 17:43)
ぺけぽむ 現実面とは他に、メンタルな話だけど、なんとなく、あなたの自虐は自分が就職しないでいい理由を無理ひねくりだしているに見えます。「自分はこんなダメ人間なんだから、社会は受け容れてくれない。就職口を探すだけ無駄、だから働かなくてもいいんだ!」見たいな筋書きでね。だれかに「働かなくてもいいんだよ」といってもらえるまで、そうやっていたいような心はないですか? (05/04/09 12:54)
ぺけぽむ そういえば、公務員試験はどうだろうかと。年齢制限にはまだ引っかからない所も多いし、一般企業向けの活動とと並行してやってもいいのでは。私はバイトもいいだろうと思うけど、しかし「バイトも務まらない今のあなた」を正社員で雇うやさしい会社は決して多くないと思う。バイトと並行するにせよしないにせよ、腹くくって数こなしましょう。あと、社会人向けの就職支援組織に行けばたぶん提案されることだと思うけど、事務系の資格をとったら一応強みがもてるのでは? 強みを探す&造る努力をしないと弱いまんまになっちゃうよ。 (05/04/09 12:53)
大人の少年 私も誤解をしていたようですね、すみませんでした。しかしいずれにしてもその組織は主に卒業予定者または既卒者のなかであまり時間の経っていない人を対象にしているように思います、そしてそれらの企業は新規採用(教育投資をして人材を育てる為の採用)を目的にしているように思います。狙うのは中途採用枠の方が可能性が大きいと思います。だからバイトなどを勧めるのは職歴に値するような経験を積み重ねる事によって就活に有利になると思います。 (05/04/09 08:44)
韮山 過去の日記を見てもらえば分かると思いますが、佳境のときは本当に9-17に近い状態で私もやってました。 語弊のある言い方かもしれないけど就職活動はお見合い。 「もてない」なら、とにかく数をこなすしかないんですよ。 決して「もてない」のはあなただけじゃない。恥じるのはそこじゃない。出会いを求めてないことです。 (05/04/09 01:30)
韮山 私は、他の多くの方が勧めるバイトは、あなたの性格上好ましくないように思いますので、あまりやるべきではないと思います。けれど、働かないなら代わりに「求職者という職業」なのだという自覚を持たなくてはなりません。まして東京近郊に住むなら、就職活動で9時-17時の社会人の就業時間分スケジュールを埋めることは簡単です。 そこまでやらなきゃ。 (05/04/09 01:19)
韮山 ともかく、学生対象で院卒も見慣れている学生職業総合支援センターで延々とあなたの「弱み」を確認しているだけでは前に進まないのです。分かってもらいたいのは本当にそこのところ。 (05/04/09 01:14)
韮山 もっと一社会人として扱ってくれるところへ行ったほうが良いと思います。人材紹介会社との橋渡しをするサイト(一例:http://consultant.en-japan.com/index_01_out.cfm)に登録して広くスカウトを待つ、あるいは学生向けではない全般的な若者就職支援組織(一例:http://www.city.adachi.tokyo.jp/addir05/wakusen2.htm)で、院卒を見慣れていないアドバイザーから見たあなたの「強み」を見つけてもらうとか・・ (05/04/09 01:13)
韮山 でもね、既に社会人のあなたが行くところはやはりそこじゃないと思うのですよ。 企業向けのサービスに「学校一覧」みたいなものを載せていること等を考えると、どこまでいってもこのセンターは学生とそれに近い状況の人を対象にしていると思います。 それに、一通り現在求人中の企業の顔ぶれを見ましたが、営業・ないしは接客を伴う仕事が中心であなたには一番向いていないのではないですか? センターのアドバイザーもクライアントの傾向を見てそのニーズを伝えてくる訳ですから、あなたへの評価が酷なのは当然です。視野を広げる意味でも「学生対象」の支援組織への依存は下げなくてはなりません。 (05/04/09 01:10)
韮山 申し訳ありませんでした。私に誤解があったようですね。 (05/04/09 01:07)
MOTOAKI 学生職業総合支援センターというものについてですが、六本木のジョブパークに存在する公的機関(と言ったらいいのでしょうか)であり、大学とは関係の無いところです。対象としているのが、新卒者はもちろんですが20代の既卒者も含まれています。私の説明が足りなかったようで、いかにも卒業しても母校の就職課に頼っているかにみられているのではと思い、説明しました。アドレスはこちら→http://job.gakusei.go.jp/ (05/04/09 00:00)
日本 労働の義務が我が国にはあります。あーだこーだ言ってないで働いてみることです。何事も経験です。 (05/04/08 23:54)
大人の少年 卒業されて一年以上経っているのであればもう学生とか学校とかの関係するような枠から外れましょう、なぜなら無職とはいえある意味社会人だからです。韮山さんが仰っているとおり大学の就職支援センターみたいなところを頼るのもどうかと思います。それから、頭に詰め込む知識は豊富のようですが物事を実体験して得る知識に乏しいようですね、物事を経験して得る知識に限りはありませんし、それこそが社会人にとって最も必要なことだと思います、先にも何度かレス書かせていただいたように貴方にバイトを進めるのはそうした意味合いもあるからです。「人がやりたがらないような仕事をやって食うや食わずの瀬生活をしていくようにさえ思えてなりません」の”人がやりたがらない仕事・・・”って?、仕事である以上立派な職業です、職業差別につながるような考えはやめましょう。とにかく貴方にいま必要な事は生活環境を変えることです。社会参加(労働)する事によって日々過してみて下さい。またまた長文で偉そうな事を書いてしまいましたが、がんばってください。 (05/04/08 23:22)
ロールキャベツ 自分のことを幼児なんて思わないほうがいいです。家にこもっていたら親は文句のひとつもいいたくなるものです。幼児、幼児といっていると自分自身を暗示にかけるみたいなことになりかねません。就職に苦しんでいる人はいくらでもいます。乗り越えましょう。社会の人間関係が怖いなら、将来は家でできるようになる仕事をさがすとか。今は、そういう技術が身につくようなバイトを2〜3年してみたらどうかな。学校に行くようなつもりで習得すればいい。将来の展望も開けるし、親も安心して応援してくれるようになるとおもいます。 (05/04/08 08:51)
韮山 苦言を一つ。親に「バイトも勤まらない」などと言われたら悔しく思わないといけない。「そうなんだ」で受け入れていたら成長はありません。 (05/04/08 01:05)
韮山 頑張ってください (05/04/08 01:05)
( 20件を超えるコメントは省略表示されています - コメントを全部読む )


