前 [危険な外食を語りましょう] | [話題をお任せ表示] | 次 [ストレス発散みなさんどうしてる?] |
話題
ハローワークの職員の方について |
|
職業相談記録の取り寄せ方は1,お住まいの県の労働局に電話2,指定された日、時間に行く,免許証と指定された収入印紙も忘れずに。3,面談し、いつからいつまでもの期間の記録、全て欲しいと伝える4,一ヶ月くらいで厚生労働省経由で来ます。人によっては驚愕の事実を知るかもしれません。
no.869 ( 記入なし16/04/12 15:36 )
その事実を公開して下さい
no.870 ( 記入なし16/04/13 23:20 )
奇妙な職員がいましたよ。
「この会社ずっとタウンワークで求人していたんだ。金がなくなったからってうちに乗り換えおって」
とブツブツ・・・・・・・
no.871 ( 記入なし16/04/14 07:50 )
約束の期日の一週間過ぎ、二週間経っても面接した会社から連絡が無いので、
職員に尋ねると「あくまで目安だから」と言って状況確認すらしなかった。
ふざけ過ぎだろ!
no.872 ( 記入なし16/04/18 18:24 )
職員の方や職安が暗いと鬱々としてきます
no.873 ( 記入なし16/06/24 21:40 )
いくつもの紹介案件を断ることは職員に対し失礼にあたるでしょうか?
no.874 ( 記入なし17/02/21 21:33 )
失礼とかそういう問題じゃないと思いますよ。
職員と言っても普通の人ばかりでは無いから短気な人なら不機嫌になるかもしれません、でもそんな事はこっちの知った事ではないです。
no.875 ( 記入なし17/02/21 21:51 )
非正規職員が多いね。4月になったら募集するのかな?
no.876 ( 記入なし17/03/06 12:22 )
正規職員の雑談を何度も見るけどホントうるさいです。高給もらい暇そうでうらやましい。
no.877 ( 記入なし17/03/22 13:11 )
良い職員は他のハローワークに転勤させられます。
no.878 ( 記入なし18/01/10 21:31 )
|