前 [歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。] | [話題をお任せ表示] | 次 [1501469757] |
話題
どんな本を読んでますか.愛読書はこれです。 |
|
20億光年の孤独
谷川俊太郎
合掌
no.100 ( 記入なし24/11/19 18:25 )
コーラン
no.101 ( 記入なし24/11/20 10:21 )
悪魔の詩
no.102 ( 記入なし24/11/21 00:56 )
週刊現代と夕刊フジのせっくすきじもいいですねえ
no.103 ( 記入なし24/11/27 21:55 )
ベルクソンの創造的進化
no.104 ( 人間の「働き」を反省する人間24/11/28 00:58 )
ペルチェ理論入門
no.105 ( 記入なし24/11/28 08:56 )
週刊『前進』
no.106 ( 記入なし24/11/29 05:16 )
裏本
no.107 ( 記入なし24/11/29 10:01 )
ビニ本
no.108 ( 記入なし24/11/29 10:16 )
預金通帳
no.109 ( 記入なし24/11/29 10:16 )
スポーツ新聞の芸能欄です
no.110 ( 記入なし24/11/29 22:43 )
106
中核派のですかあ?俺はかってマルクス主義学生同盟革共同に拘っていた
no.111 ( 記入なし24/11/30 08:07 )
じゃない日のすすめ
no.112 ( 記入なし24/11/30 09:36 )
追跡調査 竹藪の埋蔵金
no.113 ( 記入なし24/11/30 09:39 )
銀座のホステスだけが知っている、モテる男7か条←こういう本大好物
no.114 ( 記入なし24/11/30 16:19 )
銀座のバーでは一晩でいくらくらい使いますか?
no.115 ( 記入なし24/12/01 06:23 )
バー地獄のアヤママがいいな
no.116 ( 記入なし24/12/01 10:53 )
銀座と一口に言ってもピンキリだ。自分が十数年以上前に足繁く通っていた店(バーではなくクラブスタイル)は、ただ座ってマイボトルを飲むだけであれば時間無制限、固定指名制(必ず同じホステスが接客を担当)でトータル四万円。ビールは一杯千円でその辺のキャバクラとほぼ同額だ。酔っ払って気が大きくなり見栄を張って、「久兵衛」から丸盆などの「装飾品」を衝動的に注文する暴走を犯せば、それだけでさらに五万円のプラスだ。薄っぺらい(胸部のことを言っているのではない)ホステス女と狭いテーブルを囲んで酒を飲み、有名店の商品というだけで、特筆に値する美味さがあるとも感じられない寿司まで食えば、一晩十万前後の金が飛んでいく。いまにして思えば浪費とはまさにこのことだ。自ら望んでボッタク被害者となるにも等しい愚かな行動習慣だ。
一応、多方面で世話になった義理もありあまり悪く言いたくはないのだが、ホステスは一皮むけばレアなケースを除きその多くが金の亡者だ。その野心や欲望には、恐ろしいほどに凄まじい決心が宿る。その決心の冷酷非情さは、時に常連客も同僚ホステスも一瞬にして凍りつかせる冷却力を発揮する。
彼女たちが男を見るに際して用いる物差しは、カネ一本だ(財力の高い男たちにとって、これほど都合のいい女たちが、どこか他所にいようか?)。男好きな体質であることに間違いはないが、枕営業やその他裏オプションの数々は、彼女たちにとってほぼメリットも旨味もない損な代物だ。いついかなる場合でも「合理的」な判断基準で物事の損得をジャッジする彼女たちに、枕営業の選択などは通常あり得ない(少なくとも自分の知る限りでは)。
そしてこれは見過ごされがちな不幸だが、彼女たちの中にはアルコール依存性者も多く 、「出勤」前に太田胃散を服用する者も散見された。失笑を禁じ得ない。
そのような経緯で銀座通いはバカバカしくなり、いまでは近所の大衆酒場を根城に定め、生中と焼き鳥とお新香を相手に慎ましくおとなしくのんびりとした無職暮らしに甘んじている。しかし、この店の「お通し」だけはいまだにどうしても受け入れることができない。マズ過ぎて食えたものではない。
銀座に戻ろうか?軍資金が底をついた。二度と戻れない。いや、もう戻りたくもない。
no.117 ( 記入なし24/12/01 14:03 )
銀座と、、、まで読んだよ、終了。
no.118 ( 記入なし24/12/01 15:47 )
ザギンでシースーまで読んだ
no.119 ( 記入なし24/12/01 15:57 )
それはどうも。
no.120 ( 記入なし24/12/01 16:02 )
愛読書はバカボンのパパです
no.121 ( 記入なし25/01/15 22:05 )
頭が悪いから長々と書きなぐることになるんだろう。
no.122 ( 記入なし25/01/15 22:31 )
秘密のアッコちゃん
no.123 ( 記入なし25/01/15 22:46 )
こんな記事を見つけまして。気分が悪くなりました。https://mentalsupport-nishi.com/people-with-disabilities-will-do-their-best-to-integrate-into-the-existing-social-system/
ふざけるな。おれは110円の本を一冊買うのにも躊躇するんだぞ。怒りのメールを送り付けてやります。いま、そのメールを練っています。
no.124 ( 記入なし25/01/24 18:10 )
フィンランド語四週間
no.125 ( 記入なし25/01/24 21:27 )
天皇陛下万歳の右翼は絶滅すべきだ
no.126 ( 記入なし25/01/27 21:21 )
賛成。天皇制が太平洋戦争を引き起こしたことを理解してない
no.127 ( 記入なし25/01/29 20:36 )
私の世界の歴史書では、天●は●●広場で公開処刑されたとあります。
no.128 ( 記入なし25/01/29 21:24 )
仏蘭西革命や、旧ソ連のロシア革命ではそうした。日本もそうすべき。
no.129 ( 記入なし25/01/30 06:48 )
|