 ■ 2005/04/03 (日) 新年度になっても上手くいかない事ばかり


 新年度になって3日が過ぎました。これで私にとって自宅以外で拠り所無き身となって2度目の新年度です。1日のテレビのニュース番組では有名企業の入社式などが映されていましたが、無職の身からすると見る気にもなれませんでした(1日の夕刊や2日の朝刊で入社式についての記事に関しても同様でした)。しかもインタビューに登場する新入社員からは、自分よりも年下ではあるものの、かなりしっかりとした姿勢や意気込みが感じられて、我が身が余計に情けなく思うばかりです。その一方では新たな学卒無業者もいると思いますが、その中でも底辺に近い位置にいる自分を思うとこれまた情けなくなります。


 先日の日記では皆様からの色々なご意見を頂き、その中で私が豊富な知識と論理能力を持っている事のご指摘も受けましたが、改めて考えてみると自分には蓄えた知識を使う事が出来ない事が多すぎるように思えました。

 今、家では母が体調を崩しており、そのため私が最低限の家事をこなさなければならない場合があるのですが、中でも食事を作る事は得意でなかったりします。両親が外出して不在時には一人で冷蔵庫にある物を使って簡単な物は作れるのですが、親がいたり(大抵母親)するとどうも自分の思うように事が進まなかったりしています。そのためここ1週間近く食事作りに苦労してきました。

 とりわけ4月1日に夕食を作っていた時には、タッパーに入れて冷蔵庫にしまっておいた味噌汁を量が多くなかったとはいえ家族3人分(父は残業で夕食時には帰って来ていなかったため)に取り分けずに母と私の二人分に取り分けた事を母親から注意されて激昂してしまいました。何とか足りない頭を使って料理を作ったのに、それがたかだか味噌汁ぐらいで努力の全てが台無しになってしまうとは一体どういう事かと言って怒った訳です。自分は無い頭を使って料理を作り、味噌汁を分けられなかったという事については失敗かもしれませんが、それ以外は出来たと考えています。いわばするべき事が10あるうちの9が出来て、1が出来なかったという事であり、いかにも10の事の1つが出来なかっただけで全部出来なかったように見なされる事に怒りを感じたのです。

 自分の中ではすべき事が10ある中で半分以上が出来たのならばそれは充分合格点というか及第点に値すると考えています。しかも今回の事例で見れば、3等分しなかった事は決して悪意があったからではなく、不注意であり、それ以外で無い知恵を使って料理を作った事は評価に値すると思っていました。私は何もしないよりも、たとえそれが偽善的であってもしたほうが遥かにマシだと思っています。

 親は私に対して現在は家族というよりは勤め人、つまり社会人としての礼儀や常識を身に付けるよう忠告している事は分かるのですが、親の考えと私の考えは衝突する事がしばしばあっていつも「何故分からないんだ」とか「悪意でやった訳ではないのに、どうして評価されないんだ」、「人間は誰しも失敗する生物である」といった事を私は怒鳴ってしまいます。コメントの欄にもありますが、「自分の言いたい事を飲み込む」という事はまだまだ簡単には出来そうに無いと思われます。何か注意されると「自分は間違った事をしていない」と強調する傾向が強いからです。

 自分は大学院で落ちこぼれた状態で修了してしまった後、それこそ地球的規模でも宇宙的規模でもといったくらいの広い視野と心を持って日常を生きようと思ったりもしていますが、自分が思っているほど物事がすんなりと上手くいっていません(上手くいくのだったらもうどこかに就職しているともいえるのかもしれませんが)。親とすら衝突してしまうという事は、社会に出た場合は何かと衝突ばかりして世間から疎まれてしまうという事になるのでしょうか。

 私は精神的には幼稚な面もありますので、おかしな言動をしたり、意味不明なミスをしたりする事は理解しており、日々そのような事を改善すべく努力しています。しかしその努力がなかなか実を結ばなくてうんざりしています。やはり中高大とその年齢に見合った事をせずに自分のやりたい事だけに没頭してきた結果なのでしょうか。

 学生職業総合支援センター(これからは支援センターと書きます)の相談員の方と話したりする中で、自分が何故就職出来ないのかという事に関しては、今更ながらですが務める事はお金を貰う事であり、企業側がお金を払うだけの条件やら能力に適合している事が求められる事に気付かされました。また大学(大学院も含めて)まではどんなに無知で精神年齢が幼かろうと学費という形でお金を学校に納めていれば、就学期限までは籍を置いていられるという事も今更ながら認識しました(もっとも大学院では指導教授に「やめた方がいいんじゃないの」とか「君に研究は向かない」と言われればそれまでですが、私の指導教授は修士の間だけは在籍を認めて下さいました。それだけ心の広い方だったと思っています)。学校の通信簿でいう左側(教科別の成績)よりも右側(学校生活での態度など)が就職時には重視される事も理解させられました。

 皆様がおっしゃられるように、4月以降はアルバイトの形での何らかの社会参加というのも考慮に入れなければならないとは思っています。しかしながら自分は正しいと考えている事を批判されたり否定される物言いをされると過剰なまでに猛反発をして幼稚的な言動をしてしまう事に心苦しさを感じてしまい、いくら社会に出たとしてもそういった事をやらかしてしまうのではと思う事があります。私の主観も含まれてはいますが、物事に取り組む時には自分はもちろん相手にとってもプラスになる事をしようと心がけています。しかしそれが受け入れられない事が納得がいかない(何であれ努力した事は評価に値するという考え)というか、精神的に幼い故にプラスな評価をされないと屈辱感を感じてしまうという事が自分にとって社会に出る上での足枷になっているのでしょうか。評価されない事に対する屈辱感を感じてしまう事は、自分に糞尿をかけられてしまう以上の辱めを受けたようにとらえる事があります。

 それとも社会で働くという事は、しなければならない10の事の中で9が出来て1が出来なくても0にしか見なされないという事なのでしょうか。半分以上出来ても全部が出来なければやらなかったも同然に見なされるのでしょうか。自分が何かをした以上は最後までその責任を果たさなければならないという事なのでしょうか。


お名前   コメント

ベルエポック そう、俺が警備員の知り合いを嫌ってたのも、ソイツが「景気が良くなったら働く。」なんて寝言をほざいていた時期が内外から。 (05/04/04 01:32)
大人の少年 怒ってまで物事や自身を正当化したり悲観的に思ったりしても状況が変わらなければ一向に前には進みません。バイトしてください。(学歴や専攻にこだわることなく自分が継続的にできる仕事を見つけてください)朝、自宅を出る→通勤→会社での労働→退勤→帰宅。労働者の誰もがこの繰り返しをして日々生活をしています。そして、それぞれの時間の経過のなかで、喜怒哀楽を感じながら生活をしています。まず親のすねをかじって日々過ごすのはもう辞めましょう。そして、理論理屈だけの生活もやめましょう。「労働」を通じて”自分”という人間を感じ、変えなければいけないところは変える努力をしながら自己認識をしてください。そうすればおのずと社会人としての礼儀や常識も身に付くと思います。あと社会には、自己責任もあれば全体責任もあります、それを判断し見極める事も大切でありその状況に適応していくことも大切です。>「それとも社会で働くという事は、しなければならない10の事の中で9が出来て1が出来なくても0にしか見なされないという事なのでしょうか。半分以上出来ても全部が出来なければやらなかったも同然に見なされるのでしょうか。自分が何かをした以上は最後までその責任を果たさなければならないという事なのでしょうか。」ここまで結論付けてもしょうがないですよ。またまた長文になってすみません。 (05/04/03 23:44)
韮山 「10の事の中で9が出来て1が出来なくても0にしか見なされない」>そういうときもあるし、そうでないときもある。 要は、見る者によって変わるということです。「9やったと言う事実」は変わらない。それをどうアピールするか。 最初から論理的根拠「タッパーの中身は少なく3人分の確保が困難であること」を表明し、ネゴっていれば、結果9しか出来なくても(2人分しか確保できなくても)相応に評価されたはず。 もちろん、努力は必要ですが、最初から10は不可能なときもある。 たかが「要領」されど「要領」。 (05/04/03 18:18)
韮山 「たかだか味噌汁」、その通り。 良く分かっているじゃないですか。そんなことで激昂するのはエネルギーの無駄遣いです。 とはいえ「9/10できたからOK」の考え方は直した方が良いです。そうやって開き直るのは相手の感情を逆撫ですることにしかならず、結果的にあなたの損になるからです。 しかし世の中、なんでもかんでも10/10を達成するというのは至難の業。 できないときはどうしたらいいか。「ごめんね」で済む話です。 味噌汁なんて小さな話、追加して一人分作ってしまえば良かったと思いますよ。 (05/04/03 18:13)
ベルエポック なんでもいいから、バイト探して、やったほうがいいよ。漫画喫茶とかでもいいと思うよ。そりゃ、 (05/04/03 17:42)
とりあえず  自分は院卒だとか、希望は出版関係とかこだわりを捨てて建設作業現場やコンビニのレジ打ちなどの簡単な仕事から始めてみてはいかがでしょうか。結局昨年一年何も働かれていないわけですよね。その間の生活費はどうしているのでしょうか。もう20代も後半になるのではないですか。あなたと同じ世代の人の多くはむしろ親に仕送りしている人が大半だと思います。自分の今の現状を恥じて すぐにアルバイト雑誌でも買いにいくことを強くオススメします。 (05/04/03 16:54)
ハンコ屋 「10の事の中で9が出来て1が出来なくても0にしか見なされないという事なのでしょうか。」その通りです。極論をすれば、99点でも0点です。「自分は正しいと考えている事を批判されたり否定される物言いをされると過剰なまでに猛反発をして幼稚的な言動をしてしまう事に心苦しさを感じてしまい、いくら社会に出たとしてもそういった事をやらかしてしまうのではと思う事があります。」まぁ実際、自分が正しくも相手を立てねばならない時もあります。僕なんか沢山経験あります。例えば、部下が失敗したら自分が失敗した事と同じになります。また永続的な取引の為に取引先の負担を減らす為、こちらが悪い事にする事もあります。規則だから規約だからという事でなく、人間同士の裏取引も重要なんですよ。だから、そんな時は自分を殺して相手を活かします。しかし、それは無駄ではなく、気づかないところでプラスになっている事が多いです。 (05/04/03 16:17)


前の月 次の月


日々の記録TOP

タイトル一覧 月別